【新生児育児】とにかく時短!ミルクの作り方

7/20に第一子(男の子)を出産し絶賛育児中のスコーンです👶

出産前、ミルクの作り方や必要なものがわからず困りました。

母乳とミルクはどれくらいの比率?夫との分担は?毎回煮沸消毒しないといけないのか?ミルクは粉かキューブかどちらがいいの?哺乳瓶はどれがよい?

などなど、たくさん疑問がありました。

一例として、ウチのやり方を紹介します。参考になれば幸いです👍


母乳とミルクの比率は? | 母乳メイン。夫はミルク

母乳 : ミルク = 8 : 2

くらいです。

・私は母乳メイン。つかれたときはミルク
・夫はミルク

というのが内訳。

私は出産当日から母乳が出ていた&赤ちゃんも問題なく飲めたのですが、そうでない場合はミルクの比率が増えたりするかもしれません。

母乳は出ているが乳首に傷があって授乳が辛い場合などは搾乳して哺乳瓶で母乳を飲ませることもあるようです。


夫との分担は?|夜勤はシフト制

平日 0 - 20時 私、20-24時 夫
土日 手の空いている方

夫は平日フルタイムで働いています。(週3,4日リモート)
ありがたいことに平日夜勤の前半を担当してくれています。

シフト制のメリットは…
・1人だけ起きればいいので睡眠時間が増える
どちらが対応するかで揉めない


ミルクの水は?毎回煮沸はつらくない? | サントリー天然水で時短

ミルク用の水は、サントリー天然水を使っています。ミネラルウォーター(軟水)なら煮沸不要らしく、大幅に時短ができます。
※ 硬水はだめらしい

電子レンジでチン

ミルクを溶かす

冷たい水を追加して温度調節

だけで終わり👏👏👏


哺乳瓶はどれがよい? | 母乳相談室/母乳実感が産院おすすめ

私がお世話になった産院では母乳相談室をおすすめされました。

これは完母もしくは母乳を多めにしたい人向けの哺乳瓶で、あえて飲みにくくすることで母乳を飲んでもらいやすくなっています。(ミルクが飲みやすすぎると母乳を飲まなくなる)

母乳実感は母乳相談室よりは飲みやすいようですが、母乳育児を重視している点では同じです。

ウチは生後2週間までは母乳相談室、その後授乳時間短縮のために母乳実感に切り替えました。



粉かキューブか? | 20ml単位で作れる粉が便利。キューブは外出時に便利そう

ポンと入れられるキューブが便利と聞いて最初はキューブタイプを使っていましたが、40ml単位でしか作れない…


60ml, 100mlなどで作りたいことが多かったため、生後10日目あたりで20ml単位で作れる粉タイプに切り替えました。


キューブはお出かけ時に便利。


用意するもの

以上を踏まえて、ウチのミルク作りグッズをまとめます。


チンで除菌&保管ケース

哺乳瓶の除菌に使っています。

ミルトンなど液体で除菌するタイプもありますが、チンで除菌できる方が圧倒的に楽!500Wで5分です。そのまま保管もできて一石二鳥。


哺乳瓶

先述のとおり生後2週間までは母乳相談室、その後は母乳実感を使っています。


粉ミルク

最初の1ヶ月は1回の授乳で60 ~ 120ml飲ませていました。



ウチの育児は、とにかく工数削減・時短重視です。

特にミルクは夜勤中だったり赤ちゃんが大泣きしている中で急いで作る必要があるため、可能な限り時短を目指しました。

これから出産される方の参考になれば幸いです👶

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?