見出し画像

バンドマンがやりがちな、発信の落とし穴

こんにちは。
バンドのYouTubeとnote担当、クマタケです。

今日は自戒を大いに含んだ内容になっています。
自分で書いていて、耳が痛すぎてもげそうです。

誰に向けて発信してますか?


バンドマンからバンドマンへの発信になってないでしょうか?
DTMのやり方がどうとか、売れ方がどうとか、演奏の方法がどうとか….

もちろん、バンドマンにたくさん見られるのがゴールならいいのです。
でも僕含め多くのバンドマンは、世界中の多くの人たちに知ってもらうことが最終的な目標なはず。


少なくとも僕はそうです

60億もいる人類の中で、バンドマンどれだけいると思います?
1パーセントもいないと思います。

しかも、バンドマンみんなこぞってそういった内容で発信するもんだから、
少ないパイをさらに食い合うという地獄が発生します。


どうしてそういう内容になるのか?


これはいくつか原因があります。

まず、僕たちがバンドマンだから。
どういうことかというと、要は当事者は誰より詳しく実情を知っているし、発信のハードルが低いんです。

記事も書きやすいし、演奏動画も撮りやすい。

ふたつめは、反応がもらいやすいから。
あなたのフォロワー、バンドマン沢山いませんか?
だから、バンドマンに向けた発信はウケやすいんです。
イイネをもらうと気持ちよくなってしまうので、そうなりがち。

本当はバンドマンに限らず、世の中の大勢に届けたいのに。

どうしたらいいのか


これは僕も今から探っていきますが、
結局バンド以外の要素を絡める、というのは間違いないです。

例えば誰よりも服に詳しいなら、ライブの時に着ていく服を紹介する。
地元のカフェによく行くなら、それについてレビューする。

ここで大事なのは、↑の内容を誰よりも濃く発信し、一番を取るつもりでやること。「〇〇の人」という認知をとって、そこからバンドに入ってきてもらう。

「この毎日カレー食べてる人、バンドもやってるんだ」

これが理想。

↑ひそかに既に狙っています

メンバー全員が、
バンド界隈で有名になるより、違う界隈で有名になるほうが、直感的にリターン大きいような気がしませんか?

難しいんですけどね。
このnoteは”ある目的”があるので、しばらく路線は変えないと思いますが、
いずれチャレンジしたいものです。



最後まで見てくださり、ありがとうございます。
よろしければ記事にスキをお願いします。

YouTubeも見ていただけると嬉しいです。
MV公開中!


いいなと思ったら応援しよう!