発達障害で不登校のうちの子達の小学校が休校になった時の、我が家の様子
うちには発達障害で不登校の小学生が2人いる。
うちの子達の小学校も、ついにコロナ休校になった。
私自身は、毎日している学校への電話をしなくて済むのと、うちの子達は完全不登校ではなく給食を食べに行く時があるので、朝ごはんの時間を気にしたり(朝ごはんの時間が遅くなると、お腹が空かなくて給食が食べられなくなるので)しなくて済むので、正直ホッとした。
そして学校の先生から、子ども達の健康状態の確認の電話が来た。
先生は「(学校が休みになって)お母様も大変でしょうけど…」と、ねぎらいの言葉をかけてくださったけれど(きっと他の児童の親御さん方にも言ってるだろうから、うちにも言ったのだろうけど)、『うちはいたって、いつも通りです。』と言いたかったが、もちろんそんな事は言わず「ありがとうございます。」とだけ言った。
休校中に、以前、注文していた上の子用のベッドが届いたので、足の踏み場もなかった上の子の部屋を子ども達と一緒に片付けたり、上の子に観せたい映画があったのでレンタルして観せたり、運動不足にならないようにお散歩したり、休校中もいつも通り、充実した日々を過ごしている。
最近、私が子ども達に対して考えている事は、いかにして学校に行かせるか?ではなく、いかにして家で充実した時間を過ごすか?である。
上の子が、絵が上手く描けるようになりたいようなので、通信教育の無料資料請求なんかもしてみた。
平日は出来るだけ、絵を描くでも映画を観るでも何でも良いので、朝から晩まで1日中ずーっとゲーム&YouTubeにならないようにしたいと思っている。
それと、お手伝いをさせたり、なるべく生活リズムを狂わせないようにさせるのと、そして私自身にも言える事だけれど、運動不足にならないように、それを心がけている。
でも一番は『いかなる時も母親である私が無理をしないこと』だと思っています。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました🙇