《友達の詩》
スラムにいるだけで いいことがある
スラムにいるだけで 運がいい
読書サークル・三ツ星スラム民
『ケーキと絵描きのあや』です
自分でも自覚あります
私は料理やケーキのほうが褒められる
(つまり向いてる)
つまりケーキの情熱のほうが認められてる
自分の表現力がある
今の私は
絵に表情がないから
「思い入れが感じられない」
「情熱が足りない」と言われます
分かっています
自身の表現力がない
昔の漫画『風のマリオ』で
彫刻に対する《思い入れ》を
例としてススメられました
《思い入れ》、
表現力って 情熱、熱意、熱量、本気、情念
って コレだ…、、 「 」 と感動しました
すさまじい。
つらすぎる…
これぞ、藝術家。これこそ、人間。
(生きててえらいって
こういうときのために
あると思う…)
ああ
お前の発見も 書かないと、ね。
だって はじめての 念願の
コラボカフェバー だったんだもの…
いちねんも、かけて。
積年の助走も、かけて。
それに
やっと、エデン、だったもの。
かかなきゃ。