見出し画像

「神戸市はイジメのメッカ」なんですか?

So-netブログ『吾輩も猫党である!』にあった「神戸市はイジメのメッカ。子供のイジメを無くすには大人のイジメを無くさな・・・」、「アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』の聖地巡礼というのがあるらしいが…」、「『どうして神戸の小・中学校では「土足制」なのか?』って・・・、イジメのメッカだからでしょ。」という記事を読んだ。

「神戸市はイジメのメッカ」ってことはないだろう。

嘘を書いちゃいけないよ、と思った。

日本全国、同じだよ。


So-netブログ『吾輩も猫党である!』「神戸市はイジメのメッカ。子供のイジメを無くすには大人のイジメを無くさな・・・」

2020年11月18日の『神戸新聞』のニュースサイトに「15年前の『いじめ』調査へ 第三者委員会を設置 神戸市教委」という記事があった。
「15年前、神戸市立小学校で当時5年の男子児童が同級生から日常的に暴力を受け、現金を取られた問題で、神戸市教育委員会は18日、第三者による調査委員会を設置した。これまでいじめと認定してこなかった市教委や学校の対応について、当時の関係者からの聞き取りなどで検証する。」
「被害男性は現在26歳。父親によると、2005、06年、複数の同級生から日常的な暴力を受け、7人に約50万円を取られるなどして転校を余儀なくされた。07年、同級生3人の保護者に対し損害賠償を求めて提訴し、一、二審ともいじめ行為が認定された。一方、市教委はこれまで、被害男性本人から十分な聞き取りができていないことを理由に、いじめと認定してこなかった。」などと書いてあった。

酷い話だが、イジメ殺されなかっただけ幸運な事例だ。

神戸市にはイジメ殺されても、泣き寝入りの人が5万といるそうだ。

人口150万ほどなので、本当に5万といそうで、恐ろしい。

5万人÷150万人=0.033・・・→約3%

40人クラスにイジメ被害者1人とすると、

1人÷40人=0.025→約3%となる。


2020年11月19日の『朝日新聞』のニュースサイトに「小5男児が転落死、飛び降りか 前日下校後から行方不明」という記事があった。
「19日午前0時10分ごろ、神戸市西区春日台7丁目の高齢者施設(6階建て)の敷地内で、近くに住む小学5年の男児(11)が倒れているのを、兵庫県警の警察官が見つけた。男児は搬送先の病院で死亡が確認された。県警は男児が施設の屋上から飛び降りたとみて調べている。」
11月19日の『産経新聞』のニュースサイトに「前日変わった様子なく下校、市教委はトラブル有無確認へ」という記事があった。
「午後3時前後に教室を後にした。担任の男性教諭への聞き取りでは、特に変わった様子はなかったという。 男児の通う学校では、10月以降に全児童を対象にいじめのアンケートを実施。男児は自身をめぐるいじめやトラブルについて特に記載せず、他の児童からもいじめがあったとの回答はなかった。担任教諭は普段の様子からも問題はなかったと説明しており、市教委は現時点で『いじめは確認できない』としている。」などと書いてあった。

不幸にもイジメ殺されてしまった事案のようだ。

イジメ殺人事件のたびに

「いじめは確認できない」と報道されているように思うが、

神戸市教員間イジメや他の大人のイジメ(職場イジメ、下請けいじめ、派遣イジメ、非正規イジメなどなど)でも、イジメられていますと被害を訴える人は、ごく希だ。

イジメ殺されそうになって、

イジメられていると言っても、

たいがいイジメが酷くなるだけで、

余計嫌な思い出をあの世へ持って行くことになりかねない。

だから、イジメ被害者は黙って死んでいく人が多い。

神戸市辺りでは、本当に5万といるに違いない。

神戸市や神戸市近辺では、

イジメ被害者の報復(無差別的に社会に復讐する場合を含む)と思われる犯罪が起きるが、

そんな事件がさらに、

イジメ被害者がイジメ被害に遭っていと訴えにくい空気を作っているように思われる。

凶悪犯罪の容疑者がイジメに遭っていたと報道されることも多いためか、

イジメ被害者は、加害者のように扱われることが多い。

神戸市辺りでは、危ない人(変わり者?)だから、イジメに遭うという空気が作られ、

何かが起こると「やっぱりネ」となる。

死ぬか、壊れるまで、とことんやられる。

2020年12月18日の『毎日新聞』のニュースサイトに「神戸で中3女子生徒が自殺 SNSに「いじめ」投稿 市の第三者委が調査」という記事があった。
「女子生徒の保護者の代理人を務める野口善国弁護士(兵庫県弁護士会)によると、生徒は2020年9月5日朝、自宅で死亡しているのが見つかった。机には『学校疲れた』『死にたいな』とのメモが残っていた。」そうだ。

「2020年9月5日朝、自宅で死亡しているのが見つかった」ということだから、

垂水区の橋で首吊り自殺したイジメ事件とは別の事案のようだ。

このブログの「忌まわしい街、首(KOBE)?? 『危機管理の観点から』自殺した女子生徒の同級生らから聞き取ったメモの隠蔽を指示!! [探偵化(警察化)するヒトビト]」や「神戸市営地下鉄西神・山手線沿線 事件簿? [Be Kobe]」などで、神戸市のことを「忌まわしい街」などと述べてきたが・・・

神戸市は、

本当に怖くて、

忌まわしい。

神戸市の元町にある兵庫県警察本部総務部会計課では裏金飲食に疑問を呈した技術吏員がイジメ殺(社会的抹殺)された(怪談『呪う橋』)り、神戸市の妙法寺の兵庫県警察本部機動隊雄飛寮では若い警察官が二人続けてイジメを苦に自殺したり、イジメ事件が多発している。

神戸市は、大人のイジメ(職場イジメ、下請けいじめ、派遣イジメ、非正規イジメ、生保受給者イジメなどなど)も多い。

だから、神戸市の大人は、

子供のイジメは、大人になって社会で生きていくためのトレーニング程度に考えて、

イジメられるより、イジメる側になれ、イジメられる奴の方が悪い、

と子供に教えている人が多いそうだ。

そんな忌まわしい街神戸で、

少し、ましな親は、

「なるべくアホ(イジメをする心ないヒト)には関わり合いになるな。大人になったら神戸出てったらええ」と教えるそうだ。

お金のある親は、

何も言わずに、さっさと神戸を出るそうだ。

神戸市の凋落、人口減少(他地域と比べて増えない?)の原因だ。

神戸市は、

歴史的に警察官が●カ、●タ、チ●ンコと呼ぶ人々が多い地域(暴力団が多い理由とされているらしい)であることから、

伝統的に警察協力者が多く(当然その家族や親族も多くなる)なる傾向が強く、他の地域より警察内の人間管理(警察教養)が社会に蔓延してしまている。

一言で言うと警察化が、一歩先に進んでいるということだ。

そのため、イジメ(警察内では警察教養と呼ばれている)が激烈な地域となっている。

本気で子供のイジメを無くそうと思うなら、

兵庫県警察本部内イジメに代表される大人のイジメを、

検証して、根絶しなければ・・・

あ、警察化しちゃってるから無理か・・・。

しかも、一歩先行っちゃってるから、住みにくいことこの上なしか・・・。

まだまだ続くな、神戸市の凋落。

この忌まわしい凋落都市神戸の久元喜造市長が
「現在は鼓形に上下の広がった『低層部』『高層部』が人の入れるフロアだが、リニューアル後は、今まで入れなかった高層部の屋上を開放し、低層部の屋上(4階相当)もテラスに。」(神戸ポートタワーが屋上を開放「レトロから新しい時代に」https://www.lmaga.jp/news/2020/12/194381/)と、言ったそうだが・・・

「高層部の屋上」が、イジメ被害者の自殺の名所にならないか、心配だ。

久元喜造市長の「尊敬する人物は島田叡(戦前最後の沖縄県知事)」https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%85%E5%85%83%E5%96%9C%E9%80%A0 らしいので、頭の中がかなり警察化しているようだ。

久元喜造市長が神戸市の凋落を決定づけた市長として、歴史に名を残しそうで、心配だ。

このブログの「『沖縄戦の実像描いた「島守の塔」 本紙など映画化』?? 松井茂の国民皆警察運動を検証することなく、戦前の警察を賞賛する映画を作るのは、極めて危険である。 [探偵化(警察化)するヒトビト]」で、

「松井茂の国民皆警察運動(明治期以降の警察を中心とした社会教化運動)を検証することなく、戦前の警察を賞賛する映画を作るのは、極めて危険である。韓国人(完全に皆警察化されている)の自国の歴史認識と同様の誤りを、日本国民に強いることになるだろう・・・あ、日本国民も皆警察化しちゃってるから、自ら喜んで、戦前の警察を絶賛しちゃうか・・・。」と書いたが、

島田叡を尊敬すると公言できるヒトの警察化は相当なものだろう。

2019年9月25日の『神戸新聞』の「沖縄戦の実像描いた『島守の塔』 本紙など映画化」https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201909/0012731870.shtml という記事を見たときは気付かなかったが、神戸新聞が島田叡を映画化するのは、久元喜造神戸市長の意向を忖度してのこと(選挙協賛キャンペーン?)だろうか・・・。

2020年12月17日のサンテレビのニュースサイトに「神戸市長を相手取り住民が提訴 須磨多聞線は『計画違法』」https://sun-tv.co.jp/suntvnews/news/2020/12/17/32565/ という記事があった。
「須磨多聞線は阪神淡路大震災直後に事業認可された須磨区と垂水区の7キロを結ぶ都市計画道路です。 環境悪化や地域分断などを懸念する住民が申し立てた1997年の第1次調停は15年に及んだ末に市が打ち切り、おととしの第2次調停には市は応じないまま、ことし3月に歩道整備工事を始めました。」などと書いてあったが、

大人のイジメを見るようで、気持ちが悪かった。

武庫郡須磨町(須磨区の旧市街、少年Aの事件は須磨ニュータウン)は神戸市に編入されたせいで、景観や観光資源を破壊され、散々な目にあってきているから、地元意識の強い人は許せないのだろう。

ニュータウンに比べて旧市街の方が人口が少ないため、景観保護や観光資源の保護、ほかの住民サービスに税金が使われにくい傾向があり、神戸の中心街と郊外の利便性のための道路を作ることが優先される。

須磨の旧市街に富裕層が多く住んでいた頃は、須磨の景観も守られていたが、今では、その跡地がマンションや狭小住宅に変わってしまって見る影もない。

震災後の神戸市の中心部の街並みがパッとしないのも、須磨の富裕層がいなくなったあとの須磨の景観と似ている。

震災前には施主がデザインを競い合った建物が残っていたから、神戸に魅力的な建物が多かっただけで、

震災で潰れてしまった(神戸との縁が薄くなった企業や富裕層は維持管理にお金がかかる過去の遺物を喜々として潰して回った感がある)後に建てられた震災後のビルは、

東京、横浜、大阪には遠く及ばず、

他の政令指定都市のビルと比べても、

安っぽくデザイン性も劣るように思われる。

話がそれたが、

久元喜造神戸市長が「尊敬する人物は島田叡」というのなら、

島田叡の出身地の須磨の景観を守ろうと・・・

警察化しちゃってるから、

警官の利権(神戸市に警察官のポストを作るなど)は守っても、

景観のことなんか微塵も考えないか・・・。

ちなみに、

サンテレビニュース https://www.youtube.com/watch?v=93uSkBNShlQ&feature=emb_logo に映っている空き地は、

須磨警察署の跡地だ。

呪われた土地と言って良いだろう。

※須磨の少年Aが逮捕された時に全国に映し出された須磨署は、建替後の須磨警察署だ。この須磨署でも休日にばかり検視をさせられること(イジメ?)を苦にした若い警察官が、ハーバーランドのマンションから飛び降り自殺している。ちょっと警察官の自殺場所を思い出しただけでも、神戸市が呪われているように思えてくるから、恐ろしい。

So-netブログ『吾輩も猫党である!』


So-netブログ『吾輩も猫党である!』「アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』の聖地巡礼というのがあるらしいが…」

 テレビアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』の舞台となった場所を巡る聖地巡礼というのがあるそうで、聖地のサイゼリアがなくなるとか、西宮北口駅前の時計が復活したとか、時折ニュースになっている。

 確かに、『涼宮ハルヒの憂鬱』ファンにとっては聖地なのだろう。

 警察にも聖地がある。

 警察学校などの敷地にある警察官慰霊の碑などである。むかしは招魂社とか神社もあった。

 ほかにも、警察官が殉職した場合、殉職現場に殉職碑のようなものが建てられて、警察精神を発揮した云々で、そこは聖地になる。

 だが、警察官の自殺や不審死の場合は、同じ死でも、現場に石碑などは建てられることはない。

 いわば隠された聖地だ。

 この隠された聖地は、新聞やネットの情報を集めれば、探し当てることができる。

 自殺や不審死をとげた夥しい数の警察官が、犬党に責め苛まれて死を遂げたと考えれば、彼(彼女)らは犬党と戦って斃れた無名戦士、いや、志士と言えるのではないだろうか。

 もしそうなら、彼らの死は、幕末の志士の遭難にあたるのではないだろうか。

 聖地巡礼しようと思う人はいないとは思うが、観光に行った京都の街を歩いて、幕末の志士の遭難の碑を眺めるように、

 あるいは、観光で行った外国で異国の無名戦士の墓の墓碑銘を見るようなつもりで、

 たまには、彼らの無念を偲んでみるのも意味のないことではないだろう。

 そうすれば、人間をからかい殺す犬党に共感する気持ちを、少しは押さえられるかもしれない。

 自殺や不審死をとげた夥しい数の警察官ばかりでなく、犬党のヒトビトにからかい殺された人々は、みんな猫党の志士なのではないだろうか。


 新聞等で報道され、ネット上で確認可能な「警察官の自殺」または「警察官の不審死」を2012年1月まで集めてみました。住所地が入っているのでグーグルマップで仮想巡礼が可能です。

※なおデータは順不同です。コピペの技術が未熟なせいか、住所地他が二重に入力されてしまいました。ページが長いので夥しい数と思われるかもしれませんが、実際はこのページの二分の一強の長さにすぎません。


警察官が拳銃自殺
神戸市東灘区向洋町中四丁目2
兵庫県警察本部東灘警察署六甲アイランド交番のトイレで、灘警察署地域課の男性巡査部長(47)が拳銃自殺。

熊本県警察本部機動隊いじめ自殺
平成16年5月24日
熊本市大江四丁目2-1
熊本県警察本部機動隊いじめ自殺の現場。高裁判決によると、○○さんは02年1月に県警の剣道特練部の部員となり、04年5月に機動隊の寮で自殺した。県側は「いじめはなかった」と主張したが、判決は「山田さんを長期間孤立させていたことは、部関係者らの証言で明らか」などとして、いじめを認定した。(2011年12月28日11時55分 読売新聞)
2007年4月...
平成16年5月24日
熊本市大江四丁目2-1
熊本県警察本部機動隊いじめ自殺の現場。高裁判決によると、○○さんは02年1月に県警の剣道特練部の部員となり、04年5月に機動隊の寮で自殺した。県側は「いじめはなかった」と主張したが、判決は「山田さんを長期間孤立させていたことは、部関係者らの証言で明らか」などとして、いじめを認定した。(2011年12月28日11時55分 読売新聞)
2007年4月5日20時47分の『読売新聞』には、04年5月、機動隊寮で首をつって自殺。10日ほど前にも自殺未遂をしていたが、報告を受けた機動隊長は家族に連絡していなかったという。両親の訴えで県警監察課が内部調査をしたが、同年7月、「いじめは確認できなかった」と結論づけていた。とある。

和歌山県警察本部警備部機動隊副隊長の男性警部 (49)自殺
平成23年7月23日
和歌山市木ノ本1445
和歌山県警察本部警備部機動隊副隊長の男性警部 (49)が、和歌山市内の自宅で自殺を図り、搬送先の病院で死亡が確認された。警部は21日夜に和歌山市内の公園で、女子中学生にわい せつな行為をした疑いが持たれており、22日に和歌山東署で事情聴取、いったん帰宅させた。警部は2008年から和歌山西署生活安全課長として少年の非行防止などを担当。2011年3月か...
平成23年7月23日
和歌山市木ノ本1445
和歌山県警察本部警備部機動隊副隊長の男性警部 (49)が、和歌山市内の自宅で自殺を図り、搬送先の病院で死亡が確認された。警部は21日夜に和歌山市内の公園で、女子中学生にわい せつな行為をした疑いが持たれており、22日に和歌山東署で事情聴取、いったん帰宅させた。警部は2008年から和歌山西署生活安全課長として少年の非行防止などを担当。2011年3月から県警機動隊副隊長を務めていた。

警察官が拳銃自殺
平成20年9月28日
岩出市高塚198
和歌山県警察本部岩出警察署地域課の男性巡査 (28)が1階男子トイレの個室内で拳銃自殺。巡査は06年9月採用。07年3月から岩出 署に配属され、和歌山県紀の川市内の交番に勤務していた。
平成20年9月28日
岩出市高塚198
和歌山県警察本部岩出警察署地域課の男性巡査 (28)が1階男子トイレの個室内で拳銃自殺。巡査は06年9月採用。07年3月から岩出 署に配属され、和歌山県紀の川市内の交番に勤務していた。

関西空港警察署会計課長が庁舎屋上から飛び降り自殺
平成21年1月28日
泉南郡田尻町泉州空港中1
大阪府警察本部関西空港警察署会計課の課長(50)が高さ約25メートルの庁舎屋上から飛び降り自殺。午前9時半ごろ、庁舎西側の駐車場で、同署会計課の課長(50)が倒れているのを署員が見つけた。
平成21年1月28日
泉南郡田尻町泉州空港中1
大阪府警察本部関西空港警察署会計課の課長(50)が高さ約25メートルの庁舎屋上から飛び降り自殺。午前9時半ごろ、庁舎西側の駐車場で、同署会計課の課長(50)が倒れているのを署員が見つけた。

警部補が飲酒後轢死
平成21年4月9日
泉佐野市羽倉崎一丁目3-11
大阪府警察本部浪速警察署刑事課の男性警部補(38)が、南海本線羽倉崎駅構内で、難波発和歌山市行きの普通電車(4両編成)にはねられ、死亡。警部補は警察学校の同期生らと酒を飲んだ帰りだった。
平成21年4月9日
泉佐野市羽倉崎一丁目3-11
大阪府警察本部浪速警察署刑事課の男性警部補(38)が、南海本線羽倉崎駅構内で、難波発和歌山市行きの普通電車(4両編成)にはねられ、死亡。警部補は警察学校の同期生らと酒を飲んだ帰りだった。

警察官が首つり自殺
平成22年9月10日
五條市西吉野町和田70
奈良県警察本部五條警察署地域課の賀名生駐在所に勤務する男性巡査部長(50)が、首をつって自殺。2010.9.11に判明、遺体発見は10日。発見場所等は報道されず不明。
平成22年9月10日
五條市西吉野町和田70
奈良県警察本部五條警察署地域課の賀名生駐在所に勤務する男性巡査部長(50)が、首をつって自殺。2010.9.11に判明、遺体発見は10日。発見場所等は報道されず不明。

愛知県警北警察署警務課係長の警部補が轢死
2011年6月24日愛知県警北警察署警務課係長の警部補が中部国際空港発新鵜沼行き下り特急電車(8両)とホームの間に挟まれ、全身を強く打って間もなく死亡。
2011年6月24日愛知県警北警察署警務課係長の警部補が中部国際空港発新鵜沼行き下り特急電車(8両)とホームの間に挟まれ、全身を強く打って間もなく死亡。

男性巡査(22)が2階仮眠室で拳銃自殺
平成23年5月6日
高山市馬場町36
岐阜県警察本部高山警察署安川交番に勤務する同署地域課の男性巡査(22)が2階仮眠室で拳銃自殺。
平成23年5月6日
高山市馬場町36
岐阜県警察本部高山警察署安川交番に勤務する同署地域課の男性巡査(22)が2階仮眠室で拳銃自殺。

北海道警警部の不審死
2011/02/18犯歴情報漏えい 事件で参考人聴取を受けていた北海道警察本部捜査4課の警部(50)が、北海道苫小牧市の道央自動車道上り線で横転していた車の近くで見つかった。道警は自殺の可能性が高いとみて調べたそうだが続報はなかった。
2011/02/18犯歴情報漏えい 事件で参考人聴取を受けていた北海道警察本部捜査4課の警部(50)が、北海道苫小牧市の道央自動車道上り線で横転していた車の近くで見つかった。道警は自殺の可能性が高いとみて調べたそうだが続報はなかった。

宮城県警察本部気仙沼警察署の署長(51)が首つり自殺
平成23年1月20日
気仙沼市南郷6-4
宮城県警察本部気仙沼警察署の署長(51)が同署近くの官舎敷地内の物置小屋脇で首をつって自殺。宮城県警は自殺前日の19日、市民に銃を 見せた疑いがあるとして署長から事情を聴いていた。
平成23年1月20日
気仙沼市南郷6-4
宮城県警察本部気仙沼警察署の署長(51)が同署近くの官舎敷地内の物置小屋脇で首をつって自殺。宮城県警は自殺前日の19日、市民に銃を 見せた疑いがあるとして署長から事情を聴いていた。

逮捕術の訓練中に機動隊の巡査(24)が死亡
平成23年1月5日
札幌市南区真駒内南町六丁目2-1
北海道警察本部警備部機動隊の武道場で逮捕術の訓練中に投げ技で倒された道警機動隊の巡査(24)が意識不明の重体となり、8日夜入院先の病院で死亡した。逮捕術は、被逮捕者を傷つけずに逮捕する術であるから、理論上死亡に至る技はない。
平成23年1月5日
札幌市南区真駒内南町六丁目2-1
北海道警察本部警備部機動隊の武道場で逮捕術の訓練中に投げ技で倒された道警機動隊の巡査(24)が意識不明の重体となり、8日夜入院先の病院で死亡した。逮捕術は、被逮捕者を傷つけずに逮捕する術であるから、理論上死亡に至る技はない。

死亡した機動隊員の宿舎
平成23年1月8日
札幌市南区真駒内南町六丁目1-3
逮捕術の訓練中に投げ技を掛けられ意識不明の重体になり、搬送先の病院で死亡した北海道警機動隊の男性巡査(24)の住所は、札幌市南区真駒内南町6。
平成23年1月8日
札幌市南区真駒内南町六丁目1-3
逮捕術の訓練中に投げ技を掛けられ意識不明の重体になり、搬送先の病院で死亡した北海道警機動隊の男性巡査(24)の住所は、札幌市南区真駒内南町6。

男性巡査部長(39)が近江八幡市内で首つり自殺
平成22年12月11日
京都市左京区田中馬場町6
京都府警察本部下鴨警察署地域課の男性巡査部長(39)が京都市右京区のマンションから女性用下着を盗んだとして、窃盗容疑で右京警察署に事情を聴かれた後、所在不明になり、滋賀県近江八幡市内で遺体で発見された。
平成22年12月11日
京都市左京区田中馬場町6
京都府警察本部下鴨警察署地域課の男性巡査部長(39)が京都市右京区のマンションから女性用下着を盗んだとして、窃盗容疑で右京警察署に事情を聴かれた後、所在不明になり、滋賀県近江八幡市内で遺体で発見された。

中署池田交番勤務男性巡査(24)が2階の男子トイレ個室で拳銃自殺
平成22年11月29日
名古屋市中区千代田二丁目23-18
愛知県警察本部中警察署地域課の男性巡査(24)が2階の男子トイレ個室で拳銃自殺。
平成22年11月29日
名古屋市中区千代田二丁目23-18
愛知県警察本部中警察署地域課の男性巡査(24)が2階の男子トイレ個室で拳銃自殺。

男性巡査(28)が博多警察署6階の資料室の窓から飛降り自殺
平成19年1月18日
福岡市博多区博多駅前二丁目8-24
福岡県警察本部捜査4課から博多警察署中洲特捜隊に派遣さ れていた男性巡査(28)が午前10時過ぎ、博多警察署6階の資料室の窓から飛降り自殺。上司2人から叱責された直後に飛び降りた。
平成19年1月18日
福岡市博多区博多駅前二丁目8-24
福岡県警察本部捜査4課から博多警察署中洲特捜隊に派遣さ れていた男性巡査(28)が午前10時過ぎ、博多警察署6階の資料室の窓から飛降り自殺。上司2人から叱責された直後に飛び降りた。

警視庁大森警察署刑事組織犯罪対策課の女性巡査(29)が轢死
平成22年10月6日
大田区大森西三丁目27-7
警視庁大森警察署刑事組織犯罪対策課の女性巡査(29)が1番線線路上で、品川発羽田空港行きのエアポート急行電車(8両編成)にはねられ、死亡。女性巡査は大森警察署署員数人と駅近くの居酒屋で酒を飲み、帰宅する途中だった。この事故で上下線計22本が最大約1時間50分遅れ、約2万5000人に影 響があったと報道されていたことから、自殺でなく事故として処理...
平成22年10月6日
大田区大森西三丁目27-7
警視庁大森警察署刑事組織犯罪対策課の女性巡査(29)が1番線線路上で、品川発羽田空港行きのエアポート急行電車(8両編成)にはねられ、死亡。女性巡査は大森警察署署員数人と駅近くの居酒屋で酒を飲み、帰宅する途中だった。この事故で上下線計22本が最大約1時間50分遅れ、約2万5000人に影 響があったと報道されていたことから、自殺でなく事故として処理された模様。女性巡査は2009年4月に入庁、10月に大森署に配属された。

轢死した女性巡査が勤務していた
平成22年10月6日
大田区大森西三丁目27-7
警視庁大森警察署刑事組織犯罪対策課の女性巡査(29)が1番線線路上で、品川発羽田空港行きのエアポート急行電車(8両編成)にはねられ、死亡。女性巡査は大森警察署署員数人と駅近くの居酒屋で酒を飲み、帰宅する途中だった。この事故で上下線計22本が最大約1時間50分遅れ、約2万5000人に影 響があったと報道されていたことから、自殺でなく事故として処理...
平成22年10月6日
大田区大森西三丁目27-7
警視庁大森警察署刑事組織犯罪対策課の女性巡査(29)が1番線線路上で、品川発羽田空港行きのエアポート急行電車(8両編成)にはねられ、死亡。女性巡査は大森警察署署員数人と駅近くの居酒屋で酒を飲み、帰宅する途中だった。この事故で上下線計22本が最大約1時間50分遅れ、約2万5000人に影 響があったと報道されていたことから、自殺でなく事故として処理された模様。女性巡査は2009年4月に入庁、10月に大森署に配属された。

男性巡査が拳銃自殺
平成22年9月22日
堺市西区鳳東町4丁388
大阪府警察本部西堺警察署地域課警察官が西堺警察署4階の男子トイレで拳銃自殺。自殺した警察官は警察学校を卒業後、7月に西堺警察署に配属されたばかりの新人だった。
平成22年9月22日
堺市西区鳳東町4丁388
大阪府警察本部西堺警察署地域課警察官が西堺警察署4階の男子トイレで拳銃自殺。自殺した警察官は警察学校を卒業後、7月に西堺警察署に配属されたばかりの新人だった。

丹警察署地域課の巡査部長(43)が自殺
平成22年9月9日
芦屋市春日町18-15
午前8時25分頃、兵庫県芦屋市春日町の阪神本線打出春日町踏切(遮断機、警報機付き)で、梅田発高速神戸行 き下り普通電車(4両)に兵庫県警察本部伊丹警察署地域課の巡査部長(43)がはねられ、即死した。「遮断機をくぐり線路内に入った」と いう運転士の目撃証言があり、芦屋警察署は自殺と断定。
平成22年9月9日
芦屋市春日町18-15
午前8時25分頃、兵庫県芦屋市春日町の阪神本線打出春日町踏切(遮断機、警報機付き)で、梅田発高速神戸行 き下り普通電車(4両)に兵庫県警察本部伊丹警察署地域課の巡査部長(43)がはねられ、即死した。「遮断機をくぐり線路内に入った」と いう運転士の目撃証言があり、芦屋警察署は自殺と断定。

警視庁男性巡査がトイレで首つり自殺
2010.6.16 東京メトロ丸ノ内線霞ケ関駅(東京都千代田区)で16日未明、警視庁留置管理2課の男性巡査部長(45)が、トイレの個室内で首をつって死亡しているのが発見された。
2010.6.16 東京メトロ丸ノ内線霞ケ関駅(東京都千代田区)で16日未明、警視庁留置管理2課の男性巡査部長(45)が、トイレの個室内で首をつって死亡しているのが発見された。
男性巡査長(27)が拳銃自殺
平成22年6月14日
杉並区上荻三丁目1-3
警視庁荻窪警察署地域課の男性巡査長(27)が荻窪警察署7階にある単身寮で拳銃自殺。
平成22年6月14日
杉並区上荻三丁目1-3
警視庁荻窪警察署地域課の男性巡査長(27)が荻窪警察署7階にある単身寮で拳銃自殺。

愛媛県警察学校の退職者相次、自殺者も。
2010 年06月14日に大卒の男性巡査が実家のある宇和島市 の公園で自殺。2010年度は4月1日付で計94人(大卒61人、高卒33人)が初任科生として入校。6月18日までに大卒5人、高卒10人の計15人が退職した。
2010 年06月14日に大卒の男性巡査が実家のある宇和島市 の公園で自殺。2010年度は4月1日付で計94人(大卒61人、高卒33人)が初任科生として入校。6月18日までに大卒5人、高卒10人の計15人が退職した。

茨城県警察本部交通機動隊所属の男性巡査(21)が拳銃自殺
平成22年6月3日
水戸市東野町247
茨城県警察本部交通機動隊所属の白バイ隊員の男性巡査(21)が茨城県警本部分庁舎三隊合同庁舎1階トイレの個室内で拳銃自殺。
平成22年6月3日
水戸市東野町247
茨城県警察本部交通機動隊所属の白バイ隊員の男性巡査(21)が茨城県警本部分庁舎三隊合同庁舎1階トイレの個室内で拳銃自殺。

男性巡査長が木炭自殺
兵庫県警伊丹警察署刑事2課の巡査長(29)が兵庫県西宮市上田東町のスーパー駐車場で木炭自殺。
兵庫県警伊丹警察署刑事2課の巡査長(29)が兵庫県西宮市上田東町のスーパー駐車場で木炭自殺。

真庭署新庄駐在所で警察官の長男が拳銃自殺
21日午後4時半ごろ、岡山県新庄村の真庭署新庄駐在所で、男性巡査部長(55)の高校1年の長男 (16)が、自室のベッドの上で頭から血を流して死亡しているのを巡査部長が発見した。手元には巡査部長の拳銃があり、県警が調べた。拳銃自殺と発表された。
21日午後4時半ごろ、岡山県新庄村の真庭署新庄駐在所で、男性巡査部長(55)の高校1年の長男 (16)が、自室のベッドの上で頭から血を流して死亡しているのを巡査部長が発見した。手元には巡査部長の拳銃があり、県警が調べた。拳銃自殺と発表された。

警察官の死亡場所を変更
鳥取県警が警察官の自殺場所訂正 『署内』を『山中』に 2009年11月7日20時23分 鳥取県で男性の不審死が相次いでいる問題で、鳥取県警は、詐欺容疑で逮捕した元スナック従業員の女(35)と交際し ていて、08年2月に死亡した同県警の男性警察官の遺体発見現場を「警察署内」と説明していたが、7日、県内の『山中』と訂正した。発見当時、山には雪が 積もっており、警察官が首をつった状態で見つかった場所まで...
鳥取県警が警察官の自殺場所訂正 『署内』を『山中』に 2009年11月7日20時23分 鳥取県で男性の不審死が相次いでいる問題で、鳥取県警は、詐欺容疑で逮捕した元スナック従業員の女(35)と交際し ていて、08年2月に死亡した同県警の男性警察官の遺体発見現場を「警察署内」と説明していたが、7日、県内の『山中』と訂正した。発見当時、山には雪が 積もっており、警察官が首をつった状態で見つかった場所まで、この警察官のものとみられる足跡しかなかったことから、『自殺』と判断したという。

ディズニーランド近くの交番勤務の巡査長が拳銃自殺
平成21年11月12日
浦安市美浜五丁目13-2
千葉県警察本部浦安警察署地域課で同署舞浜駅前交番勤務の男性巡査長(41)が3階の非常階段踊り場で拳銃自殺。
平成21年11月12日
浦安市美浜五丁目13-2
千葉県警察本部浦安警察署地域課で同署舞浜駅前交番勤務の男性巡査長(41)が3階の非常階段踊り場で拳銃自殺。

警察署長が首つり自殺
2009.9.24 24日午後1時20分すぎ、徳島県北島町鯛浜の徳島北署敷地内にある署長官舎で、署長(59)が首をつった状態で死亡しているのを、様子を見に来 た副署長が発見した。
2009.9.24 24日午後1時20分すぎ、徳島県北島町鯛浜の徳島北署敷地内にある署長官舎で、署長(59)が首をつった状態で死亡しているのを、様子を見に来 た副署長が発見した。

男性巡査長が拳銃自殺
2009/07/10 10日午前11時20分ごろ、宮崎県高鍋町持田の古墳群に隣接する敷地内で、高鍋署地域課の男性巡査長(28)が軽乗用車の運転席 で頭から血を流して死亡しているのを署員が見つけた。
2009/07/10 10日午前11時20分ごろ、宮崎県高鍋町持田の古墳群に隣接する敷地内で、高鍋署地域課の男性巡査長(28)が軽乗用車の運転席 で頭から血を流して死亡しているのを署員が見つけた。

愛知県警察本部刑事部科学捜査研究所の所長補佐(51)が首つり自殺
平成21年4月27日
名古屋市中区名城二丁目1-1
愛知県警察本部刑事部科学捜査研究所の所長補佐(51)が愛知県警察本部庁舎地下2階の科学捜査研究所の検査室で、首をつって自殺。
平成21年4月27日
名古屋市中区名城二丁目1-1
愛知県警察本部刑事部科学捜査研究所の所長補佐(51)が愛知県警察本部庁舎地下2階の科学捜査研究所の検査室で、首をつって自殺。

枚岡署四条町交番の2階休憩室で男性巡査(21)が拳銃自殺
2009.4.19 19日午後0時40分ごろ、大阪府東大阪市上四条町の枚岡署四条町交番の2階休憩室で、同交番勤務の男性巡査(21)が頭から血を流しているのを、巡回 に来た同僚の警部補が発見、巡査は間もなく死亡した。
2009.4.19 19日午後0時40分ごろ、大阪府東大阪市上四条町の枚岡署四条町交番の2階休憩室で、同交番勤務の男性巡査(21)が頭から血を流しているのを、巡回 に来た同僚の警部補が発見、巡査は間もなく死亡した。

巡査長(24)が1階奥の控室で拳銃自殺
平成21年4月10日
丸亀市土器町東二丁目7-2
香川県警察本部丸亀警察署地域課の巡査長(24)が1階奥の控室で拳銃自殺。
平成21年4月10日
丸亀市土器町東二丁目7-2
香川県警察本部丸亀警察署地域課の巡査長(24)が1階奥の控室で拳銃自殺。

男性警部補(39)が、1階にある拳銃庫で拳銃自殺
平成21年4月6日
北九州市若松区藤木267
福岡県警察本部若松警察署総務課に所属する男性警部補(39)が、1階にある拳銃庫で拳銃自殺。
平成21年4月6日
北九州市若松区藤木267
福岡県警察本部若松警察署総務課に所属する男性警部補(39)が、1階にある拳銃庫で拳銃自殺。

男性巡査部長(47)が休憩室で拳銃自殺
佐渡市中原350
新潟県警察本部佐渡西警察署地域課で佐和田幹部交番に勤務する男性巡査部長(47)が休憩室で拳銃自殺。
佐渡市中原350
新潟県警察本部佐渡西警察署地域課で佐和田幹部交番に勤務する男性巡査部長(47)が休憩室で拳銃自殺。

男性巡査長(26)が乗用車内で硫化水素を発生させて自殺
平成21年3月17日
津市高茶屋四丁目36-53
三重県警察本部警備部機動隊の男性巡査長(26)が、津市藤方の自宅アパート近くにある駐車場 の乗用車内で硫化水素を発生させて自殺。
平成21年3月17日
津市高茶屋四丁目36-53
三重県警察本部警備部機動隊の男性巡査長(26)が、津市藤方の自宅アパート近くにある駐車場 の乗用車内で硫化水素を発生させて自殺。

会計課代理の男性警察職員が庁舎(5階建て)の屋上から飛降り自殺
平成21年3月9日
名古屋市熱田区横田一丁目1-20
愛知県警察本部熱田警察署(名古屋市熱田区)会計課代理の男性警察職員が庁舎(5階建て)の屋上から飛降り自殺。この日は午前8時45分から、通常通り勤務についていたというが、午前9時50分頃、署員が見つけた。
平成21年3月9日
名古屋市熱田区横田一丁目1-20
愛知県警察本部熱田警察署(名古屋市熱田区)会計課代理の男性警察職員が庁舎(5階建て)の屋上から飛降り自殺。この日は午前8時45分から、通常通り勤務についていたというが、午前9時50分頃、署員が見つけた。

刑事課取調室で、灯油をかぶるなどして保護された無職男性(45歳)が焼死
平成20年5月11日
名古屋市熱田区横田一丁目1-20
愛知県警察本部熱田警察署刑事課取調室で、灯油をかぶるなどして保護された無職男性(45歳)が焼死。焼身自殺の可能性があるとの理由で保護したはずだったが、熱田署員が男性にたばことライターを渡した直。その直後に男性が炎上した。熱田署地域課の巡査部長(54)は、出火直後に取調室からライターと灰皿を持ち出して隠した。
平成20年5月11日
名古屋市熱田区横田一丁目1-20
愛知県警察本部熱田警察署刑事課取調室で、灯油をかぶるなどして保護された無職男性(45歳)が焼死。焼身自殺の可能性があるとの理由で保護したはずだったが、熱田署員が男性にたばことライターを渡した直。その直後に男性が炎上した。熱田署地域課の巡査部長(54)は、出火直後に取調室からライターと灰皿を持ち出して隠した。

刑事2課の警部補(42)が山口市秋穂東の秋穂漁港付近の岸壁で焼身自殺した
平成21年2月22日
周南市徳山5632-4
山口県警察本部周南警察署刑事2課の警部補(42)が山口市秋穂東の秋穂漁港付近の岸壁で焼身自殺した。当初、警部補の自宅から、プライベートな悩みが記された遺書めいたものが見つかったと報道されたが、後に山口県警監察官室 が押収した覚せい剤の紛失が自殺の動機とした。監察官室は写真に記録されたポリ袋の数と目録の記載が異なることを把握。「紛失は間違いない」とみ...
平成21年2月22日
周南市徳山5632-4
山口県警察本部周南警察署刑事2課の警部補(42)が山口市秋穂東の秋穂漁港付近の岸壁で焼身自殺した。当初、警部補の自宅から、プライベートな悩みが記された遺書めいたものが見つかったと報道されたが、後に山口県警監察官室 が押収した覚せい剤の紛失が自殺の動機とした。監察官室は写真に記録されたポリ袋の数と目録の記載が異なることを把握。「紛失は間違いない」とみて、目録の虚偽記載が上司の指示によるものかなど、作成の経緯について調べた。が…、山口県警は「本人はなくしたと思っていたが、紛失していなかった可能性がある」との調査結果をまとめた。警部補が自殺した理由がなかった?

男性巡査(22)が3階のトイレで拳銃自殺
2009年1月14日14日午前7時55分ごろ、東京都調布市上石原3丁目の警視庁第7機動隊の庁舎3階で、発砲音が聞こえたと同隊員から調布署に通報があった。同隊の男性巡査(22)が3階のトイレで頭から血を流して倒れており、病院に 運ばれたが間もなく死亡が確認された。
2009年1月14日14日午前7時55分ごろ、東京都調布市上石原3丁目の警視庁第7機動隊の庁舎3階で、発砲音が聞こえたと同隊員から調布署に通報があった。同隊の男性巡査(22)が3階のトイレで頭から血を流して倒れており、病院に 運ばれたが間もなく死亡が確認された。

愛知県警本部庁舎で警部補首つり
2008年11月22日 22日午後2時25分頃、名古屋市中区三の丸、愛知県警本部庁舎5階の公安一課内で、同課の男性警部補(47)が首をつっているのを、同僚が発見した。
2008年11月22日 22日午後2時25分頃、名古屋市中区三の丸、愛知県警本部庁舎5階の公安一課内で、同課の男性警部補(47)が首をつっているのを、同僚が発見した。

男性警部補(48)が首つり自殺
2008.10.26 26日午前10時20分ごろ、神戸市長田区細田町1丁目の兵庫県警機動パトロール隊の庁舎内で、同隊の男性警部補(48)が首をつっているのを同僚の巡査(38)が見つけ119番した。警部補は搬送先の病院で 死亡が確認された。
2008.10.26 26日午前10時20分ごろ、神戸市長田区細田町1丁目の兵庫県警機動パトロール隊の庁舎内で、同隊の男性警部補(48)が首をつっているのを同僚の巡査(38)が見つけ119番した。警部補は搬送先の病院で 死亡が確認された。

男性警部補(59)が飛び降り自殺
2008年10月17日 17日午前7時50分ごろ、東京都港区高輪3の警視庁高輪署に隣接する工事現場で、同署交通課交通捜査係の男性警部補(59)が倒れているのを作業員が発見、同署に届け出た。警部補は病院に搬送されたが約1時間後に死亡した。遺書はなかった。
2008年10月17日 17日午前7時50分ごろ、東京都港区高輪3の警視庁高輪署に隣接する工事現場で、同署交通課交通捜査係の男性警部補(59)が倒れているのを作業員が発見、同署に届け出た。警部補は病院に搬送されたが約1時間後に死亡した。遺書はなかった。

男性巡査(25)が拳銃自殺
2008年10月15日 15日午前7時10分ごろ、静岡県沼津市平町の県警沼津署の1階トイレ個室内で、同署地域課直轄警ら隊の男性巡査(25)が胸から血を流して倒れているのを、発砲音を聞いて駆けつけた同僚が見つけた。
2008年10月15日 15日午前7時10分ごろ、静岡県沼津市平町の県警沼津署の1階トイレ個室内で、同署地域課直轄警ら隊の男性巡査(25)が胸から血を流して倒れているのを、発砲音を聞いて駆けつけた同僚が見つけた。

巡査長(26)が拳銃自殺
2008年9月22日 22日午前5時40分ごろ、東京都板橋区 小豆沢の警視庁志村署5階のトイレで、同署地域課の巡査長(26)が頭から血を流してぐったりしているのを同僚の署員が発見した。 巡査長は病院に運ばれ たが、同日昼前に死亡が確認された。5階ト イレから「バーン」という大きな音がしたため、同僚が駆けつけたところ、トイレの個室内で、制服姿のまま床に座り込んでいる巡査長を見つけた。遺書などは なか...
2008年9月22日 22日午前5時40分ごろ、東京都板橋区 小豆沢の警視庁志村署5階のトイレで、同署地域課の巡査長(26)が頭から血を流してぐったりしているのを同僚の署員が発見した。 巡査長は病院に運ばれ たが、同日昼前に死亡が確認された。5階ト イレから「バーン」という大きな音がしたため、同僚が駆けつけたところ、トイレの個室内で、制服姿のまま床に座り込んでいる巡査長を見つけた。遺書などは なかったという。

男性警部補(58)が首つり自殺
平成20年8月25日
静岡市葵区追手町9-6
静岡県警察本部地域部通信指令課の男性警部補(58)が静岡県警察本部庁舎12階の機械室で、首をつって自殺。
平成20年8月25日
静岡市葵区追手町9-6
静岡県警察本部地域部通信指令課の男性警部補(58)が静岡県警察本部庁舎12階の機械室で、首をつって自殺。

巡査(25)が同僚と海水浴に行き溺死
2008年7月12日 12日午後0時40分ごろ、福井県若狭町常神の岩場付近で、海水浴をしていた神戸市兵庫区、大阪府警吹田署地域課巡査(25)がうつぶせで浮いているのを、一緒に泳ぎに来ていた同僚が見つけた。病院に 運ばれたが、約2時間後に死亡が確認された。
2008年7月12日 12日午後0時40分ごろ、福井県若狭町常神の岩場付近で、海水浴をしていた神戸市兵庫区、大阪府警吹田署地域課巡査(25)がうつぶせで浮いているのを、一緒に泳ぎに来ていた同僚が見つけた。病院に 運ばれたが、約2時間後に死亡が確認された。

硫化水素自殺した男性巡査部長(37)の勤務先
平成20年5月26日
世田谷区上馬二丁目4-4
警視庁世田谷警察署の男性巡査部長(37)が、東京都八王子市七国の市道に駐車した乗用車の中で、硫化水素自殺。2008年05月26日に発見。
平成20年5月26日
世田谷区上馬二丁目4-4
警視庁世田谷警察署の男性巡査部長(37)が、東京都八王子市七国の市道に駐車した乗用車の中で、硫化水素自殺。2008年05月26日に発見。

男性巡査部長(53)が正面玄関のひさしの上に転落し死亡
平成20年5月19日
板橋区板橋二丁目60-13
警視庁板橋警察署地域課の男性巡査部長(53)が、5階更衣室の窓から、約9メートル下の正面玄関のひさしの上に転落、全身を 強く打って搬送先の病院で死亡した。
平成20年5月19日
板橋区板橋二丁目60-13
警視庁板橋警察署地域課の男性巡査部長(53)が、5階更衣室の窓から、約9メートル下の正面玄関のひさしの上に転落、全身を 強く打って搬送先の病院で死亡した。

千葉県警察本部成田国際空港警備隊第5空港機動隊の巡査(25)が拳銃自殺
平成20年4月25日
成田市駒井野1147
成田空港内にある千葉県警察本部機動隊十余三(とよみ)事務所の男性用トイレで、千葉県警察本部成田国際空港警備隊第5空港機動隊の巡査(25)が拳銃自殺。
平成20年4月25日
成田市駒井野1147
成田空港内にある千葉県警察本部機動隊十余三(とよみ)事務所の男性用トイレで、千葉県警察本部成田国際空港警備隊第5空港機動隊の巡査(25)が拳銃自殺。

巡査部長(51)が3階更衣室で拳銃自殺
平成20年4月24日
横浜市中区山下町203
神奈川県警察本部加賀町警察署刑事課の巡査部長(51)が3階更衣室で拳銃自殺。
平成20年4月24日
横浜市中区山下町203
神奈川県警察本部加賀町警察署刑事課の巡査部長(51)が3階更衣室で拳銃自殺。

警視庁武蔵野警察署の警部補(40)と母親(65)が自宅で死亡しているのが見つかった
平成19年10月24日
武蔵野市中町二丁目1-2
東京・あきる野市で、警視庁武蔵野警察署の警部補(40)と母親(65)が自宅で死亡しているのが見つかった。警視庁では、警部補が母親の背中を 刺して殺害したうえ、自分も腹を刺して自殺したとみている。警視庁は、事件の背景に家庭問題があったとみてさらに詳しく調べたらしいが、その後詳しい報道はない。2007/10/24というのは、遺体発見日時。
平成19年10月24日
武蔵野市中町二丁目1-2
東京・あきる野市で、警視庁武蔵野警察署の警部補(40)と母親(65)が自宅で死亡しているのが見つかった。警視庁では、警部補が母親の背中を 刺して殺害したうえ、自分も腹を刺して自殺したとみている。警視庁は、事件の背景に家庭問題があったとみてさらに詳しく調べたらしいが、その後詳しい報道はない。2007/10/24というのは、遺体発見日時。

警部補(52)が自宅で首をつって自殺
平成19年10月15日
西尾市寄住町下田14
愛知県警西尾署生活安全課の警部補(52)が業務のため同署に来たパチンコ店の二十代の事務員女性に、交際を迫る内容の携帯電話メールを一方的に数十 回も送りつけるストーカー行為をしていた。警部補は県警監察官室から事情聴取を受けた後、自宅で首をつって自殺した。
平成19年10月15日
西尾市寄住町下田14
愛知県警西尾署生活安全課の警部補(52)が業務のため同署に来たパチンコ店の二十代の事務員女性に、交際を迫る内容の携帯電話メールを一方的に数十 回も送りつけるストーカー行為をしていた。警部補は県警監察官室から事情聴取を受けた後、自宅で首をつって自殺した。

警視庁SIT捜査員、飛び込み自殺
2007年9月21日 21日午前、東京メトロ千代田線の表参道駅のホームで、警視庁捜査1課の特殊犯捜査部隊=「SIT」の捜査員が線路に飛び込み、自殺しました。
2007年9月21日 21日午前、東京メトロ千代田線の表参道駅のホームで、警視庁捜査1課の特殊犯捜査部隊=「SIT」の捜査員が線路に飛び込み、自殺しました。

巡査長(当時40)が飲食店従業員(当時32)を射殺し、拳銃自殺
警視庁立川署地域課の巡査長(当時40)が飲食店従業員(当時32)を射殺し、拳銃自殺した。有名なストーカー殺人事件。
警視庁立川署地域課の巡査長(当時40)が飲食店従業員(当時32)を射殺し、拳銃自殺した。有名なストーカー殺人事件。

機動隊の巡査長(26)愛知県春日井市中央台2丁目のマンションで飛び降り自殺
2007年09月07日 6日午後6時50分ごろ、愛知県春日井市中央台2丁目のマンションの 北側敷地内で「男性が倒れている」とマンションの管理人から119番通報があった。男性は病院に運ばれたが、胸などを打ち、間もなく死亡した。 春日井署 の調べでは、男性は県警機動隊の巡査長(26)で、6日は休みだったという。
2007年09月07日 6日午後6時50分ごろ、愛知県春日井市中央台2丁目のマンションの 北側敷地内で「男性が倒れている」とマンションの管理人から119番通報があった。男性は病院に運ばれたが、胸などを打ち、間もなく死亡した。 春日井署 の調べでは、男性は県警機動隊の巡査長(26)で、6日は休みだったという。

男性巡査(23)が地下1階の男子トイレ個室で拳銃自殺
平成19年7月22日
さいたま市浦和区高砂三丁目15-1
埼玉県警察本部警備部機動隊所属の男性巡査(23)が地下1階の男子トイレ個室で拳銃自殺。
平成19年7月22日
さいたま市浦和区高砂三丁目15-1
埼玉県警察本部警備部機動隊所属の男性巡査(23)が地下1階の男子トイレ個室で拳銃自殺。

女性巡査長(25)が1階の女性用仮眠室で拳銃自殺
平成19年6月4日
出雲市塩冶有原町二丁目19
島根県警察本部出雲警察署地域課の女性巡査長(25)が1階の女性用仮眠室で拳銃自殺。この巡査長は出雲警察署かわと交番の男性巡査が拳銃自殺した際かわと交番に勤務していた。
平成19年6月4日
出雲市塩冶有原町二丁目19
島根県警察本部出雲警察署地域課の女性巡査長(25)が1階の女性用仮眠室で拳銃自殺。この巡査長は出雲警察署かわと交番の男性巡査が拳銃自殺した際かわと交番に勤務していた。

男性巡査(20)が出雲警察署からかわと交番へ向かう途中自宅アパートへ立ち寄り、押入れの中で拳銃自殺
平成18年3月5日
出雲市高岡町483
島根県警察本部出雲警察署地域課の男性巡査(20)が出雲警察署からかわと交番へ向かう途中自宅アパートへ立ち寄り、押入れの中で拳銃自殺。自殺した巡査が自宅へ立ち寄ったときに、一緒にかわと交番へ向かっていた巡査は、2007年6月4日に出雲警察署1階女性用仮眠室で拳銃自殺した女性警察官。
平成18年3月5日
出雲市高岡町483
島根県警察本部出雲警察署地域課の男性巡査(20)が出雲警察署からかわと交番へ向かう途中自宅アパートへ立ち寄り、押入れの中で拳銃自殺。自殺した巡査が自宅へ立ち寄ったときに、一緒にかわと交番へ向かっていた巡査は、2007年6月4日に出雲警察署1階女性用仮眠室で拳銃自殺した女性警察官。

秋田県警にかほ署長(54)が首つり自殺
4日午前8時10分ごろ、秋田県にかほ市象潟町入道島の県警官舎で、秋田県警にかほ署長(54)が首をつって死んでいるのが見つかった。
4日午前8時10分ごろ、秋田県にかほ市象潟町入道島の県警官舎で、秋田県警にかほ署長(54)が首をつって死んでいるのが見つかった。

熊本県警察本部機動隊いじめ自殺の現場
平成16年5月24日
熊本市大江四丁目2-1
熊本県警察本部機動隊いじめ自殺の現場。高裁判決によると、○○さんは02年1月に県警の剣道特練部の部員となり、04年5月に機動隊の寮で自殺した。県側は「いじめはなかった」と主張したが、判決は「山田さんを長期間孤立させていたことは、部関係者らの証言で明らか」などとして、いじめを認定した。(2011年12月28日11時55分 読売新聞)
2007年4月...
平成16年5月24日
熊本市大江四丁目2-1
熊本県警察本部機動隊いじめ自殺の現場。高裁判決によると、○○さんは02年1月に県警の剣道特練部の部員となり、04年5月に機動隊の寮で自殺した。県側は「いじめはなかった」と主張したが、判決は「山田さんを長期間孤立させていたことは、部関係者らの証言で明らか」などとして、いじめを認定した。(2011年12月28日11時55分 読売新聞)
2007年4月5日20時47分の『読売新聞』には、04年5月、機動隊寮で首をつって自殺。10日ほど前にも自殺未遂をしていたが、報告を受けた機動隊長は家族に連絡していなかったという。両親の訴えで県警監察課が内部調査をしたが、同年7月、「いじめは確認できなかった」と結論づけていた。とある。

男性巡査(21)が1階台所で拳銃自殺
平成19年3月19日
富士市伝法2750
静岡県警察本部富士警察署地域課の男性巡査(21)が1階台所で拳銃自殺。
平成19年3月19日
富士市伝法2750
静岡県警察本部富士警察署地域課の男性巡査(21)が1階台所で拳銃自殺。

巡査長(27)が2階トイレで拳銃自殺
平成20年2月10日
芳賀郡益子町益子2000-1
栃木県警察本部真岡警察署地域課の巡査長(27)が2階トイレで拳銃自殺。
平成20年2月10日
芳賀郡益子町益子2000-1
栃木県警察本部真岡警察署地域課の巡査長(27)が2階トイレで拳銃自殺。

巡査(23)が、2階仮眠室で拳銃自殺
平成19年12月13日
芳賀郡益子町益子2000-1
栃木県警察本部真岡警察署地域課の巡査(23)が、2階仮眠室で拳銃自殺。
平成19年12月13日
芳賀郡益子町益子2000-1
栃木県警察本部真岡警察署地域課の巡査(23)が、2階仮眠室で拳銃自殺。

男性警部補(32)が1階男子トイレの個室で拳銃自殺
平成23年9月17日
盛岡市青山三丁目37−1
岩手県警察本部盛岡西警察署地域課の男性警部補(32)が1階男子トイレの個室で拳銃自殺。
平成23年9月17日
盛岡市青山三丁目37−1
岩手県警察本部盛岡西警察署地域課の男性警部補(32)が1階男子トイレの個室で拳銃自殺。

兵庫県警察本部伊丹警察署地域課の巡査部長(43)が轢死
平成22年9月9日
芦屋市春日町18-15
午前8時25分頃、兵庫県芦屋市春日町の阪神本線打出春日町踏切(遮断機、警報機付き)で、梅田発高速神戸行 き下り普通電車(4両)に兵庫県警察本部伊丹警察署地域課の巡査部長(43)がはねられ、即死した。「遮断機をくぐり線路内に入った」と いう運転士の目撃証言があり、芦屋警察署は自殺と断定。
平成22年9月9日
芦屋市春日町18-15
午前8時25分頃、兵庫県芦屋市春日町の阪神本線打出春日町踏切(遮断機、警報機付き)で、梅田発高速神戸行 き下り普通電車(4両)に兵庫県警察本部伊丹警察署地域課の巡査部長(43)がはねられ、即死した。「遮断機をくぐり線路内に入った」と いう運転士の目撃証言があり、芦屋警察署は自殺と断定。

神戸市中央区東川崎町の団地で飛び降り自殺した男性巡査(28)の勤務地
平成20年6月22日
神戸市須磨区大池町五丁目1-30
兵庫県警察本部警須磨警察署刑事1課の男性巡査(28)が、神戸市中央区東川崎町の団地の14階と15階の間の踊り場から飛降り自殺。巡査はこの日、非番だったが、21日に見つかった変死体の解剖に立ち会うため出勤する予定だった。
平成20年6月22日
神戸市須磨区大池町五丁目1-30
兵庫県警察本部警須磨警察署刑事1課の男性巡査(28)が、神戸市中央区東川崎町の団地の14階と15階の間の踊り場から飛降り自殺。巡査はこの日、非番だったが、21日に見つかった変死体の解剖に立ち会うため出勤する予定だった。

警視庁の巡査部長(39)が飛降り自殺
平成23年10月15日
神戸市垂水区東舞子町
警視庁の巡査部長(39)が飛降り自殺。パトロール中の兵庫県警高速隊員が目撃。14日から2日間の休みをとっていた。JR朝霧駅からタクシーに乗り、橋の上で「景色を撮りたい」と車から降り、飛び降りた。JR朝霧駅では、明石花火大会歩道橋事故の数日後に警察官が自殺している。
平成23年10月15日
神戸市垂水区東舞子町
警視庁の巡査部長(39)が飛降り自殺。パトロール中の兵庫県警高速隊員が目撃。14日から2日間の休みをとっていた。JR朝霧駅からタクシーに乗り、橋の上で「景色を撮りたい」と車から降り、飛び降りた。JR朝霧駅では、明石花火大会歩道橋事故の数日後に警察官が自殺している。

尼崎中央警察署刑事一課の警部補(52)が飛び込み自殺
平成13年8月8日
明石市大蔵海岸通1
兵庫県警察本部尼崎中央警察署刑事一課の警部補(52)が飛び込み自殺。2001年7月21日には、明石花火大会歩道橋事故が発生していた。
平成13年8月8日
明石市大蔵海岸通1
兵庫県警察本部尼崎中央警察署刑事一課の警部補(52)が飛び込み自殺。2001年7月21日には、明石花火大会歩道橋事故が発生していた。

男性巡査部長(31)が、2階の道場で柔道のけいこ中突然倒れ死亡
平成21年1月21日
加古川市平岡町新在家1224-13
兵庫県警察本部加古川警察署生活安全課の男性巡査部長(31)が、2階の道場で柔道のけいこ中突然倒れ、救急車で市内の病院に搬送されたが、約3時間後に死亡。
平成21年1月21日
加古川市平岡町新在家1224-13
兵庫県警察本部加古川警察署生活安全課の男性巡査部長(31)が、2階の道場で柔道のけいこ中突然倒れ、救急車で市内の病院に搬送されたが、約3時間後に死亡。

男性巡査部長(44)が、兵庫県篠山市の山中で木の枝にロープをかけて首をつって自殺
平成20年2月23日
三田市川除一丁目10-1
兵庫県警察本部三田警察署地域課の男性巡査部長(44)が、兵庫県篠山市の山中で木の枝にロープをかけて首をつって自殺。巡査部長はこの日出勤予定だったが署に姿を見せず、妻に対して電話で「(発見場所で)休憩する」と連絡していたため、三田署員が付近を捜索し発見した。
平成20年2月23日
三田市川除一丁目10-1
兵庫県警察本部三田警察署地域課の男性巡査部長(44)が、兵庫県篠山市の山中で木の枝にロープをかけて首をつって自殺。巡査部長はこの日出勤予定だったが署に姿を見せず、妻に対して電話で「(発見場所で)休憩する」と連絡していたため、三田署員が付近を捜索し発見した。

男性巡査長(43)が、福井県坂井市三国町の福井港の海中に沈んでいる警察車両の中から遺体で発見された
平成19年5月31日
坂井市三国町覚善4丁目15-40
福井県警察本部坂井西警察署の男性巡査長(43)が、福井県坂井市三国町の福井港の海中に沈んでいる警察車両の中から遺体で発見された。巡査長は30日午後7時ごろから捜査に出ており、31日朝になっても連絡 が取れないことから、同署が行方を捜していた。
平成19年5月31日
坂井市三国町覚善4丁目15-40
福井県警察本部坂井西警察署の男性巡査長(43)が、福井県坂井市三国町の福井港の海中に沈んでいる警察車両の中から遺体で発見された。巡査長は30日午後7時ごろから捜査に出ており、31日朝になっても連絡 が取れないことから、同署が行方を捜していた。

男性巡査が復水処理建屋3階で拳銃自殺
平成18年8月20日
大飯郡高浜町田ノ浦1
大阪府警察本部第3機動隊の男性巡査が復水処理建屋3階で拳銃自殺。
平成18年8月20日
大飯郡高浜町田ノ浦1
大阪府警察本部第3機動隊の男性巡査が復水処理建屋3階で拳銃自殺。

上戸町警察官駐在所で男性警部補(52)が拳銃自殺
上戸町警察官駐在所(かみとまち、長崎市上戸町2丁目15-11)のトイレで、この駐在所に勤務する男性警部補(52)が頭から血を流して倒れているのを男性警部補の奥さんが発見。「ドン」という銃声のような音がしたため、警部補を探して、倒れているのを発見した。上戸町警察官駐在所は廃止された。
上戸町警察官駐在所(かみとまち、長崎市上戸町2丁目15-11)のトイレで、この駐在所に勤務する男性警部補(52)が頭から血を流して倒れているのを男性警部補の奥さんが発見。「ドン」という銃声のような音がしたため、警部補を探して、倒れているのを発見した。上戸町警察官駐在所は廃止された。

巡査部長(56)が車庫で拳銃自殺
平成20年7月12日
尾道市因島三庄町2170-11
広島県警察本部因島警察署三庄北駐在所に勤務する巡査部長(56)が車庫で拳銃自殺。
平成20年7月12日
尾道市因島三庄町2170-11
広島県警察本部因島警察署三庄北駐在所に勤務する巡査部長(56)が車庫で拳銃自殺。

三山木交番内のトイレで、京都府警田辺署地域課の男性警部補(55)が拳銃自殺
2008/07/08 8日午前7時25分ごろ、京都府京田辺市三山木の三山木交番内のトイレで、京都府警田辺署地域課の男性警部補(55)が頭から血を流し倒れているのを、同僚巡査(25)が発見した。警部補は病院に搬送されたが、死亡。
2008/07/08 8日午前7時25分ごろ、京都府京田辺市三山木の三山木交番内のトイレで、京都府警田辺署地域課の男性警部補(55)が頭から血を流し倒れているのを、同僚巡査(25)が発見した。警部補は病院に搬送されたが、死亡。

巡査部長(32)が拳銃自殺
平成19年12月19日
千代田区丸の内一丁目9
警視庁丸の内警察署東京駅前交番勤務の地域課の巡査部長(32)が拳銃自殺。
平成19年12月19日
千代田区丸の内一丁目9
警視庁丸の内警察署東京駅前交番勤務の地域課の巡査部長(32)が拳銃自殺。

赤坂御用地内のトイレで皇宮警察官が短銃自殺
2006年9月28日
28日正午ごろ、東京・元赤坂の赤坂御用地内のトイレで、皇宮警察赤坂護衛署に所属する男性巡査(19)が短銃で自分の頭を撃ち倒れているのが見つかった。男性巡査は病院へ運ばれたが死亡が確認された。
2006年9月28日
28日正午ごろ、東京・元赤坂の赤坂御用地内のトイレで、皇宮警察赤坂護衛署に所属する男性巡査(19)が短銃で自分の頭を撃ち倒れているのが見つかった。男性巡査は病院へ運ばれたが死亡が確認された。

全国初の水上警察隊女性船長が自殺
2000年10月12日
千葉県警水上警察隊船長の女性職員(25)が、千葉市中央区の自宅アパートで首をつって死亡。女性職員と連絡がつかないため、同僚と両親が先月27日、アパートを訪ねたところ、女性職員がロープで首をつっていたのを発見した。アパートからは、結婚について上司の隊長らを怒らせてしまったという内容が書かれたノートの紙1枚が残されていた。女性職員は12月に同僚男性と結婚する予定だった。先月2...
2000年10月12日
千葉県警水上警察隊船長の女性職員(25)が、千葉市中央区の自宅アパートで首をつって死亡。女性職員と連絡がつかないため、同僚と両親が先月27日、アパートを訪ねたところ、女性職員がロープで首をつっていたのを発見した。アパートからは、結婚について上司の隊長らを怒らせてしまったという内容が書かれたノートの紙1枚が残されていた。女性職員は12月に同僚男性と結婚する予定だった。先月20日、元隊長に仲人を頼んだことを現在の隊長に報告していたが、結婚相手の同僚男性は周囲から「報告が遅い」などと言われていたという。

新潟県豊栄署署長が署長官舎1階応接室で首つり自殺。
1988年8月18日 新潟県豊栄署署長が署長官舎1階応接室で首つり自殺。新潟県豊栄署は、平成19年4月、新潟市の政令指定都市への移行により「新潟北警察署」へ改称。現在の庁舎は、昭和50年に新築されたもの。
1988年8月18日
新潟県豊栄署署長が署長官舎1階応接室で首つり自殺。新潟県豊栄署は、平成19年4月、新潟市の政令指定都市への移行により「新潟北警察署」へ改称。現在の庁舎は、昭和50年に新築されたもの。

和歌山県警湯浅警察署署長が署長公舎で首つり自殺
1985年5月1日 和歌山県警湯浅警察署署長が有田郡湯浅町湯浅の湯浅署長公舎で首つり自殺。
1985年5月1日
和歌山県警湯浅警察署署長が有田郡湯浅町湯浅の湯浅署長公舎で首つり自殺。

警察大学校長の警視監が首つり自殺
1982年11月12日 大阪府警賭博機汚職事件:警察大学校長の警視監が川崎市麻生区千代ヶ丘5の自宅近くの物置にて首つり自殺。事件当時、大阪府警本部長だった。警察大学校は、平成13年(2001年)に中野区から現在の府中市に移転。
1982年11月12日
大阪府警賭博機汚職事件:警察大学校長の警視監が川崎市麻生区千代ヶ丘5の自宅近くの物置にて首つり自殺。事件当時、大阪府警本部長だった。警察大学校は、平成13年(2001年)に中野区から現在の府中市に移転。

大阪府警布施署防犯課保安係の巡査部長が自宅で首つり自殺
1982年11月2日 大阪府警賭博機汚職事件:大阪府警布施署防犯課保安係の巡査部長が奈良市山稜町平城第二団地の自宅で首つり自殺しているのが発見される。
1982年11月2日
大阪府警賭博機汚職事件:大阪府警布施署防犯課保安係の巡査部長が奈良市山稜町平城第二団地の自宅で首つり自殺しているのが発見される。

警察庁警備局公安一課係長の警部が飛び降り自殺
1988年11月26日 警察庁警備局公安一課係長の警部が大阪市東区内本町橋詰町58大阪コクサイホテルで飛び降り自殺。
1988年11月26日
警察庁警備局公安一課係長の警部が大阪市東区内本町橋詰町58大阪コクサイホテルで飛び降り自殺。

神田署刑事防犯課鑑識係の巡査長が1階鑑識係暗室内で首つり自殺
1974年9月4日 三菱重工ビル爆破事件で現場鑑識を担当していた警視庁神田署刑事防犯課鑑識係の巡査長が1階鑑識係暗室内で首つり自殺。
1974年9月4日
三菱重工ビル爆破事件で現場鑑識を担当していた警視庁神田署刑事防犯課鑑識係の巡査長が1階鑑識係暗室内で首つり自殺。

玉川警察署警ら係の巡査部長が路上で、拳銃自殺
1988年 2月26日 玉川警察署警ら係の巡査部長が東京都世田谷区等々力2-23路上で、拳銃自殺。
1988年 2月26日
玉川警察署警ら係の巡査部長が東京都世田谷区等々力2-23路上で、拳銃自殺。

岸和田警察署直轄警ら隊長の警部補が岸和田署3階男子用便所で拳銃自殺
1988年 1月19日 岸和田警察署直轄警ら隊長の警部補が岸和田署3階男子用便所で拳銃自殺。
1988年 1月19日
岸和田警察署直轄警ら隊長の警部補が岸和田署3階男子用便所で拳銃自殺。

警視庁刑事局国際刑事課課長補佐の警視正の不審死
1976年 6月9日 4日に失踪した警視庁刑事局国際刑事課課長補佐の警視正の入水死体が隅田川勝鬨橋付近で発見される。
1976年 6月9日
4日に失踪した警視庁刑事局国際刑事課課長補佐の警視正の入水死体が隅田川勝鬨橋付近で発見される。

署長の警視が同署構内西の物置で首つり自殺
1970年 8月3日 群馬県警大間々警察署署長の警視が同署構内西の物置で首つり自殺。2011年(平成23年)3月 大間々警察署は桐生警察署に統合。
1970年 8月3日
群馬県警大間々警察署署長の警視が同署構内西の物置で首つり自殺。2011年(平成23年)3月 大間々警察署は桐生警察署に統合。

滋賀県警本部長が焼身自殺
1985年 8月7日 グリコ・森永事件:滋賀県警本部長が大津市松本1-9滋賀県警官舎で焼身自殺。
1985年 8月7日
グリコ・森永事件:滋賀県警本部長が大津市松本1-9滋賀県警官舎で焼身自殺。

目印 91
1969年 12月4日 元警視総監、元防衛事務次官、門叶宗雄が東京都世田谷区池尻1-24自衛隊中央病院4階個室ベランダより飛び降り自殺。
1969年 12月4日
元警視総監、元防衛事務次官、門叶宗雄が東京都世田谷区池尻1-24自衛隊中央病院4階個室ベランダより飛び降り自殺。

巡査が前原派出所2階休憩室にて拳銃自殺
1990年 1月5日 船橋東警察署の巡査が千葉県船橋市前原西2の前原派出所2階休憩室にて拳銃自殺。
1990年 1月5日
船橋東警察署の巡査が千葉県船橋市前原西2の前原派出所2階休憩室にて拳銃自殺。

元警部補が八甲田山中の雑木林にて首つり自殺
1998年 11月29日 青森県青森警察署元警部補が八甲田山中の雑木林にて首つり自殺。警部補は1996年に摘発された中国人グループにより大量窃盗事件で証拠として押収された電化製品多数を着服し12日に懲戒免職。
1998年 11月29日
青森県青森警察署元警部補が八甲田山中の雑木林にて首つり自殺。警部補は1996年に摘発された中国人グループにより大量窃盗事件で証拠として押収された電化製品多数を着服し12日に懲戒免職。

元青森県警察本部交通規制課長が首つり自殺
1998年 4月22日 元青森県警察本部交通規制課長が青森市三内沢部の三内霊園墓地内にて首つり自殺。東京地検特捜部に脱税容疑で摘発された日本交通管制技術元理事で子会社の東北交通管制サービス前社長。
1998年 4月22日
元青森県警察本部交通規制課長が青森市三内沢部の三内霊園墓地内にて首つり自殺。東京地検特捜部に脱税容疑で摘発された日本交通管制技術元理事で子会社の東北交通管制サービス前社長。

総務室参事官の警視が首つり自殺
1997年 3月8日 岐阜県警察本部総務室参事官の警視が岐阜県庁12階通路にて首つり自殺。
1997年 3月8日
岐阜県警察本部総務室参事官の警視が岐阜県庁12階通路にて首つり自殺。

目印 96
1994年 12月28日 福岡県警白紙調書事件:福岡県警福岡南警察署署長が署長公舎で首つり自殺。
1994年 12月28日
福岡県警白紙調書事件:福岡県警福岡南警察署署長が署長公舎で首つり自殺。

教養課副参事が首つり自殺
1991年 2月17日 三重県警察本部教養課副参事が津市内の自宅台所で首つり自殺。
1991年 2月17日
三重県警察本部教養課副参事が津市内の自宅台所で首つり自殺。

元神奈川県警察本部公安1課の警察官が排ガス自殺
1990年 6月30日 共産党幹部宅盗聴事件で実行役だった元神奈川県警察本部公安1課の警察官が自宅駐車場で排ガス自殺。
1990年 6月30日
共産党幹部宅盗聴事件で実行役だった元神奈川県警察本部公安1課の警察官が自宅駐車場で排ガス自殺。

三重県警警部補が飛び降り自殺
1990年 6月26日 三重県警警部補が東京都中野区中野4-13-1警察大学校内学生寮「中寮」で飛び降り自殺。警察大学校は、平成13年(2001年)に中野区から現在の府中市に移転。
1990年 6月26日
三重県警警部補が東京都中野区中野4-13-1警察大学校内学生寮「中寮」で飛び降り自殺。警察大学校は、平成13年(2001年)に中野区から現在の府中市に移転。

警備課長代理が自傷し自殺
1989年 12月29日 本所警察署警備課長代理が墨田区立隅田川緑地公園内の植え込みで自傷し自殺。通勤途中、スリで現行犯逮捕され懲戒免職になっていた。
1989年 12月29日
本所警察署警備課長代理が墨田区立隅田川緑地公園内の植え込みで自傷し自殺。通勤途中、スリで現行犯逮捕され懲戒免職になっていた。

刑事防犯課長の警視が鉄道自殺
1989年 3月22日 警視庁牛込警察署刑事防犯課長の警視がJR飯田橋駅1番線ホームで鉄道自殺。
1989年 3月22日
警視庁牛込警察署刑事防犯課長の警視がJR飯田橋駅1番線ホームで鉄道自殺。

興部警察署長で前北海道警察本部暴力団対策課次長が首つり自殺
2004年 8月4日 北海道警興部警察署長で前北海道警察本部暴力団対策課次長が道警興部警察署長官舎で首つり自殺。道警本部暴力団対策課時代に裏金に関与。
2004年 8月4日
北海道警興部警察署長で前北海道警察本部暴力団対策課次長が道警興部警察署長官舎で首つり自殺。道警本部暴力団対策課時代に裏金に関与。

留置管理担当者の警部補が首つり自殺
2001年 10月4日 警視庁駒込警察署留置管理担当者の警部補が埼玉県比企郡自宅近くの公園で首つり自殺。
2001年 10月4日
警視庁駒込警察署留置管理担当者の警部補が埼玉県比企郡自宅近くの公園で首つり自殺。

元富山県警富山警察署長で自動車安全運転センター富山県事務所長が富山市内の自宅で自殺
2001年 9月25日 元富山県警富山警察署長で自動車安全運転センター富山県事務所長が富山市内の自宅で自殺。富山警察署長だった1995年5月17日に覚せい剤取締法違反事件をもみ消しに関与。容疑で逮捕された男は警察情報提供者だった。富山警察署は富山中央警察署と名所変更。
2001年 9月25日
元富山県警富山警察署長で自動車安全運転センター富山県事務所長が富山市内の自宅で自殺。富山警察署長だった1995年5月17日に覚せい剤取締法違反事件をもみ消しに関与。容疑で逮捕された男は警察情報提供者だった。富山警察署は富山中央警察署と名所変更。

刑事一課巡査部長が山中で首つり自殺
2001年 1月25日 福岡県警西警察署刑事一課巡査部長が同県古賀市薦野の山中で首つり自殺しているのが発見される。巡査部長は1999年7月宝石業者が殺害された事件で証拠として保管していた高級腕時計や指輪60点を持ち出し、質屋に入れたとされる。
2001年 1月25日
福岡県警西警察署刑事一課巡査部長が同県古賀市薦野の山中で首つり自殺しているのが発見される。巡査部長は1999年7月宝石業者が殺害された事件で証拠として保管していた高級腕時計や指輪60点を持ち出し、質屋に入れたとされる。

前北海道警静内署長が札幌市南区の自宅で首つり自殺
2000年 2月22日 前北海道警静内署長が札幌市南区の自宅で首つり自殺。11日に知人女性にセクハラ、道警は12日内定していた旭川方面本部監察官室長異動取り消し、道警本部警務部付に更迭、強制わいせつ事件として捜査中だった。
2000年 2月22日
前北海道警静内署長が札幌市南区の自宅で首つり自殺。11日に知人女性にセクハラ、道警は12日内定していた旭川方面本部監察官室長異動取り消し、道警本部警務部付に更迭、強制わいせつ事件として捜査中だった。

巡査長が自宅で首つり自殺
2005年 10月30日 長崎県警察本部運転免許管理課、巡査長が諫早市小船越町の自宅で首つり自殺。長崎市内の病院に入院中、他の入院患者から暴行をうけ1週間の怪我をしたと、妻ら5人で病院を脅迫していた。
2005年 10月30日
長崎県警察本部運転免許管理課、巡査長が諫早市小船越町の自宅で首つり自殺。長崎市内の病院に入院中、他の入院患者から暴行をうけ1週間の怪我をしたと、妻ら5人で病院を脅迫していた。

警部が雑木林で首つり自殺
1999年 2月15日 青森県警察本部交通規制課課長補佐、警部が同県川内町川内の雑木林で首つり自殺。信号機保守点検業務汚職で元上司二人が逮捕されていた。
1999年 2月15日
青森県警察本部交通規制課課長補佐、警部が同県川内町川内の雑木林で首つり自殺。信号機保守点検業務汚職で元上司二人が逮捕されていた。

元警視が乗用車内で焼身自殺
2001年 4月18日 奈良県警察本部交通企画課長の元警視が奈良県下市町新住下市町墓地駐車場とめた乗用車内で焼身自殺。3月15日、奈良佐川急便からの収賄事件で懲戒免職。奈良地検が家宅捜索を開始した日に起こった。
2001年 4月18日
奈良県警察本部交通企画課長の元警視が奈良県下市町新住下市町墓地駐車場とめた乗用車内で焼身自殺。3月15日、奈良佐川急便からの収賄事件で懲戒免職。奈良地検が家宅捜索を開始した日に起こった。

目印 92
2005年 10月21日 大分県警察本部広報課長の警視が大分市内の自宅で自殺。
2005年 10月21日
大分県警察本部広報課長の警視が大分市内の自宅で自殺。

生活安全課長の警視が首つり自殺
2002年 7月31日 北海道警釧路方面本部生活安全課長の警視が札幌市南区藻南公園トイレで首つり自殺。
2002年 7月31日
北海道警釧路方面本部生活安全課長の警視が札幌市南区藻南公園トイレで首つり自殺。

巡査部長(52)が制服を着たまま検視台の上で拳銃自殺
2000年 佐賀県警多久署1階の遺体安置所で、同署交通課主任の巡査部長(52)が制服を着たまま検視台の上にあおむけになり、右側頭部を回転式けん銃で撃ち死んでいるのを、当直員が見つけた。2006年(平成18年)4月1日 警察署の再編計画により多久警察署を統合。
2000年
佐賀県警多久署1階の遺体安置所で、同署交通課主任の巡査部長(52)が制服を着たまま検視台の上にあおむけになり、右側頭部を回転式けん銃で撃ち死んでいるのを、当直員が見つけた。2006年(平成18年)4月1日 警察署の再編計画により多久警察署を統合。

警部補(37)がけん銃自殺
1999年 千葉県警八千代警察署八千代中央駅前交番2階休憩室で、同署地域課の警部補(37)がけん銃自殺、意識不明の重体となった。
1999年
千葉県警八千代警察署八千代中央駅前交番2階休憩室で、同署地域課の警部補(37)がけん銃自殺、意識不明の重体となった。

警部捕が自殺
1998年 北海道警札幌中央警察署生活安全課の警部捕がススキノカジノバーへの捜査情報を漏洩した疑いで上司から事情を聞かれた直後に自殺。
1998年
北海道警札幌中央警察署生活安全課の警部捕がススキノカジノバーへの捜査情報を漏洩した疑いで上司から事情を聞かれた直後に自殺。

巡査部長が拳銃自殺を図り重体となった
1988年 警視庁玉川警察署警ら課の巡査部長が拳銃自殺を図り重体となった。
1988年
警視庁玉川警察署警ら課の巡査部長が拳銃自殺を図り重体となった。

玉川駐在署の巡査が駐在所内で拳銃自殺
1986年 警視庁昭島警察署玉川駐在署の巡査が駐在所内で拳銃自殺した。
1986年
警視庁昭島警察署玉川駐在署の巡査が駐在所内で拳銃自殺した。

警部捕が署内で拳銃自殺
1986年 神奈川県警戸塚警察署交通執行係長の警部捕が署内で拳銃自殺。
1986年
神奈川県警戸塚警察署交通執行係長の警部捕が署内で拳銃自殺。

巡査が拳銃自殺
1985年 警視庁青梅警察署の巡査が拳銃自殺。
1985年
警視庁青梅警察署の巡査が拳銃自殺。

飲酒運転で当逃げの警察官が免職の翌日自殺
1982年 栃木県警察本部の警察官が飲酒運転で当逃げし、免職の翌日自殺。
1982年
栃木県警察本部の警察官が飲酒運転で当逃げし、免職の翌日自殺。

40代の男性巡査部長が行方不明
2009年2月1日 由利本荘署の警務課に所属していた40代の男性巡査部長が、1カ月以上行方が分からなくなっていることが31日、県警への取材でわかった。
2009年2月1日
由利本荘署の警務課に所属していた40代の男性巡査部長が、1カ月以上行方が分からなくなっていることが31日、県警への取材でわかった。

神奈川県警戸塚署調査官兼警務課長の警部(50)がヒトリ登山で遭難
2008年8月3日 1日午後10時15分ごろ、南アルプス山系の北岳(3193メートル)で、神奈川県警戸塚署調査官兼警務課長の警部(50)が登山に行ったまま帰らないと、家族が南アルプス署に届け出た。警部は7月30日早朝に南アルプス市芦安芦倉から1人で登山を開始。30日午後に中腹の山小屋から家族に電話したのを最後に連絡が途絶えた。
2008年8月3日
1日午後10時15分ごろ、南アルプス山系の北岳(3193メートル)で、神奈川県警戸塚署調査官兼警務課長の警部(50)が登山に行ったまま帰らないと、家族が南アルプス署に届け出た。警部は7月30日早朝に南アルプス市芦安芦倉から1人で登山を開始。30日午後に中腹の山小屋から家族に電話したのを最後に連絡が途絶えた。

非番巡査が深夜に轢死。
2009年12月24日 午前3時40分ごろ、京都市伏見区桃山福島太夫西町の国道24号を歩いて横断していた京都府警上京署地域課の巡査(29)が軽乗用車にはねられた。巡査は病院に運ばれたが、全身を強く打って死亡した。現場は緩やかなカーブ。巡査が横断していた近くには、押しボタン式信号と横断歩道があった。巡査は23~24日は非番だった。事故現場は自宅から数百メートル離れた場所だった。
2009年12月24日
午前3時40分ごろ、京都市伏見区桃山福島太夫西町の国道24号を歩いて横断していた京都府警上京署地域課の巡査(29)が軽乗用車にはねられた。巡査は病院に運ばれたが、全身を強く打って死亡した。現場は緩やかなカーブ。巡査が横断していた近くには、押しボタン式信号と横断歩道があった。巡査は23~24日は非番だった。事故現場は自宅から数百メートル離れた場所だった。

高知警察署地域課の巡査がオートバイでトンネル脇の壁に激突し、死亡。
2009年6月19日 高知警察署地域課の巡査(27)が、オートバイで走行中、トンネル入り口脇の壁に衝突、全身を強く打って死亡した。現場は高知市北久保の直線道路。巡査は左側の路肩にはみ出し、壁に正面衝突した。この日は休日だった。
2009年6月19日
高知警察署地域課の巡査(27)が、オートバイで走行中、トンネル入り口脇の壁に衝突、全身を強く打って死亡した。現場は高知市北久保の直線道路。巡査は左側の路肩にはみ出し、壁に正面衝突した。この日は休日だった。

静岡県警察本部交通指導課の警部補(50)が、バイクでガードレールに衝突し死亡。
2008年7月11日 午後8時40分ごろ、静岡県警察本部交通指導課の警部補(50)のバイクが道路左側のガードレールに衝突し転倒。全身を強く打って死亡した。現場は、掛川市上西郷の国道1号掛川バイパス下りで、片側1車線の直進道路。
2008年7月11日
午後8時40分ごろ、静岡県警察本部交通指導課の警部補(50)のバイクが道路左側のガードレールに衝突し転倒。全身を強く打って死亡した。現場は、掛川市上西郷の国道1号掛川バイパス下りで、片側1車線の直進道路。

神奈川県警察本部横須賀署地域課の巡査(19)のオートバイがマンション塀に激突し、死亡。
2008年6月13日 神奈川県警察本部横須賀署地域課の巡査(19)のオートバイが横浜市鶴見区馬場三丁目のマンション塀に激突した。巡査は病院に運ばれたが、胸を強く打つなどして間もなく死亡した。現場は緩やかな左カーブの上り坂になっている県道脇。 巡査は、曲がりきれずに反対車線を越え、そのままコンクリート製タイル張りの塀に突っ込んだ。
2008年6月13日
神奈川県警察本部横須賀署地域課の巡査(19)のオートバイが横浜市鶴見区馬場三丁目のマンション塀に激突した。巡査は病院に運ばれたが、胸を強く打つなどして間もなく死亡した。現場は緩やかな左カーブの上り坂になっている県道脇。 巡査は、曲がりきれずに反対車線を越え、そのままコンクリート製タイル張りの塀に突っ込んだ。

新潟県警本部庁舎で男性職員が転落死。飛降り自殺か?
2007年07月10日 10日午前5時45分ごろ、新潟市中央区新光町の新潟県警本部庁舎(4階建て、高さ約20メートル)の中庭で、交通指導課の男性事務職員(39)が倒れているのを、出勤してきた県警職員が見つけた。事務職員は頭を強く打っており、間もなく死亡が確認された。新潟東署は過って転落したか、飛び降り自殺とみて調べたそうだが、その後発表はなかった。
2007年07月10日
10日午前5時45分ごろ、新潟市中央区新光町の新潟県警本部庁舎(4階建て、高さ約20メートル)の中庭で、交通指導課の男性事務職員(39)が倒れているのを、出勤してきた県警職員が見つけた。事務職員は頭を強く打っており、間もなく死亡が確認された。新潟東署は過って転落したか、飛び降り自殺とみて調べたそうだが、その後発表はなかった。

福岡県警第1機動隊の男性巡査が、訓練用プールで訓練中溺死。
2007年9月13日 福岡県警第1機動隊の敷地内にある屋外プールで、水泳訓練をしていた隊員の男性巡査(24)がプールの縁まで泳ぎ着いた直後に水中に沈んだ。午後1時半に開始。巡査は指導員の同僚とペアを組み、長さ15メートル、幅8メートルのプール(深さ1・2~5メートル)で立ち泳ぎやクロールの練習をしていた。泳ぎが突然乱れ、同僚が「大丈夫か」と声を掛けたが、うなずいた後に沈んだという。沈んだのは、午後...
2007年9月13日
福岡県警第1機動隊の敷地内にある屋外プールで、水泳訓練をしていた隊員の男性巡査(24)がプールの縁まで泳ぎ着いた直後に水中に沈んだ。午後1時半に開始。巡査は指導員の同僚とペアを組み、長さ15メートル、幅8メートルのプール(深さ1・2~5メートル)で立ち泳ぎやクロールの練習をしていた。泳ぎが突然乱れ、同僚が「大丈夫か」と声を掛けたが、うなずいた後に沈んだという。沈んだのは、午後2時50分ごろだった。

京都府警南警察署員が、自宅寝室で次女に手斧で首を切られ死亡。
2007年9月18日 京都府警南警察署員が、自宅寝室で次女に手斧で首を切られ死亡。
2007年9月18日
京都府警南警察署員が、自宅寝室で次女に手斧で首を切られ死亡。

伊勢警察署刑事2課の巡査部長(54)が飛降り自殺。
2007年11月9日 伊勢警察署刑事2課の巡査部長(54)が同署4階会議室の窓から飛び降りた。巡査部長は『仕事をやっていく自信がない』などと上司に相談をしていた。上司の勧めで数日仕事を休んでいたが、8日には勤務に戻り、9日朝にかけて当直勤務だった。
2007年11月9日
伊勢警察署刑事2課の巡査部長(54)が同署4階会議室の窓から飛び降りた。巡査部長は『仕事をやっていく自信がない』などと上司に相談をしていた。上司の勧めで数日仕事を休んでいたが、8日には勤務に戻り、9日朝にかけて当直勤務だった。

福岡県警中央署留置管理課警部補(43)がアパートで焼死。
福岡市中央区清川3のアパート『三川荘3棟』の1階から出火。木造2階建て延べ約360平方メートルを全焼し、焼け跡から男性2人の遺体が見つかった。1階に住む福岡県警中央署留置管理課警部補(43)と、2階の鉄筋工(67)の行方が分かっておらず、中央署はこの2人の遺体とみて、身元を確認したそうだが、その後の報道はなかった。
福岡市中央区清川3のアパート『三川荘3棟』の1階から出火。木造2階建て延べ約360平方メートルを全焼し、焼け跡から男性2人の遺体が見つかった。1階に住む福岡県警中央署留置管理課警部補(43)と、2階の鉄筋工(67)の行方が分かっておらず、中央署はこの2人の遺体とみて、身元を確認したそうだが、その後の報道はなかった。

警察署次長が2004年11月、官舎で自殺。警察幹部の自殺は、公務災害。
2008年10月29日 警視は警察署次長だった04年11月、官舎で自殺。2004年、警察署次長だった警視=当時(57)=が自殺したのは、職場の人間関係などによるストレスが原因だったとして、地方公務員災害補償基金が警視の死亡を公務災害と認定、遺族補償費などが給付されていたことが29日分かった。警察署に赴任した直後の04年4月、署員が交通事故で死亡した問題の処理などで精神的なストレスを抱えていた上、仕...
2008年10月29日
警視は警察署次長だった04年11月、官舎で自殺。2004年、警察署次長だった警視=当時(57)=が自殺したのは、職場の人間関係などによるストレスが原因だったとして、地方公務員災害補償基金が警視の死亡を公務災害と認定、遺族補償費などが給付されていたことが29日分かった。警察署に赴任した直後の04年4月、署員が交通事故で死亡した問題の処理などで精神的なストレスを抱えていた上、仕事の進め方をめぐり、上司だった当時の署長から厳しい指導を受けるなど関係が悪化していたことが自殺の一因だったと認められた。静岡県などによると、精神的ストレスが原因で自殺した警察官に公務災害が認定されるのはまれという。

白バイが一般市民(81)の軽乗用車と衝突。運転していた京都府警察本部交通機動隊の巡査部長(45)が死亡。
2009年4月3日 京都府警察本部交通機動隊の巡査部長(45)の白バイが一般市民(81)の軽乗用車と衝突。巡査部長はバイクから投げ出され、胸などを強く打って死亡した。巡査部長は交通違反をした別の車を追跡するために急発進した直後に軽乗用車と衝突した。
2009年4月3日
京都府警察本部交通機動隊の巡査部長(45)の白バイが一般市民(81)の軽乗用車と衝突。巡査部長はバイクから投げ出され、胸などを強く打って死亡した。巡査部長は交通違反をした別の車を追跡するために急発進した直後に軽乗用車と衝突した。

茨城県警察本部の59歳警務部教養課長、自宅で刃物で胸を刺すなどして自殺。
2009年5月27日 自宅で、茨城県警察本部警務部教養課長(59)が、刃物で胸を刺すなどして死亡しているのを妻が見つけた。教養課長は、26日は通常通り勤務したが、具合が悪そうだったため、職員が自宅まで車で送ったという。教養課長は、仕事などの悩みから、病院で医師のカウンセリングを受けていた。
2009年5月27日
自宅で、茨城県警察本部警務部教養課長(59)が、刃物で胸を刺すなどして死亡しているのを妻が見つけた。教養課長は、26日は通常通り勤務したが、具合が悪そうだったため、職員が自宅まで車で送ったという。教養課長は、仕事などの悩みから、病院で医師のカウンセリングを受けていた。

佐賀県警警備部機動隊の男性巡査(21)が訓練中に意識不明となり、死亡。
2009年6月29日 佐賀県警警備部機動隊の男性巡査(21)が職務の体力トレーニング後に倒れ、重体となり、28日夜に死亡した。巡査を含む隊員16人は16日午後5時40分から、県総合運動場(佐賀市)でジョギングなどのトレーニングを開始。巡査はトレーニングを終えた同6時半ごろに倒れ、意識不明となった。巡査を含む4人だけが『耐暑訓練』としてサウナスーツを着ていた。同僚らは体を冷やすなどしながら車で近くの...
2009年6月29日
佐賀県警警備部機動隊の男性巡査(21)が職務の体力トレーニング後に倒れ、重体となり、28日夜に死亡した。巡査を含む隊員16人は16日午後5時40分から、県総合運動場(佐賀市)でジョギングなどのトレーニングを開始。巡査はトレーニングを終えた同6時半ごろに倒れ、意識不明となった。巡査を含む4人だけが『耐暑訓練』としてサウナスーツを着ていた。同僚らは体を冷やすなどしながら車で近くの病院に搬送したが、意識不明の重体になった。なぜ、救急車を呼ばなかったのだろうか?

警察官の夫の首絞め殺害 妻を逮捕
2009年6月5日 千葉県警千葉西署の巡査部長(57)が、妻に首を絞められ死亡した。巡査部長は、約2年前から病気のため、出欠勤を繰り返し、今年1月から自宅療養中だった。妻は「(夫から)『一緒に死のう』と言われが、後になって『おまえは生きろ』と言われた」などと供述。
2009年6月5日
千葉県警千葉西署の巡査部長(57)が、妻に首を絞められ死亡した。巡査部長は、約2年前から病気のため、出欠勤を繰り返し、今年1月から自宅療養中だった。妻は「(夫から)『一緒に死のう』と言われが、後になって『おまえは生きろ』と言われた」などと供述。

小浜警察署高浜交番のパトカーが、暴走し警察官二人が死亡。
2009年11月3日 福井県おおい町岡田の県道で小浜署高浜交番のパトカーが道路脇の案内板支柱に衝突、運転していた巡査長(36)と同乗の巡査部長(56)が死亡した。事故現場は片側一車線の見通しの良い緩やかなカーブで、付近の制限速度は50キロ。同署によると、事故当時は雨風が強く、路面には3カ所ほどのスリップ痕が残されていた。車はセンターラインを越えて支柱の約8・4メートル手前で歩道に乗り上げ、横向きの...
2009年11月3日
福井県おおい町岡田の県道で小浜署高浜交番のパトカーが道路脇の案内板支柱に衝突、運転していた巡査長(36)と同乗の巡査部長(56)が死亡した。事故現場は片側一車線の見通しの良い緩やかなカーブで、付近の制限速度は50キロ。同署によると、事故当時は雨風が強く、路面には3カ所ほどのスリップ痕が残されていた。車はセンターラインを越えて支柱の約8・4メートル手前で歩道に乗り上げ、横向きの状態で助手席側が支柱にぶつかった。パトカーは左車体が大きくえぐられ「く」の字に近い形で大破。鉄製の支柱も事故の衝撃で傾くほどだった。 当時、パトカーと小浜署の間で緊急の無線交信を行った記録はなく、違反車両などを追跡していた形跡はないという。

自転車を飲酒運転していた巡査長が一般市民の車と接触し、死亡。
二〇〇九年12月30日 30日午後11時20分ごろ、東京都府中市住吉町の都道(鎌倉街道)で、自転車に乗っていた警視庁第4機動隊所属の巡査長(28)が、立川市の男性会社員(40)運転の乗用車にはねられた。巡査長は31日午前11時ごろ、近くの病院で死亡が確認された。巡査長は、休日で、知人と酒を飲んだ帰りだったというから、自転車の飲酒運転だったと思われる。警視庁によると、巡査長は最近、巡査部長昇格試験に...
二〇〇九年12月30日
30日午後11時20分ごろ、東京都府中市住吉町の都道(鎌倉街道)で、自転車に乗っていた警視庁第4機動隊所属の巡査長(28)が、立川市の男性会社員(40)運転の乗用車にはねられた。巡査長は31日午前11時ごろ、近くの病院で死亡が確認された。巡査長は、休日で、知人と酒を飲んだ帰りだったというから、自転車の飲酒運転だったと思われる。警視庁によると、巡査長は最近、巡査部長昇格試験に合格したばかで、関東管区警察学校(小平市)で研修を受けていた。

神奈川県警察本部藤沢署巡査部長(55)運転の大型バイクが前方不注意で追突し、同乗していた妻の神奈川県警察学校事務職員(54)が死亡。
4日午後5時5分ごろ、富士宮市上井出の県道で、神奈川県平塚市飯島、同県警藤沢署巡査部長(55)運転の大型バイクが、前方で右折中だった富士市柚木の会社員(42)の普通乗用車の右側面に衝突。巡査部長は右足に軽傷、バイクの後部座席に同乗していた巡査部長の妻の神奈川県警察学校事務職員(54)が投げ出され、全身を強く打って死亡した。巡査部長のオートバイが渋滞中の車列を追い抜いていたところ、右折中の乗用車に追...
4日午後5時5分ごろ、富士宮市上井出の県道で、神奈川県平塚市飯島、同県警藤沢署巡査部長(55)運転の大型バイクが、前方で右折中だった富士市柚木の会社員(42)の普通乗用車の右側面に衝突。巡査部長は右足に軽傷、バイクの後部座席に同乗していた巡査部長の妻の神奈川県警察学校事務職員(54)が投げ出され、全身を強く打って死亡した。巡査部長のオートバイが渋滞中の車列を追い抜いていたところ、右折中の乗用車に追突した。巡査部長の前方不注意が原因らしい。警察官がこんなイージーミスをするだろうか?

兵庫県警察本部生田警察署留置管理係の巡査長がJRに飛び込み自殺。
2006年1月27日 兵庫県警察本部生田警察署留置管理係の巡査長(当時37歳)が芦屋市三条南町のJR東海道線踏切付近で新快速電車(姫路発近江今津行き)に仁王立ち状態で飛び込み、即死した。巡査長は留置管理係として勤務していたが、拘留中の容疑者への特別公務員暴行陵虐容疑で、06年1月19日から県警捜査1課の聴取を受けた。3回目の調べ途中の同27日午後1時5分ごろ自殺した。
2006年1月27日
兵庫県警察本部生田警察署留置管理係の巡査長(当時37歳)が芦屋市三条南町のJR東海道線踏切付近で新快速電車(姫路発近江今津行き)に仁王立ち状態で飛び込み、即死した。巡査長は留置管理係として勤務していたが、拘留中の容疑者への特別公務員暴行陵虐容疑で、06年1月19日から県警捜査1課の聴取を受けた。3回目の調べ途中の同27日午後1時5分ごろ自殺した。

元大阪府警箕面署地域課巡査部長(49)が、焼身自殺。
2012年1月26日 自宅で拳銃などを所持したとして銃刀法違反(加重所持)罪で起訴されている元大阪府警箕面署地域課巡査部長(49)が、大阪市西淀川区姫里2丁目の路上で焼身自殺。近くに空き缶が落ちており、中から灯油の成分が検出された。右手には刃渡り約11センチの果物ナイフが握られ、腹部1カ所に刺し傷があった。現場は、昨年10月に離婚した元妻の実家の前だった。
2012年1月26日
自宅で拳銃などを所持したとして銃刀法違反(加重所持)罪で起訴されている元大阪府警箕面署地域課巡査部長(49)が、大阪市西淀川区姫里2丁目の路上で焼身自殺。近くに空き缶が落ちており、中から灯油の成分が検出された。右手には刃渡り約11センチの果物ナイフが握られ、腹部1カ所に刺し傷があった。現場は、昨年10月に離婚した元妻の実家の前だった。

福島県警察本部須賀川警察署駅前交番のトイレで同署地域課の男性巡査(20)が拳銃自殺
11日午後5時55分頃、福島県須賀川市の福島県警察本部須賀川警察署駅前交番のトイレで、同署地域課の男性巡査(20)が頭から血を流して倒れているのを、同僚の署員が見つけた。検視の結果、死亡が確認された。現場に拳銃があり、遺書が残されていたことなどから、同署は拳銃を使った自殺と断定。

So-netブログ『吾輩も猫党である!』


So-netブログ『吾輩も猫党である!』「『どうして神戸の小・中学校では「土足制」なのか?』って・・・、イジメのメッカだからでしょ。」の後半の一部分のみ。

不思議なことに、神戸市出身の著名人は、まず帰って来ない。神戸市にお願いされているのか、あからさまに悪口は言わないが、それリップサービスになってないんじゃ、というような発言をする人が、けっこう多い気がする。もしかしたら、神戸で育ったことを恥じている人が多いからではないだろうか?兵庫県庁職員のパワハラアンケートみたいに、アンケートを取ると、けっこう、悲惨なイジメを目撃したり、当事者になっていたりするんじゃないだろうか。

2021年2月27日の『ORICON NEWS』というサイトに
「水原希子『生きづらかった』居場所探した神戸時代」https://www.oricon.co.jp/news/2185688/full/#google_vignette
という記事がある。

その記事で、水原さんは、
「神戸出身の水原は東京を「居場所」と表し、「神戸にいるときは自分の居場所を探していて、生きづらかった。でも16歳で上京してからは、東京で自分の居場所を見つけることができた」と打ち明け、「東京はいろんな人が自分の居場所を見つけることのできる温かい場所。」と述べている。

「東京はいろんな人が自分の居場所を見つけることのできる温かい場所。」という発言に、「えー、東京って冷たい街だよ」と思った人がいるかも知れない。でも、温度感覚は相対的なもので、この言葉は、神戸市の冷たさ、と比べたら東京の方が遥かにマシ、というか冷たいじゃなくて、暖かく感じるほどだったということだ。水原さんのインタビューでの発言で、兵庫県警のおまわりさん(警察官)を模倣中心として警察化の著しい忌まわしい街神戸の冷たさが、少しはご理解いただけたのではないだろうか。

So-netブログ『吾輩も猫党である!』

いいなと思ったら応援しよう!