見出し画像

私を変えてくれたもの

いろんな出来事が重なっていく日々のなかで、思い返せばあれがターニングポイントだったのかな。

今は富山の情報を集める編集部で、取材したり編集したりしてるけど…それまでは販売員したり事務員したり、全然ちがう仕事をしてた私。

たまたま美容院で読んでた富山の情報誌の1ページに「ライター募集!」の文字を見つけて、問合せ先に即メール。

それから担当の人と面談して、まず取材の様子を見学。次にはもうライターデビューで取材して原稿を書く流れに。

あれよあれよと、トントン拍子に事が運び。3~4本ほど単発のライター仕事をさせてもらったタイミングで、思いきって編集部で仕事をしたいと直談判!

思いのほか、あっさりと社長面接までこぎつけ。履歴書は持参したけど…職務経歴書を持たずに面接してしまい、”やばい~”と思ったけど何とか無事に編集部入りしましたとさ。

タイミングと勢いと運?のおかげもあって、編集部の在籍も2年以上に。現在は月刊誌のコーナーいくつかと、日刊オンラインの全般も担当させてもらって着実に経験を積んでる。

来年の夏でちょうど3年になるので、その節目でフリーランスとしてデビューを目標に奮闘中!

あの時にたまたま見たという1ページの案内が、今では必然になってるし。過去の経験も仕事に役立ってることがたくさんある。

本当に無駄なことってなくて、自分次第でどうにでもなると思わせてくれる、私を変えてくれたもの。

「点と点をつなぐ」ように、過去から現在、未来へつながる点を、これからもつくっていこう。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集