見出し画像

お仕事のご依頼について

こんにちは(^^♪
私はワーママ20年目の素直で可愛い3人の子供がいる陽気なママです。

noteやTwitter、Instagramで「あやみん」と言う名前で発信しています。
以前は「まこ」と言う名前で美容ブロガーをしていました。

現在は某会社の配車担当女子として、フルタイム勤務で働いています。
会社の仕事も、インターネットで発信するお仕事もどちらも大切にお仕事させていただいております。

コチラの記事では、これまでの私の活動についてまとめました。
お仕事をご依頼をしていただける際は、参考にしていただければ幸いです。

●経歴書

1972年の生まれ。静岡県出身の3人の子供がいるアラフィフです。

短期大学で栄養士の免許を取得。卒業後、食品会社に就職しましたが2人目の妊娠を期に13年退職。

その後、老人介護施設で栄養士として再出発。しかし、3人目の妊娠で職場で切迫流産の危機であえなくリタイヤしました。

ワーママとして働きたいという思いは強く、鉄工場で検査員として友人の会社でお世話になりました。

しかし、35歳を目前にし「事務員」として再スタートを決め、今の会社でお世話になり現在に至ります。

…と、いろいろな職種の経験があるわけですが、インターネットのお仕事をするのは私のこだわりがあります。それは、初めての妊娠のときから掲げている「自立した女性の姿」です。

そして私は仕事を人生の一部として考えています。そして「自分らしい生き方の仕事をして生きていく」それが、このライターのお仕事としてのスタートになりました。

執筆またはお手伝い出来ること

◎女性の自立について

└上司との付き合い方、転職、ワーママとしての働くこと、女性の生き方についてアラフィフならではの視点で執筆させていただきます。
私自身が専業主婦になった経験がなく、自立した女性を求め転職や女性が働くことについて悩み経験したことを活かしリアルな意見として執筆できます。

◎子育てについて

└3人の子供(大学生・高校生2人)の母親です。それぞれの個性を生かしつつ、上から物を言わず目線を子供に合わすことを大切にし、育児と言うより「子供と一緒に親も成長」させてもらいました。
お役に立てることがあればご相談ください。

◎女性の嫉妬について

└女性のトラブルは嫉妬であることがほとんどではないかと思います。恋愛だけでなく、様々な面で現れる女性特有の感情が「嫉妬」です。
私自身もこの「嫉妬」をし、また「嫉妬」された経験もあります。
コチラもまたお役に立てることがあればご相談いただけたら、全力で執筆させていただきます。

◎美容系の記事について

└共同ブログで「にきび」専門の記事を110記事ワードプレスに入稿した経験があります。かなりのリサーチの数をこなしてはいますが、現場主義なため、可能な限り商品の良さを自身で感じ執筆したいと思っております。
その方が、読者様に伝わると思っていますのでご依頼いたきましたら、良い記事になるよう連絡を密にしていけたらと思っております。

●実績について

◎ニキビ専門のブログの執筆
└にきび用のスキンケア商品について、ブロガーとして多数の商品をご紹介していました。

◎Instagramで初心者向けの時短レシピを発信
└本格的に開始し、2ヶ月目でレシピ保存154件頂いております。(2022.1.26現在。

●記事を書くときに大切にすること

  • 読者様の目線に合わせ、むずかしい言葉をさけわかりやすく伝えること

  • ご依頼に合わせて一緒に記事を作り上げること

●連絡先

お仕事のお依頼に関するお問い合わせは、下記のTwitterのDMからお気軽に頂けたらと思います。

Twitter:https://twitter.com/ayami_amino

●最後にお伝えしたいこと

個人的な話になりますが、ブロガーとして経験年数はありますが、まだクラウドワークス等での実績はございません。
不慣れな点はあるかとは思いますが、ご依頼いただきましたら柔軟に対応させていただきたいと思います。
末永くお付き合いできたら嬉しく思います。

あやみん


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集