![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45239280/rectangle_large_type_2_899b15f33eca49c7578e68c8c054b287.jpeg?width=1200)
短編小説に初挑戦したはなし
みなさん、ご無沙汰しております🌾
noteの投稿を滞らせ、短編小説を初めて書いていました🕊
お題は「おはよう。」
大人気アーティストのYOASOBIさんがめざましテレビのテーマソングを歌うことが決定し、その楽曲の原作小説を一般に募集されたのです!!
わたしは生まれてから19年間、毎朝めざましテレビ を観て育ってきた完全なる めざましファミリー
!☀️
そして、YOASOBIさんの創る音楽もだいすきで、、、
なんといっても小説から曲がうまれるって、素敵すぎるなと思っていて。
物書きとして、そしてひとりの19さいのわたしとして、
いてもたっていられず 書きました 🖋
めざましテレビさんの爽やかで温かい雰囲気と、YOASOBIさんの持つ儚さや美の感覚を
自分のなかで掛け合わせて、物語を練りました。
投稿した作品はふたつ。
「パズルが完成する頃に」
https://monogatary.com/story/154834?share=4ac1e0908551e0bbf4439f2ab971d38c
10代最後の日に、思い出のアルバムを見ながら"何も始まらなかった恋"を振り返るおはなしです。交わせる言葉は毎日4文字だけ。
素朴で、でも鮮やかで。
人生のいっときの時間はすべて、個人の感情だけじゃなくて天気や香り、色んなものによってオリジナルに演出されているなぁという実感を込めた作品です。
そして、もうひとつは
「傷口に灯りを」
https://monogatary.com/story/156232?share=c098f0e20e014130db435fb5c893ece4
この作品は、ある災害の記憶から生まれた作品です。
ひとりひとりの人間、そして地球全体は数多の傷を負っていて、その痛みと戦いながらも、懸命に生きている。必ず明日は来る。日は昇る。
そんなメッセージを心を込めて、物語にしました。
どちらも無料で見られます(5~10分で読めます)ので、読んでいただけたら とても嬉しいです🌷
(反応頂けると喜びます🙂)
ちゃんと小説を書くのはおそらく初でした。
改めて、物語を考えるのも実際に言葉を紡いでいくのもとても好きだなぁと感じました!
まだまだですが、これからも頑張っていきたいと思います!!!
応援してくださると嬉しいです🌙