BPLS2『SDVX部門ドラフト会議、最終候補メンバー公開。そして今宵は』
皆様こんにちは。
もしくはこんばんは、おはようございます。
本日もご来訪ありがとうございます、BPLS2・弐寺レギュラーステージももうすぐ終わるのかと日々心臓足りませんと嘆いているA.Shinjohです。
さて、今回はいつもの弐寺ではなく。
9月11日に発表となった『SOUND VOLTEX(以下SDVX)』部門のドラフト会議に関して語りたく。
まずはプロテスト受験された皆様、本当にお疲れ様でしたー!候補者リストを見ると、今年2月の10thKACのSDVX、最終決戦進出の4人の名前もあったのでめちゃくちゃワクワクしています・・・!その他地方勢からの参加もあり、この中からSDVX部門の最初のページに名を記す24人が決まるのは9月18日。
ドラフト一番の目玉はやはり今年のKAC最終決戦に出た4人ですが、データを見ると過去のKACのSDVX部門のエリア代表決定戦や決勝経験者も多くおり。
今年が一年目のSDVX部門という事で、私達がまだ知らない強者たちがこのドラフト会議をきっかけに全国区に名を記す、大事な一日となりそうですね。
各チームのSDVX部門アドバイザーや監督も徐々に発表されてます、今後の続報を待ちましょう。
さて、SDVX部門ではレギュラーステージが2リーグ制となっています。リーグの総当たり戦終了した後に、インターリーグで最終順位を決めるシステムとなってますがその振り分けはこちらです。
【Lリーグ】
APINA VRAMeS
GiGO
GAME PANIC
TAITO STATION Tradz
【Rリーグ】
SILKHAT
SUPERNOVA Tohoku
ROUND1
レジャーランド
各チームのファーストインプレッションについては、ドラフト会議の結果が出揃ってから改めて。
さて今夜はBPLS2・弐寺配信日。
トラッズ対レジャラン、そしてシルクハット対ゲーパニ戦ですが。シルクハットはこの試合に負けるとその時点でレギュラーステージ敗退が決まるなだけに負けられない大一番となりそうです。また、トラッズもこの試合の結果如何では最終戦に勝てなければレギュラーステージ敗退の危険性があるだけにこちらも大事な試合。
とりあえず今宵は心臓のスペアが何個必要かわからないことになりそうです。
それでは今回はここまで。
ご拝読ありがとうございました!