見出し画像

リングをハンカチに変えて。


あけましておめでとうございます!(遅い) 葵香子です。

今年初のnoteは、昨年末にXに投稿した2024年最後のお買い物アイテム「ヴィヴィアン・ウエストウッドのハンカチ」を買ったときの自問自答エピソードです。



初めて買ったCD、覚えてますか?


皆さん、初めて買ったCD、覚えてますか?

私の初めて買ったCDは小学生の時、近所のレンタル屋で見つけた中古のCDでした。(当時のお小遣いでは普通の値段で買えなかったので…)

アーティストは「椎名林檎」

タイトルは「本能」

ファッションが好きな方はここでもうピンとくるのではないでしょうか。


アーマーリングに憧れて


私は椎名林檎さんが付けていたヴィヴィアン・ウエストウッドのアーマーリングに憧れていた女の子でした。

たが悲しいかな、田舎の百貨店にヴィヴィアン・ウエストウッド自体無く、買えるような年齢でもありません。

中学生になり、矢沢あいの「NANA」を読みながら

「大人になったら、こんな服が着れるようになるのかな~」

そんな夢をみる十代でした。


大人になったら現実が迫ってきた


さて時は流れ、私は当時大人だと思っていた年齢になりましたが、ヴィヴィアン・ウエストウッドのアイテムを一つも持っていませんでした。

というのも大人になるにつれ客観的に自分を観たとき「私、ヴィヴィアンが似合わない」ということが分かってしまったんです…

私は不良にはなれなかったし、人混みが苦手だからライブに通ったりすることもなかった。

性格的にもイメコン的にもヴィヴィアン・ウエストウッドは私には強すぎた。

大人になるって世知辛いね…


そうして私はヴィヴィアンに憧れてた気持ちを封じてしまった。


蘇ってくる憧れ


昨年から自問自答ガールズになり、あきやあさみさんの講演会をタイムトラベラー視聴していた際、SNSであきやさんの言っている通りに出来ないこと(あまり自問自答せずに買ってしまったりすること)を「不良ガールズ」と自身のことを書いていらっしゃる方に向けて

「全員、不良だから!(だから好きにやっていいんだよ)」

とおっしゃっていたのを聞き、

え、ということは私も不良…!


自分の中には無いと思っていた部分。
同時に心の中でムクムク蘇ってきた憧れのヴィヴィアン・ウエストウッド。


え、私…ヴィヴィアン買うの…?


自問自答タイム、開始!


待て待て、落ち着け。

私が十代のころとは違い今はインターネット社会だ。情報はいくらでも出てくる。

まずはオンラインサイトを見てみよう。

うーん、やっぱり私には強すぎるなぁ~


強い女にはなりたいけれど、ここまで強すぎるのはちょっと…
あと着こなす、付けこなす自信がない。

あとお値段も即決するには可愛くない。

やっぱり身に着けるのは諦めるかなぁ…


憧れは案外近くにあった


あれ?
そういえばヴィヴィアンってハンカチとか小物系も出してなかったっけ?


そうだ!身に着けないなら、バッグに忍ばせればいいじゃない!


突如出てくる自問自答のマリー・アントワネット。

ハンカチならお値段も丁度いい。

そうと決まれば、目指すは地元の百貨店!


行ってみると田舎の百貨店の良いところなのか悪いところなのか分からないが在庫が潤沢でした。

オンラインだと在庫切れだったものも置いてあり、選びたい放題!

どれも可愛かったけれど、私が選んだのはビビットピンクのクマのタオルハンカチ。


オンラインだと在庫切れだったのですが、一番欲しいデザインだったの買えて嬉しい。

アーマーリングに憧れていた女の子は大人になり形はちょっと違うけれど、ヴィヴィアン・ウエストウッドを手に入れることができました。

ハンカチだと集めやすいから、これからも一枚ずつ集めていこうかな。

バッグの中は個人の世界


自問自答ガールズの皆さんも、好きだけどコンセプトと違う…ってときはバッグの中を使うといいですよ!

ハンカチの他にもコスメとかポーチとかステーショナリーとかファッションブランドって意外と色々と商品展開しているのでバッグの中は好きで埋め尽くそうと思えば出来るのですよね。

私も引き続きバッグの中は好きのカオスにしていきたいと思います~

では、本年もよろしくお願いいたします。

いいなと思ったら応援しよう!