
12/15🪽🫧🌳ナルシスト #そしてのびフェスはつづく
ナルシスト✴️
私はワタシのことが好きだ。
私はワタシを気に入っている。
私はワタシでよかったと思っている。
かつての私は疑うことなく自分のことが好きだったことを思い出し、
今の私はワタシを好きでいていいと思っている。
私はワタシが好きだと言っていい。
いつからだろう、ワタシナンテと思わなくなった。
私だから、私だからこそ、という気持ちになっている。
見える世界にはキラキラしている人が目に映る。
羨ましかった。だけど、いつからだろう、
ワタシも十分キラキラしていると自覚したのは。
羨ましがられてもしょうがない、なんて思うようになったのは。
あの人に私がなれないように、あの人も私になれない。
私は、私の魅力は、この世界に、この宇宙に唯一無二である。
私を知るほどに、私は確かにそこにいると実感する。
確かにある私を再確認していくような、
そうなんだよねと光を当てるような作業。
私を知るほどに、私を好きになる。
みんなナルシストになればいい。
自分の魅力に、自分だけの魅力に魅了されればいい。
満たされた人はとても優しい目をしている。
あなたの大好きなあなたを優しい目で愛でている。
あなたもいいね!とてもフラットな気持ちで言える。
自分のとっておきの宝物を見せ合うような、
私はこれ!あなたはどんなの??それもいいね。
私にはこれがないから、あなたにお願いするね。
それじゃあ、これは私にあるから任せてよ。
自分の魅力を自覚していると、
誰かの魅力に目が止まりやすくなる。
誰かの魅力をそのまま受け入れることができる。
なんて豊かな世界だろう。
* * * * * * * * *
「私は嫌いな人がいない」は「私を嫌いな人はいない」の裏返しだったのかもしれない。
ありのままの私を表現して、人に嫌われたとしても、
私はありのままの私が好きだから、もう大丈夫だと思う。
* * * * * * * * *
以前、選ぶ/選ばれなかったことについての気付きを書いた気がする。
選ばれなかったことに傷ついたと。けれどエイリさんのWSでメッセージをもらい、私は私に夢中になっている私を、私を楽しんでいる私を、友達に受け入れてもらえなかったことに傷ついたのだと理解した。選ぶ/選ばれないについてのnoteは見つからなかったけど、もうさ、半分気付いてたんじゃない?ってnoteを見つけた。
愛されることに 何の疑いもない
本当は踊ったり歌ったり、人前で語ったり、演技したり、スポットライトを浴びるのが大好きではないですか
私は私が大好きだったんだ。私は私が大好きなんだよ。
* * * * * * * * *