![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74144097/rectangle_large_type_2_2bf9951b71a2acde65019d07c3372f68.jpeg?width=1200)
雪が多かった分・・
今シーズンは雪が多い‼といわれている白馬ですが、
地元に40年以上住んでいる方のお話しだと、
「むかしに戻ったようだ」
とおっしゃいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1647130948273-wYte9oVvnL.jpg?width=1200)
実家から白馬までは直線にして
30キロもないと思うのですが、
白馬までの道のりはかなり遠く感じた気がします。
今でこそ「オリンピック道路」ができたり、
雪が少なかったりするので、行き来しやすくなりましたが…。
![](https://assets.st-note.com/img/1647131096087-LG2895UbMy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1647131408380-BqJ8rwasQw.jpg?width=1200)
今年は所用で実家に通わなければならず、
一方で、何度か大雪警報が出ていたことから、
夜の移動は危険と思い、
2週間ほど長野市内にあるアパートから通うことも。
![](https://assets.st-note.com/img/1647131271393-u3erASKfwg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1647131297069-cBXlqrLIHk.jpg?width=1200)
でも雪は雪。
暖かくなると少しずつ溶け始め
最近は雨が降ることもあったので、
一気に雪の量は減りました。
木々の根元の雪も一部なくなり
そろそろフキノトウの姿も見られそうです。
雪かきで大変な季節も
徐々に春になるんですよね。
雪深かった分、春の到来が待ち遠しい今日この頃です。
![](https://assets.st-note.com/img/1647131543191-Q17Rd6SsEy.jpg?width=1200)