コンセプトが決まったら、コンプレックスに光が差した。
こんにちは、葵香子です。
2024年9月に制服化スタイリストあきやあさみさんが提唱されている「自問自答ファッション」を知り、販売していた講演会のアーカイブを観て、あきやさんのファッション哲学が今の私の考えにピタリとはまり10月1日の自問自答ファッション教室の抽選に申し込み、運よく当選し来年教室にお邪魔することになりました。
今回は自問自答ファッションで提唱されているコンセプトを考えるというワークを自分なりに悩んで考えてみたことを書き起こしていきます。
好きなことを掘り下げる
自分のことを掘り下げるにあたって(あきやさんの言葉でいうとモグラ活動)私はノートに自問自答ガールズの皆さんがしていた「偏愛マップ」を作ることから始めました。
なんとなく闇がある。だけど…
思いつく限り好きなものをどんどん書いていくと
火の鳥
BLEACH
呪術廻戦
アンナチュラル
MIU404
オードリーヘップバーン
山口百恵
沢田研二
クリムト
ミュシャ
宇野亜喜良
シャネル
マルジェラ…etc
あれ…?
こうやって上げていくと何だかどの作品や人にも陰があったり闇があるけれど光や救いもあるというイメージがあるぞ…?
好きとなりたいから出てきた私のコンセプト
偏愛マップを作って数日、その時々で「あ、これも好きだな」と思ったものを書き足していきながらコンセプトをああでもないこうでもないと考えていたとき、「あ、そういえば銀河鉄道999も好きだな~…メーテル…?メーテル!!」
メーテルの佇まいにコンセプトを見出したのです。
私のコンセプトは
主人公を導き、ときに翻弄する謎めいた女
なりたい姿がたくさんある。
モグラ活動をしている中で出てきた悩みはなりたい姿がたくさんあること。
私は可愛くもなりたい、カッコよくもなりたい、落ち着いてもいたい、個性的でもありたい。
そんなワガママな私の願いを叶えてくれるのが翻弄する謎めいた女でした。
フランス映画に出てくるようなコケティッシュに可愛く翻弄する謎めいた女。
大人っぽくミステリアスに翻弄する謎めいた女。
謎めいた女というワードだけでなりたい姿になれるし、翻弄するとつけると自由でいられるような気がしてこのワードになりました。
誰かの心に忘れられない存在になりたい
「主人公を導く」というワードをつけたのは私は主人公ではなくヒロインでいたいという願望と、たとえ姿がなくてもその人の心に存在する面影であり導く存在になりたいという願望からこのワードをつけました。
ガンダムで例えるとララァ・スンやフォウ・ムラサメ(いきなりのオタク失礼します)
ポーの一族だとメリーベル。
ジブリだと紅の豚のジーナ。
松本零士作品だとメーテルや雪野弥生。
火の鳥だと二巻未来編が好き。
主人公に大きな影響を与えて、忘れられない存在でいたい。
光でもあり影でもある存在でいたい。
コンプレックスがコンプレックスじゃなくなった
あと私は昔から口下手で喋ることが得意じゃないというコンプレックスがありました。
よくしゃべる姉がいるから余計に自分と比べてしまい上手く喋れない自分に自己嫌悪することも多かったのですがコンセプトが決まったとき
「謎めいた女は口数が少なくてもいいのではないか?」
「むしろ口数が少ないほうが謎めいた女感がでるのでは?」
そう思った瞬間、コンプレックスを無理に直さなくていい。私は私のままでいていいんだと思えるようになり長年のコンプレックスから解放されたような気分になったことがこのコンセプトに決めた大きな理由でした。
暫定コンセプト決定!
一人で考えて出したコンセプトだから、教室を受講したらまた変わるかもしれませんが今の私はこのコンセプトがしっくり来ているのでしばらくはこれでいきます。
よろしくお願いします~