自由意志なんて無い
#握力 左右100回 16日目
ーーーーーーーーーー
風景 空気の遠景の練習
むずかしすぎて
遠くになるにつれ淡い色がきまらない…
もっと絵だけを
じっくり読み込んで練習する時間が欲しい
一日中 絵の本を読解にむけたいものだが
そうもいかない
絵の勉強だけする時間が
あったらなあ…
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
◎今日は
絞り出しクッキーを焼いた
難しかった
10代の頃だったか
最初から上手くいったのに
久々に作っても
生地のサクサク感と
生地のスジ模様が
上手く綺麗に出なかった
コツが判らないから練習しないとなあー…
ーーーーーーーーーー
◎人間の心は脳でできていて、
脳で行動原理がきまる、
脳は
遺伝子と環境と記憶から
できていくから
『自由意思なんて無い』
んじゃないかなあ
としか思えない…
自由に決めているようでも
全然そんなことないと思う
ーーーーーーーーーー
◎『自己陶酔が妨げる』
人間の成長を妨げるものは
自己陶酔が かなり大きいと思う
なるべく酔わないで済む
状況を作ったほうが
色々とみえるようになって
成長できると思う
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*