![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77278251/rectangle_large_type_2_49d479fcb2b1f017ee810fb0f83a730a.png?width=1200)
先生、私を卒業させます(創作)3話
3話 望月、ここは絶対譲れません。
1話はこちら
2話はこちら
私、青柳 陶子。15歳の中学3年生。
今、土曜日の13時を回ったところ。
歯に青のりがついているよ。とあろうことか私を
好きだと告白してくる非常識な28歳の理科教師に
指摘され、廊下の水飲み場で絶賛歯磨き中。
私が口を濯ぐためにプラのカップを口元によせるまさにその時、
生徒会室から舞子が走ってきた。
口を真一文字に閉じている。
私のそばにきた舞子は、腹話術で言った。
ハニパセリツイテルゾ、キサラ。トイワレタ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77483077/picture_pc_48ce8db0eb3673e4eb07b260af2934d3.png?width=1200)
私は、ニヤリと笑う舞子の白い歯にパセリを
見つけ、うがいの水を噴き出した。
青のりが歯についている女性にスマートに対処
する方法を近田に弁じている途中、まじまじと
舞子を見つめた近田が教えてくれたそうだ。
高速ブラッシングをしながら、ちょいちょい
説明するため、歯磨きも情景描写も中途半端だ。
舞子は口を濯ぎ、鏡ににーっとして歯を確認すると
あいつ、話きいてないな。あんなまっすぐ見つめて、くすりともしないで、パセリついてるぞ。とか言ってきたよ。本当、どうかしてる。
舞子はいつもより早口だった。
恥ずかしかったんだね、舞子。
私が言うと、なかまなかま!と肩を組んできた。
おしゃれパセリも庶民の青のりも歯につけば同じ。
友よ友よ。と私も肩を組み換えした。
青柳、木更。私達の背中に投げかけられた声は。
振り返ると、望月がいた。
歯磨き終わっててよかった!今だけは近田に感謝を捧げる。
あのさ、俺、本当にいなくてもいい?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77483107/picture_pc_d27fe10b29366a11f8edafedd75afa13.png?width=1200)
望月は、野球部の練習用のユニフォームを着ていた。
いいよ!大丈夫!うまくやっておくから、任せて!
舞子は胸を張って笑顔で答えた。
私も力強く頷く。舞子みたいにうまく話せない。
悪いなあ。あれ、多分なかなかイエスがもらい辛いと思うんだよ。
望月は、少し不安げだ。
望月 創 《もちづき つくる》
椿山中学校の生徒会長で野球部のキャプテン。
ただひたすらに人が良い顔をしている。身長はぐんぐん伸びていて、どんどん視線が遠くなる。
思春期の葛藤の看板を早々に降ろし、凪のような佇まいを携えていた。その抜群の安定感が皆を安心させ、柔らかなリーダーシップを発揮していた。
これから生徒会では、運動会の生徒会企画を校長先生にプレゼンに行く。
すでに企画書は完成していた。あとは、プレゼン前の打ち合わせで、プレゼンは私たち2人と
もう1人、男子の副会長が担当することにしていた。
望月は、明日大事な練習試合がある。
最後の大会も近い。望月がいなくても大丈夫。
俺たちなかなか有能だぞ。
そう言って一昨日の企画会議の終わりに
望月の背中を押したのは
公 敬 《おおやけ たかし》だった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77483145/picture_pc_3580c83b4d614f319b0a8ff08f8e6636.png?width=1200)
冷静沈着、成績優秀、ツンデレ最高の四字熟語の
似合う副会長だ。
私達だけでは、多分突破できない壁をハムがさ、
後方支援してくれるよ!
舞子は勢いよく言って景気をあげる。
おおやけのあだ名はハムだった。
私も頷き
望月は、野球に集中しなよ。とやっとの思いで
そう絞り出した。
望月は、私達を交互に見て言った。
でもさ、本当に水着はさ、厳しくないか?
あの件がなければな、こんな悩まなくてよかったのに…。
望月。
私は言った。これは水泳部の私が言わなければならない。
部活動対抗リレーは椿山中の伝統だからさ。
望月、これは譲れないよ。どんな手を使っても
私は水着で走る。
陶子、その熱意は校長室で出しなよ。
好きな男子に、水着で走ると謎の宣言をする私を
舞子が制した。
青柳。すまない。そうだよな。すぐひよってごめん。すぐ丸く収めようとする悪い癖がでた。
木更、青柳、任せた!あと、ハムにもよろしく。
みんなに協力してもらったから、俺も頑張る。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77307129/picture_pc_756088df1b76562ec01d80fe23fa1155.png?width=1200)
うん、それじゃ。
望月は、背中を見せてグラウンドに小走りで向かう。
よし。決戦じゃ。
舞子は言った。
生徒会室に戻ると、近田とハムは将棋をしていた。
ハムが完勝するのに時間はかからない。
その勝負がついたら、私達の勝負だ。
いいなと思ったら応援しよう!
![おだんご](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148214526/profile_ce179afa3122a2b0b72e20eddd9bab8d.png?width=600&crop=1:1,smart)