見出し画像

休業日記 7日目

休業する前は、日々ひたすら料理を作りお店をつつがなく営業できるようにありとあらゆる雑事をこなす毎日で、それだけであっという間に1日が終わっていた。休業してすぐは、ひたすら惰眠を貪ったり、動画や漫画をみまくったり、だらだらとSNSのタイムラインを眺めたり、生産性の全くない数日があっという間に過ぎた。

コロナ関係のニュースや情報に振り回され、あれこれ可能性をこねくり回して、最終的に「うちの店ではテイクアウトをやらない」と決めた後、「とにかく何でもやってみるしかない」と決意して動き始めたここ数日。やっぱりあっという間に1日が過ぎていくのだ。結論、何をやってもやらなくてもあっという間に1日は過ぎていく。

「この状況下でどうやって収入を得るか?」これは今、全国の事業主や会社が必死になって挑んでいる難問なのだ。そしてどんなに楽天家でも覚悟しておかなければならないことがある。それは、この非常時が収束したとしても、社会は元の状態には戻れないし、ウィルスという感染症の性質上、完全に終息することなんてないのだ。

つまりウィルスと付き合っていかなくてはいけない時代に突入した。なんだか「自分の悪いところや短所を否定しないで上手く付き合っていきましょう」と自己肯定感を高めるセミナーみたいだな。短所やウィルスと上手く付き合うったって難しいよねぇ。

さぁ、そんなふうにありとあらゆることを試しているあがきの足跡。どれが上手くいくのかいかないのか、続けられるのか、収入に繋がるのか、全く未知だけどそんなの関係ナッシング!とりあえずやってみますぜ。

☆あがき1:オンラインショッピングサイトを立ち上げた

まだまだ商品数は少ないですが、これから徐々に増やしていきたいと思います。布マスクの試作品作りなどもしています。どうぞよろしくお願いします。

画像1

画像2

☆あがき2:ブログや写真、動画のアップ

このサイトを含め、波照間島に来たくても来られない方々のために、島の日常や景色をお届けするブログをやり続けること。こんな小さな離島にとてもたくさんの方が憧れを持って遠くから訪れてくれます。その島に住んでいる自分がするべきことの一つは、島の日常を発信することなんじゃないかなぁ。

編集もへったくれもない動画ですんません。Youtuberは全く目指しておりませんが、もう少しマシな動画を作れるよう頑張ります。写真もいいけど動画から溢れてくる空気感や臨場感はそこが思い入れのある場所なら、なおさら心に感じるものがあるんじゃないかと想像しています。

今のところ、取り組んでいるメディアをまとめますと

●ホームページ: https://ayaffami.amebaownd.com

●Facebook: https://www.facebook.com/ayaffami/

●Twitter : https://twitter.com/1iD6NodcfuSL3Qm

●note : https://note.com/ayaffami

●BASE(ネットショップ) : https://thebase.in/to_app?s=shop&shop_id=ayaffami&follow=true

●Instagram(ayaffami) : https://www.instagram.com 

●Instagram(everydayhateruma) : https://www.instagram.com/everydayhateruma/

ちょっと手を出し過ぎてますでしょうか?全部にきっちり手が回らない可能性大ですが、島の魅力を伝えることはうちの店の存続に少なからずいい影響があると信じてやってみます。

これらの作業は主にパソコンやスマホを前に、あれこれちまちまこねくり回す作業なのですが、午後になって島の方が当店で販売しているTシャツを買いに来てくれました。嬉しすぎる〜(涙)。貴重な現金収入を恵んでいただきありがとうございました。そのうちネットショップでもTシャツを商品に入れたいと思います。

また、昨日のnoteを読んだ方からサポートをいただきました。はじめてのサポート…神様だぁ〜(涙)。見ず知らずの方が応援してくださる気持ち、本当に大事に受け取っていつか恩返しできるように心の中で次につながる芽を育てたいと思います。ありがとうございました。

夕方には留守の友人に代わってヤギたんの餌やり。

ヤギたんが食べているのは桑の葉ですが、こんなに美味しそうに食べているのをみたら人間も生のままムシャムシャ食べられるんじゃないかと思っちゃいますよね。これ、ちゃんとしたマイクで録音したらヤギのASMRとしてお好きな方いらっしゃるかもしれませんねぇ。

さらに藍染め用の藍(ナンバンコマツナギ)の木の苗の植え付けも。藍の木、今年は台風に負けずに大きく育つかなぁ。この休業中に染織工房の活動量も増やしたいと思います。

画像3

食堂の営業のように、料理を作ったら食べて美味しいと言ってお金を払ってくれるお客様がいるってのは、本当に分かりやすいやりがいのある仕事だったんだなぁと今になって気づく。 

それに比べて今日自分たちがしたことなど、何につながるのか手応えも展望も見通せない。でもね、自分たちには島という場所があることは本当にありがたいことだなぁと思う。コンビニも図書館もないけど、可能性は自分次第でいくらでも見つけられそうな気がする。ま、やる気次第だけどね〜。



いいなと思ったら応援しよう!

Ayaffami あやふふぁみ
いただいたサポートは休業中はお店の存続のために、営業再開後は染織工房で新しい作品を生み出すために使用させていただきます!心あたたかいアナタにもいいことありますように!

この記事が参加している募集