見出し画像

コロナ渦で迫られる選択の別れ道

新型コロナウイルスというワードを聞くようになってから半年ほど過ぎましたが、この半年ほどで高齢者におきている落とし穴…

高齢者が新型コロナウイルスに感染した場合、重症化リスクが高いと言われています。
そのため、外出を控えたり、子供や孫と会うのも我慢したり・・
きっと、この状況下では多くの人が辛抱して行っていることでしょう。


そんな中で起こっている入院での落とし穴…

「高齢ですし、一度大事をとって入院して様子をみましょう」

よく聞かれるこの言葉‥
大事をとる
様子をみる

それは必要で必然なことなんだと思う。


でも・・

それはいつまで?
どう大事をとるの?
いつまで様子をみるの?

多くの家族はそのことを自分たちからは聞かないまま・・
(聞けないまま・・といった方が正しいかもしれない)
病院に任せてしまっているのではないでしょうか?

そして、このコロナ渦では面会も制限され、中には全く面会ができない病院もある。そんな中で、ただ祈り、病院からの連絡を待っているしかない。

4~5日の入院だったはずが、
ちょっと熱がでた・・
ちょっと検査の数値が悪いから検査しましょう・・

そして、どんどんと入院が延びていく。

病院の中は、細菌からも守られ、環境も整い、何かあればすぐに適切な治療もしてもらえ、安全で安心な場であることは間違いない。


でも、果たしてそれは本当に良い環境なのでしょうか?


入院して、良くなって家に帰ってくるはずが・・

今まで歩いてトイレに行っていたのに、オムツになった。
椅子に座ってご飯を食べていたのに、ベッド上で食べるようになった。
食事量が減り、むせたりしてだんだんと食べられなくなってきた。
一人で歩けなくなった。
テレビも本も新聞も見なくなった。
一日ほとんど誰とも話さず、寝てばかりいるようになった。
電話してもあまり会話もできなくなった。

悲しいことに、こんな声を本当にたくさん聞くようになりました。

入院は仕方ない。。
それなら
せめて顔くらい見せたい‥
声を聞かせたい‥
でも、そんなことも
このコロナ渦では難しい・・。

どうすればよいのでしょうか?


こんな相談が本当に増えています。


何が正しくて、何が間違っているとかではなく
自分で考えることが大事。

どんな選択肢があるのか?
自分で知ることが大事。

でも、一人で考えていても答えがみつからない…。
そんなときは、ここに来てくださいね。⇩⇩⇩

https://peraichi.com/landing_pages/view/fuwarienn2018




いいなと思ったら応援しよう!