みなさまの英語へのハードル高すぎです!
みなさま、こんにちは☆先日からスタートしたThe DECKでの英会話サロン。緩く気楽に英語を話せる環境を提供したく始めた企画。次回は6月18日(金)14:00〜15:00です☆
どこでレッスンさせて頂いても、いつも思うのが、皆さんの英語意識が高すぎること!
もう十分使いこなせてるのに、「いや、まだまだです。」と。山登りで例えると、エベレスト登頂目指してるんかな?と真剣に思います。
ちなみに私は、富士山登りきったレベルです。(この例え分かりにくいかな。笑)
いつもしつこく「中学二年生レベルで大丈夫です。中三はいりません。」と言っています。(去年より学習指導要領が変わっているので、ご自身の中学時代で考えていただければ良いかと☆)
中学二年生とは、
・英文の基本的な組み立て方
・習慣的にしていることを話すときに使う「現在形」←自己紹介のときに使えます
・去年や昨日あったことを話すときに使う「過去形」
・明日や来年のことを語りたいときに使う「未来形」
・伝えたいことを豊かにする「前置詞」や「助動詞」の使い方
↑以上がメインです。
多くの方が英語アレルギーを発症する
・現在完了形
・関係代名詞
・仮定法
などは中学三年生。
もちろんこのレベルも出来れば良いのですが、出来てなくても十分英語は使えます。この中学二年生レベルのことを富士山登頂だと思ってほしいのです。
「自分の意見」さえあれば日本代表として世界に羽ばたけます!
私が海外生活をしていた2014年〜2016年。ISのテロ、台湾大統領選、EU離脱の国民投票、天皇陛下の生前退位、アメリカ大統領選。大きな出来事はこんなことがありました。
これらの出来事について、ご自身の意見がないようであれば、残念ながらそれは英語の問題ではありません。
英語が本場のイギリスで、人種のるつぼと言われているロンドンで、普通にお仕事して、普通に友達と飲みに行って旅行に行くような生活を2年間やり切ったので信用してもらって大丈夫だと思います。笑 日本人全員が富士山レベルまでは可能だと思います。