![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103385940/rectangle_large_type_2_2f9b6c8f726630fb43f940b4dc6ffbd9.png?width=1200)
Photo by
konohana_kaoru
2回目の突発性発疹?
再び高熱を出した娘を連れて小児科に行ったのですが、特に目立ったひどい症状はなく、「もしかしたら突発性発疹かも」と言われました。
もっと小さい時に一度かかっているはずなのだけど...…と腑に落ちない顔をしていたら、2回かかる子もいる、とのこと。
もしそうなら熱が数日続くのは仕方がないので、とにかくこの期間を一緒に耐えぬこうと思えたのですが...…
夜寝る時になって熱を測ってみたら、36.9℃だったんです。
あれ?もう下がったの?
まぁそれならよかった、明日幼稚園行けるね~。
と思って就寝したところ、夜中目覚めて娘の体をさわると、明らかに熱い。
体温計を使って起こしてしまったらかわいそうなので、熱は測りませんでしたが、どうかんがえても39℃ある熱さでした。
上がったり下がったりする。しかも高熱~平熱を行ったり来たりする。
なんなんだろう、理由がわからないから本当に怖い。
ちょっとネットでそんなことになるのか検索したところ、突発性発疹で熱が上下することはあるが、あくまでも高熱~超高熱という感じの行き来だったというコメントが多数でした。
まぁ、今熱があるから幼稚園に行けないのは同じだし、機嫌が悪い時間が多くても基本的に元気でよく食べるので、様子をみるしかないんですが。
入園前の生活となんら変わりないです(苦笑)むしろ原因不明の体調不良が続いてこちらの心身ももう限界...…。
いや、がんばらんとね。きっといいことあるよね。
それでは、検温に行ってきます。
よい一日を。
いいなと思ったら応援しよう!
![Ayaka](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83124648/profile_809cb4623a597d07eb4dca05b0db7677.jpg?width=600&crop=1:1,smart)