見出し画像

【LLM実践】OpenProcessingでインタラクティブアニメーション生成

こんにちは!LLMを学習中のAyakoです。
今回はLLMとOpenProcessingを活用したインタラクティブなアニメーションを作ってみました。

OpenProcessingとは、Web 上で p5.js(ビジュアルプログラミング言語)のコーディング、再生ができるサイトです。

このp5.jsのコーディングをCaludeで生成することで、プログラミングができなくてもインタラクティブなアニメーションを生成することができます。

手順

  1. 以下のようなプロンプトを指示する

指示方法はもっと改善できるかもしれない・・・

2.p5.jsコードが生成される

3.OpenProcessingのソースコード</>に貼り付ける

4.再生ボタンを押すと再生される

5.イメージに合うものが作れるまで、1~4を繰り返す(大体10~20往復くらいやりました)

6.完成

完成品は以下より閲覧できます。
クリックすると動作するのでやってみてください!

■Hanabi - クリックすると花火が打ち上がる

■Hamon - クリックすると水の波紋が生まれる



いいなと思ったら応援しよう!