なんだか嬉しいよ
バイトちゃんから言われた
『大学の先輩に映画誘われました♥』と。
日本アカデミー賞の他
ブルーリボン賞受賞のニュースが流れ
大学でも友人と侍タイムスリッパーの事を
話していたそうです。
バイト先のおばちゃんに
熱烈に勧められたから お正月に
映画館に観に行ったこと
時代劇には馴染みは無いけれど
時代劇では無くて現代劇で
面白かったんだよ と。
その会話を聞いた先輩が
『えー もう話題作観てたの?
映画好きなら今度一緒に行こうよ』と
声をかけてくれたそうだ
バイトちゃんは2回目になるので
せっかくだから 侍タイムスリッパーの
聖地と呼ばれる映画館に
先輩と行ってみてはどうかと提案しました
平成生まれの子供たちには
ザ・昭和な映画館 池袋シネマ・ロサは
新鮮なのではないかな?
また オフショットの写真の展示もある
川崎チネチッタもオススメ
池袋周辺 川崎周辺 ワタシ的に
おすすめのお店もいくつか教えました
先輩とのデート どうなるかな❓
なんだか 母ちゃん ワクワクです
うちの娘も 半ば無理矢理 映画館へ
連れて行きみせましたが
楽しんでくれました
侍タイムスリッパーはデートにも
オススメでしょうね
映画館でのデート
私も学生時代には行っていましたね
隣に気になる人がいる時の映画は
映画の内容よりも 隣が気になって
気になって 気になって 集中出来ない😅
あの時のドキドキ感
私も もう一度味わってみたいものです
バイトは何人かいますが
私は このバイトちゃんは一番と
言ってもいいくらいに
可愛いと感じています
それは とても素直さがある
挨拶がとても良く 一緒に働く人にも
笑顔で接しており 親御さんが
しっかりと教育されたのだと感じます
映画に誘ってくれた先輩は
【大好き】とは思ってはいないようですが
なんとなく気になる存在ではあるようなので
侍タイムスリッパーの映画デートから
何か発展するかもしれませんね
侍タイムスリッパーデート💑
素敵なひとときを過ごせる事を
陰ながら 応援しましょうかなぇ~