![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91153803/rectangle_large_type_2_e918d9580825621d45944382c0e87ff4.jpeg?width=1200)
カッコつけ病
どうもワタクシ、カッコつけ病にかかっているようです。
気づかなかったけど、ずっとカッコつけ病でした。
何をするにしてもうまくやりたい、
なんかすごいものを作りたい、
世間的な評価が欲しい、
自分のイメージ(幻想なんだけど)を崩したくない、
やるからにはシュッと、そつなく、涼しい顔してやりたい、
そしてイイネをたくさんもらいたい。
そんなカッコつけ病でした!!
自覚すると恥ずかしい、恥ずかしいけど、しょうがないね!!
そんなカッコつけ病、どうやって乗り越えられるのか?
心の師匠のガズさんに聞いてみました。
「自分で音楽をやる」楽しさを広めているガズさん。
「初期の頃のyoutubeではやたらカッコつけてた・・・」と自分で言ってました。
そんなガズさんに、「カッコつけるのをやめるコツはありますか?」と聞いてみたところ、ガズさんの答えは・・・
「カッコつけてても何だろうととにかく続けること」でした。
「コツとかそういう小手先のことではなく、とにかく続けて、慣れること。そのうち自然体になってくる」。(ぜひガズさんの生声でも聞いてみてください!)
・・・・そうだよねー。
「カッコつけてる自分が恥ずかしい」と言って辞めちゃうのは違うよね。
恥ずかしかろうが、自分が思ってたほどの自分じゃなかろうが、続けるってことだよね。
ハァ〜・・・。
しょうがないなぁ・・・・・。
という諦めのものと、精進してまいります。
いいなと思ったら応援しよう!
![Ayako Kawai](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125669031/profile_327d7e8efa1d6af2c59a15beebc62a8c.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)