![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89790498/rectangle_large_type_2_54349498d9b5ab85579009cfbdf75937.png?width=1200)
調理の負担は最小に。美味しさは最大に。
彩子レシピ
最近Instagramで、めちゃくちゃシェアいただき、
毎日、ニヤニヤしながらインスタをみている。笑
シェアって……とっても嬉しいもんだ!!!
と痛感♡
手間と負荷はミニマムに。
でも『美味しい!!!』って言わせたい。
そして、
味覚が整い、栄養バランスも整う。
これが彩子レシピのコンセプト。
味覚が整わないと、私たちは、食事で身体と心を整えることが、難しいから。美味しい!は当たり前だけど、気付いたら、味覚も心身も整っている!を叶えたいという思いも、全部のせ!したのが【彩子レシピ】
私が1番きらいなフィードバックは
「健康的な食事だね」ってことば。
毎日は食べたくないかも…とか
反動でジャンキーなものに手が伸びそう…って
裏メッセージがある気がするから。笑
「ちなみにさ、これ、食べると整うの」って
ドヤ顔で伝えて欲しい。(自分に、家族に)
でも…実は…
レシピシェアするの…あんまり好きじゃないんです!笑
(3年ごしの、カミングアウト)
だってね?
わたし、栄養のプロだけど
料理のプロではないよね?(シェフとか板前さんがプロでしょ)
と、自分にツッコミいれちゃう。
そしてわたし、レシピを見ながら作るの苦手。
だから…自分の料理をレシピに起こそうとすると
(分量とか調理手順とか)
材料の分量が
もれなく全て!【適量】
になるし、手順も【いつもの感じ】とか言い出すから。笑
だけど。だけどねぇ!!!!!
彩子先生、普段どんなもの作るの?
どんなもの、食べてるの?
お弁当、素敵!
食卓、おいしそう!
こんな声をいただいて
オンラインカレッジ で、毎月頑張って(汗)
#彩子レシピ
限定でシェアして、はや3年。
気付いたら120品超えていた。笑
「おいしい!!!!
これ、彩子レシピ?って、モリモリ食べながら
子供と夫に言われました」
って、
よく言ってもらえる。(もちろん、ご家族との面識はゼロ。笑)
いつも喜んでもらえるから、
だから、頑張れている。笑
![](https://assets.st-note.com/img/1666704515525-FqPPqvAgVU.png?width=1200)
一生続く、料理・食事…
楽しむ?めんどくさい?
どっちの状態か?で
かなり人生の質は変わる。
どうせなら、嫌々なんてやりたくない。
簡単に美味しくできた!
家族に好評!だから作るの楽しい!
が、叶ったら、ハッピー。
私たち女性は、ママは、妻は、
とにかく!!!
やりたいことも、やらねばならぬことも、たくさんある。
そして、自分のことも、家族のことも
料理でケアしたいから。(それを実感できたら、自信になる)
それを叶える、彩子レシピをこれからも伝えていこうと思う。
12月からスタートする、
Newコミュニティでも
引き続き #彩子レシピ はシェアするから、ぜひ受け取ってください♡
手間はかけずに、
美味しい料理は作れる。
あるレシピは、時間はかかっても、ほったらかせるから
その間に、いろんなことを片づけられる。
![](https://assets.st-note.com/img/1666705453210-02Ay9URcun.jpg?width=1200)
あなたが、やりたい!をやり抜いて、
やらねば!を、ご機嫌に片付けて、
そして
もっと、あなたが輝くために
時間と、エネルギーを使えるように、
彩子レシピ、使ってやってください。
そして!
私の、何より原動力になる、
【シェア!!!!!!】
【つくレポ!!!!!】
待ってます!!笑
公開、#彩子レシピ は
Instagram のリール でシェア!
毎月5〜6品のレシピ
オンラインカレッジ で提供してます。
※ 2022.12〜は New コミュニティでシェアしていきます!
公式LINE
で、11月〜詳細をシェアしていきます♫
![](https://assets.st-note.com/img/1666704062827-fyOCiI5vSi.png?width=1200)