見出し画像

男性向け表現と性に捕われ揺れる作品~~メディアから受けた恋愛・セックスへの影響を考える~卜沢彩子の場合~

お久しぶりです、卜沢です。

SEX and the LIVE!!は2016年9月30日から1年を0期、そして2017年9月30日から0期として、今年1年のテーマは「メディアや創作物からの恋愛やセックスへの影響を考える」になりました。

第一弾の動画を11/3(金)14:00~16:30 に渋谷で「漫画、アニメ、雑誌、テレビから恋愛やセックスの影響を考える」というテーマで公開収録を行いその後感想などをシェアするサロンを開催します。

アクティビストも話し合ったところ、みんな「正直影響があったかよくわからない…」ということでこの機会に振り返ってみよう!!ということになりました。

私も改めて振り返ってみます。私はサブカル全般が大好きで特にマンガ・アニメゲームなどが好きなオタクであり、主に男性向け作品に触れています。そして同時に性被害の当事者という立場なのでこのテーマは本気で考えていきたいと思っています。


子どもの頃読んでいた本・漫画・雑誌など

私は父が漫画が大好きな人だったので、伝記や歴史などの学習漫画からジャンプ・マガジン、サンデー、チャンピオン、スピリッツなど少年誌、青年誌をはじめ子供の頃から家に漫画が溢れていました。兄きょうだいの末っ子でゲーム小さい頃からよくやっていました。小4頃から美少女ゲームに触れはじめ、メモオフシリーズ、ToHeartのPS版などをプレイしてました。
雑誌は小5あたりからニコラ、中学からSeventeen、大学生のときCamCam、JJあたりを読んでいました。

中学以降から少女漫画を読むようになり、それ以降は様々な漫画を読み漁っていました。高校では貸し借りもあり、気持ちが辛くなると漫画喫茶に入り浸って漫画を読み漁っていました。よく立ち読みしていた漫画雑誌は別冊マーガレット、フレンズ、BELOVE。定番のNANA、すごく好きだった彼氏彼女の事情、IS~男でも女でもない性~、ハチミツとクローバーあたりは特に印象に残っています。

見ていたアニメ・テレビ番組

小さなころは少年漫画系のアニメをよく見ていました。ダイの大冒険やまもって守護月天などが好きだったのを覚えています。中学生以降はテレビ自体をあまり見ていなかったのですが、小学生ではガラスの仮面、中高生の頃は金八先生や世界の中心で、愛をさけぶを見ていたのを覚えています。大学生以降体調を崩してからドラマをよく見るようになり、アニメも再び見るようになりました。エロゲを再びプレイするようになったのもこの頃。

恋愛やセックスに関する表現で印象に残っている物

エロ表現
まずエロに最初に触れたのはお父さんの漫画や週刊誌などからでした。

今見るとそこまでではないのですが、I’sは当時の小学生にはエロい漫画だったので学校で回し読みされていました。他にも桂正和の漫画は初期に触れたエロ表現だったかな。

女性向けだと友達の影響で雑誌egg(ギャル雑誌)のセックス特集やエロい少女漫画(ティーンズラブ誌)を小学生から読んでいました。知識はそこら辺から来ていましたね。AVはほぼ見たことがなかったので初めて見たのはラブホでだいたいラブホでしか見たことがないと思います。

セックスやエロについて特に印象に残っている作品は榎本ナリコのセンチメントの季節と宮野ともちかのゆびさきミルクティー、岡崎京子のヘルタースケルター。性に振り回されたり、性に対する揺れが大きく退廃的な空気もある…そんな漫画が多かったです。

今振り返って思う影響

エロを知るのが早かったなと思います。下手したら幼稚園くらいだったかもしれない…。エロの情報はほとんど雑誌と漫画から得ていました。恋愛については少女漫画に感情移入していた気がします。ただ無意識の部分で男性向けで育った影響はかなりあると思っていて、男性向けの表現のことを疑わずに内面化しているところがあると思います。影響を受けた漫画が性自認が揺れたり、性に振り回されたり揺れを描いているものが多く、恋愛やセックスが素晴らしいものだとうキラキラした憧れは少なかった気がします。自立して動く女性が好きだったり、恋愛自体よりも生き方を描いている作品が好きで影響を受けているように思います。

詳しくは動画やサロンで話せたらいいなと思います。

気になる方は

11/3(金・祝)14:00~16:30 SEX and the LIVE!!の公開収録サロン「漫画、アニメ、雑誌、テレビから恋愛やセックスの影響を考える」にお越しください!!


このnoteは全文無料で公開しています。SEX and the LIVE!!や卜沢彩子を応援してくださる方は投げ銭のつもりでご購入いただけると有り難いです。



ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?