奈良公園周辺✿依水園と小池と寧楽園と吉城園
奈良公園西側
「依水園」「寧楽美術館」
奈良市内の人からも存在を忘れられがちな場所です。
江戸時代にできた「前庭」
明治時代にできた「後庭」
の二つの庭からなる回遊式庭園です。
まずは前庭。
後庭のほうが広いです。
7月の蓮の池といえばこれ!
南宋の楊万里「小池」
「泉眼無聲惜細流,
樹陰照水愛晴柔。
小荷才露尖尖角,
早有蜻蜓立上頭。」
泉は声なく細流を惜しむかのよう
晴れた日の水に映る木陰が柔らかくて好き
蓮は尖り
その上には早くもとんぼ
「小荷才露尖