私がかかえる自己中心的な考え方
最近、私は自分がなぜ他人に情報を教えたくないのかという
疑問にずっと向き合ってきました。
その答えを探る中で、自己中心的な考え方が
私の行動に影響を与えていることに気付きました。
例えば、私はずっと自分の利益や幸福を最優先にして生きてきました。
教えたら、自分を超えてしまうのではないか
周りの人に広めてほしくない
「ねたみ」「教えることに不安」「リスクや責任を伴う」
そんな感情があって私、本当に周りを幸せにしたくないのだな。
なんて嫌な自分なんだろう。。
と蓋をして生きてきてどんどん慎重になっていったのです。
自分軸を大事にすることや、
他人の意見や個性を受け入れることが難しく、
自分の間違いを指摘されると怒りやイライラを感じてしまうこともありました。
しかし、自己中心的な考え方を変えることは重要だとようやく気づき始めました(遅い)。自分を自己中と気づけて良かった。
幸せや成功は他人の支援や協力があって成り立つことを理解し、
感謝の気持ちを持つことが大切だと。
また、自分と違う意見や個性を尊重し、
間違いを指摘されたときには素直に受け入れることが成長につながることも。
自己中心的な考え方を変えるためには、
定期的に自分を省みることが必要。
自分が他人をコントロールしようとすることや、
自己中心になっていないかを常に意識することが大切ですね。
私はこれからも自己中心的な考え方を変えるために
「感謝をノートにつづる」
「素直に受け入れる」
「自分の幸せや成功は他人の支援や協力によって成り立つ」
と信じ、努力しつづけ、
周りの人々との良好な関係を築いていきたいと思います。
これからは自己中ではなく自分軸をもち人生楽しく歩んでいきたいです。
まとめ
自己中心的な考え方
・自分と違う意見を跳ねのける
・自分と他人の「個性の違い」にイライラする
・間違いを指摘されたとき怒る
・自分のために、他人をコントロールしたい
・じぶんが自己中であることに思いもしない
自分軸も大事
自分と違う意見を尊重できる
自分と他人の「個性の違い」を楽しんでいる
間違いを指摘されてきたとき素直に反省して受け入れる
自分のために他人をコントロールしない
自己中になっていないか?と定期的に自分を省みる