![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160578243/rectangle_large_type_2_1b45b1583d6feb7151272e5717b6f82e.jpeg?width=1200)
気持ちのままにって楽しかったんだ
3連休
わたくし金曜の夜から出発して放浪していました
娘と二人車中泊の旅でした
思い返せばその金曜日
あほなことで仕事で…
人の上げ足とって喜んでるのが多くて笑えるので笑ってしまいました。
といったことから
ブーンと車を飛ばして遊ぶときめた!やっぱり遊ぶのって好きだわーん
と
娘とお布団と着替えを詰め込んで
一回忘れ物取りに戻って
出かけたんだ
今って便利だからお風呂もどこでも入れて(しかも温泉)
仮眠というていで泊れる道の駅とかあって
ご飯もいたるところで食べられる
何の心配もないんだよね。
移動中にはまさかの古巣からのラブコールいただいて
雨が降る中1泊目
翌日はゆっくりしながら息子の文化祭をのぞいて
群馬まで移動して高級猫カフェに行って猫ちゃんを愛で
2泊目はバイクを愛する夜行性の人々にビビりながらぐっすり眠り
翌日は榛名神社&草津熱帯圏&草津温泉
草津熱帯圏おすすめでしかない おじいちゃんがいっぱい働いている優しい動物園 ふれあいたくさん
草津温泉のお湯は刺激的な酸性でした…
でほんとはここで帰ってくるつもりが、日が暮れて高速道路の運転がいやになり
2泊目のところで3泊目ー!
寝る場所変えたらマジで静かだった
で明けて本日は昨日見送った赤城神社で三度目の正直のご神託をいただいて(おみくじね)ちょっと安心して帰ってきました。
打ち上げスシローを楽しんで お洗濯…
この4日間で決めてたことといえば
息子の文化祭と猫カフェと榛名神社だけでした
しかも金曜に出発するとも思ってなくて
3泊もするとも思ってなくて
何なら3泊目決めたときに草津温泉なんだから案内所行けば宿ないかななんて思ったんだけど
車中泊ってとても自由度が高くて楽しいんだよね
キャンプより手軽でアウトドア気分で
必要な道具も少ないから
1泊目がなかなか寝付けなかった以外はいたって快適に眠れて
しかも駐車場には老若男女お仲間がいっぱいの安心感。
現地行ってみて
どこらへんで寝ようかなって調べて、遅い時間までやってるお風呂のある道の駅見つけて移動して 明日どこ行こうかなって決めて
行ってみた先で寄り道して 日が暮れたら帰るのやめてもう1泊して
決めすぎないっていう余白感が心地よく、娘とも楽しくおしゃべりしてみたり成長したなって感じたりして
これ、はまるな って思って車内の結露対策を研究したいと思います。
なんかね あれこれと決めるって窮屈なんだよね
気分で瞬間で変わることを楽しみたい
結果がどうとかすらもどうでもよくて 行ってみたいを叶えるために行動して生まれるあれこれのオプションを楽しんで大満足していたいんだ
という日記