見出し画像

産後の入院期間

産後のことについて
メモしてたことを振り返ります🍀

特にあってよかったもの

・流せるウェットティッシュ
・ストローキャップ
・水分たくさん
・カイロ

○出産当日

麻酔がきれて縫った傷跡(会陰切開)が痛い😢
寝てれば平気でも食事のために座る時や
トイレに移動もチクチク🪡
産後こんななるなんて聞いてないぞ〜と
思いながらただひたすら寝てました💤

まだまだお腹から出てきた実感はなく
不思議な感じ
気がつくとついクセでお腹をよしよし。
お腹も元に戻るのか?と思っていたけれど
体重は-1kgくらいでぽよぽよ…

パパは可哀想に
面会時間の制限があり、宿泊も出来ずに
寂しそうに帰っていきました😭


○2日目

身体の変化としては、まだスムーズに歩けない
排尿も縫ったあとが怖くて
拭いたあとに紙が付くのも不衛生?と思い
流せるウェットティッシュ持って行ってて
よかったなと💡

面会時間も夕方からで
暇すぎてチラチラ預かって貰ってる
部屋へ娘様を探しに♡

11:00頃から14:30まで初同室!
ウトウトうにょうにょが可愛くて…
抱っこしたり隣に寝せてみたり

泣いてるなぁと
抱っこすると泣き止んでくれて
はじめてオシッコオムツ替えも成功🎀
母乳も10分ずつミルクも20㎖飲めました👏

夕方はパパ初ミルクデビュー
たまらん!かわいい!母乳出そう!
と大歓喜でした🤭

傷跡はあたためると治りが早いとお医者様から
シャワーで水圧弱くして
しばらくあたためてました🚿


3日目

夜の授乳に挑戦!
吸い付きが上手になってスムーズに飲めるようになってきました👏
左右かえるときが落としそうで
ふにゃふにゃで怖いけど大切に大切に
こんなにふにゃふにゃでいつか関節とか
外してしまいそで正直触るの怖いなぁと😱

日中はシャワー以外同室に挑戦!
お腹すいたら泣いて教えてくれて
ゆっくり休めました🍀

入院生活の楽しみは娘の顔を見ることと
食事と夕方パパとの面会!
面会1時間しかないのが悲しい…。


4日目

沐浴指導!
プカプカ気持ちよさそうに浮いて
お利口さんでした🛀
お風呂上がりはギャン泣きでも
パパに伝えると
「ちゃんと泣けるのよかった」と
喜んでました🤭


5日目

初夜同室!
ドキドキして事前にあまり寝れず…
夜中12時から3時までは元気いっぱいの娘様
3時から6時まではぐっすり寝てくれて
助かりました♡
足をキュッと曲げての抱っこが
落ち着くみたい😳💕
朝方もその体勢で入眠✨️

その日の夜は急に涙が
自分でも理由が分からず
今後への不安と自分の体の変化等に
情緒不安定になったけれど
主人のLINEに救われた夜でした🌃


退院日

ついに帰宅!娘様は初のお家♡
環境に左右されずにぐっすり!

主人がとても協力的で育休取得してくれ
本当に良かったと実感!
ついつい調子に乗って動いていると
「あなたは寝てなさい!動くの禁止!」と
ゆっくり休めてひと安心

頑張りすぎずに、けど頑張るところは頑張って
育児楽しめますように!

最後までご覧頂きありがとうございます😊

いいなと思ったら応援しよう!