見出し画像

電場・磁場が怖い人は「場の理論」を知っておくといい

こんにちは!
あやかです。


私は主にInstagramで物理の発信をしています。

そのなかでよく届くメッセージは
「磁場で小児白血病になりますか?」
「電場のせいで体が帯電して癌になりますか?」
というようなもの。

(なんでみんな、こんなに癌になるって言いたがるんだろうね…)


磁場や電場のせいで病気になることはないです。
こちらの記事にも書いています。

でも、それでも
「磁場」「電場」という言葉に恐怖心を持つ人はいますし
「今は影響が分かっていないだけで、そのうち発症するんじゃないか?」と心配するひともいます。


確かに、そのうちになにかが発症する可能性はゼロではないと思います。
(絶対ということはありえないので。0.00001%くらいはあるかもしれない。)


でも、やっぱり
物理学的に考えたら「電場」「磁場」の影響で
人間の体がどうこうなることは考えにくいです。

それを理解するためには
「場の理論」という物理学的な概念を知っておくと良いと思いますので
今日はそれについてご説明します。

ここから先は

2,371字 / 7画像
この記事のみ ¥ 300

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?