
ジェーン・スーと堀井美香のOVER THE SUN(ポッドキャスト)がサイコーすぎる!
一人の更年期先輩ママから、辛かったときこれでラクになれた、と教えてもらったのがこのポッドキャスト。音声メディアはVoicyとStand.fmの二つだった私も初めてSpotifyをインストールしてこの番組を聴いてみた。
「楽しい、笑える、おばさんを全力で楽しんでいる!」
スーさんと堀井さんの掛け合いが絶妙で、二人の仲の良さがたまらなく、言葉のチョイスと新しい言葉にしちゃうセンスがサイコー。「おはこんばんちは」という挨拶や、「負けへんで〜」と元気づけてくれるワードとか。お便りの締めにも「ご自愛ください」は欠かせない。格言というのもよく作られる。メモしたいくらい。年代が同じだから、おばトークがしっくりくる。
今、過去に遡って聴いている。
私はリスナー初心者にして、すっかりファン。もう互助会の一人だわ。
肩の力がすっかり抜けて、吹き出すこともしばしば。笑うって体にいいのよね。
50歳になる来年が今からちょっと楽しみになってくる。
更年期の勉強をしていた仲間とも、ハプニングがあるたび「だって更年期だもんね〜」って笑いあい、あえてのおばさん時代を楽しんでいる。
ある回で「尿もれ川柳」を募集して、採用されたリスナーにに自分の川柳を発表してもらうはずが、そのリスナーが自分が送った川柳の内容を忘れちゃった・・・という始末。更年期あるあるの「もの忘れ」が笑いになって、すごーく盛り上がるというセンスが心地いい。
毎週金曜日の17時だから週末の楽しみがひとつ増えた。信頼する友だちから紹介されたモノやコト、すぐに試してみるのが吉だと再認識。
over!