最新の記事

知らざれる香港のフェスに行ってきた!

われ思う、ゆえに我あり顔の実家🐈。 遠距離愛。

来月引っ越すこの街。学生街、私以外の周りの友達はこの17年間の間にいろんな街へ出ていき生活も変わり、私はずっとそれを見守ってきたようなもんだ。それも素敵だったけど。また新しい人生を始めるよ。いつも笑顔でこんばんわとレジ打ってくれたスーパーのおばちゃんには挨拶していかなくっちゃあ。

きょうは通ってる大学で「婚活をやめよ、旅に出よう」というテーマでプチ講演をさせて頂く。言いたかったのは、心地悪い場所は損切りして狭い価値観に縛られず好きな事やろ?でした。おじいちゃん先生が、ドラッカーに匹敵するよいスピーチでしたよ等優しいコメントくれて、ホンワカして家路。

足場というか それぞれが交わらない人間関係の環を持っていることって意外と役に立つ。楽しそうにしているのを見られたらまずい友人がいた。全然いいよと私は思うけど、対人関係はシンプルにはいかないらしい。一緒に写った写真はお互いの友人にかぶらないSNSのひとつに嫁いだ。めでたしややこし。

「スリービルボード」鑑賞録:ひどい目に遭った被害者自身も、他の誰かを傷つけたり差別してたりする人の多面性、憎む人を傷つけることは自分の傷となること。人の心の複雑さをリアルに丁寧に、まなざし深く描いてた。変化の中で生じる気持ちのヨレや裏返り。英監督が米南部を描いたことも味わい深い。

  • ポルトガルの夕ぐれ

    0 本
  • お気に入りワード

    0 本