ありがとうと、よろしくの気持ちを込めて
こんにちは。こんばんば。おはようございます。
わたしのnoteを読んでくれている人は、一体1日のどのタイミングで読んでますか?
わたしはほとんど仕事から帰ってきてからの夜に書いてそのまま更新しているから、寝る前にふらっと立ち寄って読んでくれている人が多いのかな?って勝手に思っている。
もしくは、前日の夜に更新されたものを、次の日の朝の電車の中で読んでるよって声も聞く。
どのタイミングでも読んでくれている人がいるの、とっても嬉しいです。本当にありがとう。
最近ずっとスランプで、何にも書くことが思い浮かばなくって。
とりあえず文字をザッと1000字くらい羅列してみて、もう読み返しもせずに「えいっ!」って公開ボタンを押すことがほとんどな毎日。
いつも読んでくださっている人がいるってわかっていながらも、なんと質の低いものを公開しているんだろうって思ってしまう。
ちょっとだけ、ごめんなさいの気持ち。
そしてわたし自身にも、なんだか情けない気持ち。
まいにち日記を更新することは、別に誰かから強制されたものではない。まいにち更新したところで、何かがあるわけではない。
きっと、1日更新しなかったとしても、そんなになにも変わらない。
それでもわたしがまいにちこうして休まずに更新し続けているのは、自分との約束をちゃんと守れるわたしでいたいから。
完全に自己満足なんだけど、それでも、やると決めたことをちゃんとやり抜きたい。
胸を張って自信を持てるわたしであり続けるためにも、書くことを辞めたくない。
何かあるたびに、やっぱり誰かと比べてしまって。あぁ、自分はまだまだだなぁなんて思ったりもして。
でも、そんなときでも、「でもわたしにはこれがあるから!」って、自信を持って言えるものがひとつでもあればいいなって思う。
それが、このnoteのまいにち更新であればいいなって、思ってる。
わたしのnoteを読んだ人がくれるコメントとか、メッセージとか、そんなひとつひとつが、とっても嬉しくて。
書いてるときは1人なんだけど、わたしのこの発信はちゃんと誰かに届いてるんだなって思うと、なんだか胸が熱くなる。嬉しいなぁ。
わたしは本当に、色々とまだまだなんだけど、それでも一歩ずつ、着実に、1日1日を積み重ねて、進んでいきたいなって思ってる。
これからも、どうぞよろしくお願いします。
今日もおつかれさまでした。
#日記 #エッセイ #ひとりごと #あやめしのひとりごと #まいにち日記部 #どっころまいにち日記部 #dotcolony #今日のあのね #毎日更新 #毎日更新倶楽部 #1000日チャレンジ #1000日修行 #1000日更新 #353日目