![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110109498/rectangle_large_type_2_a9cc1704f9222f144e4487da4b947ecf.png?width=1200)
オンラインサロンはオワコン?4年半主宰して思うこと/仕事と生き方の概念
女性のカラダと心+食の研究家/著者
彩子です!
今日は少し仕事の話をしますが、
仕事以外でも
自分のやりたいことを始め、そして続けること、
自分の考え方や生き方を変えていきたい!
と思っている方へメッセージしようと思い、記事に残します。
始めた動機は、不純混じり。
オンラインサロン、
別名「月額課金制/会員制サービス」
をはじめて、気づけば4年半が経ちました。
現在のサロンはこちら
Sungrant Palette./ サングラントパレット
▼画像タップ!で、拡大可能
![](https://assets.st-note.com/img/1688627877739-6tqQ18MLB1.png?width=1200)
オンラインサロンのブームだった
2019年の年明け、まだ右も左もわからない頃
「もっと持っている知識を伝えて、役に立ちたい!」
そして
「毎月固定の収入があったらいいな」
実はこんな不純な動機でも混じりながら始めました。笑
これは単に「お金が欲しい」という
私利私欲のため…というよりも
「自分の資格」を活かして、
自立しないと!役に立たないと!
という
責任感(と、すんごい焦り)が強かったと思います。
当初描いていた、理想のオンライサロンを
4年半かけて、やっと!理想の状態を作り上げられたと思っています。
自身もサロンもアップデートの連続
この4年半、同じスタイルではなく、いろんなことを
アップデートし続けてきています。
それは私自身はもちろん。
コンセプト、プラットフォーム、メニュー(受けられるサービス)、会員費用…などなど。
会員費用(参加費用)はわかりやすい!
¥1,000からスタートして
その後
¥3,000から現在の¥5,700にまで変化しました。
振り返ると、1年前後で何かしら
アップデート(リニューアル)をかけていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1688626428975-39HTMjvCfp.jpg?width=1200)
プラットフォームとコンセプトの履歴はこちら。
<初期>
小さな教室
隙間時間で、学べる知識を提供。
鍵付きのInstagramにて。
<中期>
オンラインカレッジ
整う食事実践しよう!大人の大学
Facebookグループにて。
<現在>
サングラントパレット
歳を重ねるたびに、つやめく生き方を叶えたい女性へ。
女性の身体・心、食をみんなで学んで、夢を叶えよう。
OSHIROというプラットフォーム(アプリ)
(めちゃくちゃ気に入っています!)
とにかく
メンバーさん自身が、何を求めているのか?
本当に、提供しているコンテンツ(動画レッスンや、LIVEレッスンなど)
で、悩みや不安が解消されているのか、
とにかくこれを常に考えていました。
どうやって『アップデート=追求』するのか?
とにかく、聞く。笑
メンバーさんに聞く!です。
※詳細は後半で!
聞くだけじゃなくて、もちろん自分の脳みそも使って
考えてから聞きます。(この順番大事!)
自分で世の人気のサロンを調べまくり、
コミュニティで必要なことは何か?を学びまくり、
オンラインサロンはオワコン!
(終わってるコンテンツ)
みたいな考え方も
たくさん拝見しました。笑
【オワコン/やらない方がいい!と言われていた理由】
ネタ切れするし、毎月退会者が出るから、
その度傷つくし(!)、固定収入ではない。
などなどそんなことも言われていました。
(ネタ切れはしないけど、傷づくってのは山盛り味わいました)
とにかく正解がない、終わりが見えない課題と向き合い
常に考えている感じです。
本当は、メンバーさん同士が
もっと繋がったり、コメントしあったり
そんな場所を作りたかったけど、なかなかそれができなくて、歯がゆい思いをしてきました。
【理想のオンラインサロン】
どうせなら、ワクワクしたり夢中になりたい
学生時代から、無駄につるむのは嫌いでした。
本当に信頼している友人と2〜3人で十分。
それ以上で連むと
ランチ食べる場所確保するのすら、一苦労。
「トイレ行こ〜」とか勘弁。笑(行かないけど)
だったこの私が、なぜ?
って思っていたけど、
「自分の人生で、何を?大切にしているのか?」
大事なところが一致している価値観、
高い視座で繋がれる。
成長意欲があって、
自分の可能性を拡大することがやめられない!人。
貢献したいという「愛」がある人。
そんな自立した女性とは、
ずっと良い距離感で繋がっていたいと思っています。
これこそが、オンラインサロンで実現したかった
理想のスタイルでした。
この理想のスタイルは
私が人生で大切人していることと同じでした。
人との関わり、繋がり、学びで
半径5mの世界が変わる。
私はそういう、ビビっちゃうほどのことに挑戦すること・新しい学び・出会いで、ワクワクして夢中になっていることが、大切な要素。
自分にはない観点や発想、考え方、を得て、
1人では到底みることができない景色が見られるからです。時に共感し、時にハッとして、新しい考え方との出会いの連続。
毎日同じことの繰り返し、
モヤモヤしている人は、関わる人や環境を変えろ
と言われるのは、納得です。
4年半前は、気づかなかったけど
こうした環境を創りたかったから、
今も
大切な場所として、大切な生徒さんと、繋がり
新たなシナジーや可能性が生まれることを楽しみに、
コミュニティを主催しています。
素敵なメンバーさんが、
私のないところでも、繋がってzoomをしていたり
自主的にイベントを開催し、知識をシェアしあったり、
私が提供しているレシピや動画をみて
シェア会やってくれていたり、
もう、とにかく自慢です。笑。
仕事も生き方も、納得して胸張って楽しみたい
究極、「やりきったー!」って思い切り叫んで
人生最後の日を迎えたい。
▼イメージ
![](https://assets.st-note.com/img/1688628395492-mSoBrY8efe.jpg?width=1200)
結局そうなるためには
自分が心から求めていることは何か?にヒントがある。
わたしは、
素敵な人と繋がり、成長しあえること
夢中になって、ずっと考えちゃうこと、
何度失敗しても、諦められないこと、に正直に、全力で向き合うことだと
思っています。
そして、1年半前、リニューアルを目的に
生徒さんにヒアリングをさせてもらった時。
「彩子さんの学び続ける姿勢や考え方も、この環境の価値です」
予想外の言葉をもらいました。
この言葉が、
私をこの理想の場所まで連れてきてくれたのです。
自分で考えるだけではなく、
活動や、商品、コミュニティの『価値』は、
世の中が教えてくれるものです。
だけど、
価値を見つけてもらえるチャンスは
行動し、挑戦した数に比例する、そう思っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1688630849576-a1UnoclRFP.jpg?width=1200)
私がいなくても、繋がり、交流し、高めあい、
つやめきを増していくメンバーさん。
そして、
その「パレット」というコミュニテイ(環境)。
ここに辿り着くまでの、4年半。
長いようで短かった、この時間は、
今の場所に、辿り着くためにあったと思うと、
大変だったことや、しんどいな〜って
思っちゃったことなんて、どってことない。
安いもんです!笑。
![](https://assets.st-note.com/img/1688630122929-cMtIcoramx.jpg?width=1200)
みなさんも、
目指す未来、どんなに大変だって諦められないこと、
きっとそれと向き合い続けたその先に、
素敵なギフトが待っているはず。
やり方は何度だって変えていい。
目指す先は1つでも、辿り着く方法は、無限大です。
あなたの未来が、素敵に彩り、豊かでありますように。
パレット3期生募集は7月です!
公式LINEヘ登録して、
募集のお知らせをお待ちください♡
では、また。彩子。