見出し画像

すくっと立ち上がる?!

畳に正座しているところからスッと立ち上がるのが難しい。着物をよく着るのだけど、床に座ると、どう立ち上がっていいのやら。床に手をついてよっこらしょ。かなりかっこ悪い。

60の手習で始めたお茶のお稽古で、立ち上がり方を教わった。正座→つま立て→片膝を少し立てる→立つ。グラグラして立ち上がりにくい。他の生徒さんを見ると、立ち上がれない人なんていない。正座で足が痺れることはあっても、痺れてもいないのに立ち上がれないのは、私くらい。とほほ。

なぜ?脚の筋肉がないせい?ネット上で、コツを探してみた。

ある動画を発見。

まず、私の場合、つま立ての姿勢に問題が。

画像1

かかとの上にお尻を乗せた時に意識するのは、おへその位置。上の写真は前傾しすぎ。

画像2

かかとの上におへそを乗せるー感覚としては、かなり重心が後ろにいった感じがする。

それから、片足の膝を少しあげる。

画像3

上の写真では、おへそが前にありすぎ。そうではなく、かかとの上に。位置を取り直す。

画像4

あ、これは、カメラを持っている腕が後ろに回って、体が倒れ気味に見える。でも、最初の写真よりはこちらの感じ。おへそがかかとの上にある。

姿勢が決まることで5回に1回くらいは、すうっと立てるようになった。が、成功率は、まだ、低い。なぜか?

あ〜、立ち上がるときの足だ!少し膝をあげた方の足(上の場合、右)だけに意識をせず、左足も右足も使って、床を押してスッと天井の方に立ち上がる。これで、すくっと立ち上がることができる。

画像5

これで、20%だった成功率が90%ぐらいに! でも、そもそも、なぜ、立てた右足だけで立ち上がろうとしてたんだろう。どんくさい。

こちらの動画を参考にさせていただきました。https://www.youtube.com/watch?v=zzNh2O0v58o&list=PL6wKY46S7yw7oAA6aMKHF5jyF6MWH5jDD&index=14&t=0s


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?