
あと73日で、やりたいこと
0時をまわって、今日は1月18日。
2020年3月31日まで、あと何日?調べてみるとあと73日。でんこラボ第2フェーズはその日で終わり。今週のでんこラボ毎週noteのテーマは、「でんこラボ、残りの期間で、やりたいこと」です。
限られた時間の中でやりたいことを考えるにあたって、まず、わたしはどうありたいか?思い描く必要があるように思いました。というわけでいきなりですが、フクダのミッションステートメントについて、書き連ねてみます。
ミッションステートメント
1.大事な人を、大事にします
「幸せなら手を叩こう」の歌詞には、「幸せなら態度で示そうよ」とあります。スピッツの「スピカ」は、「割れものは手に持って運べばいいでしょう」と歌っています。それと似てます。
2.会いたい人に、会いに行きます
普段会えない友達に、死ぬまでにあと何回会えるやろう?とよく考えます。
大学時代の先輩である「いまちゃん」が、卒業のときだったか、わたしに「死ぬまでにあと10回も会わん」的なことを言ったときに、「あぁ、それはさみしい、会いにいこう」と思いました。いまちゃんとは、それ以来10回以上会っている。
3.大事な人を、おもしろがらせます
お前ホンマにおもろいんか!?と聞かれると自信はないけど、たまには爆笑させたいです。真剣に仕事に取り組みながら、ふとしたことで爆笑する瞬間こそが幸せ。
4.前向きな言葉を使います
前向きなことを言っていると気分が良いし、わたしの可能性を広げてくれます。普段の言葉は、いつの間にか運命になるらしいです。
5.できるようになるのを楽しみます
わたしは結構なポンコツっぷりで、人には難なくできるようなことが、できなかったりします。でも「できないできない」言ってちゃ、おもんない。
海外の人と英語で話ができるとか、運転できるとか。かっこいいと思ったことにはチャレンジします。
6.「いい考え」にたくさん出会います
いいこと考えつくと嬉しいし、誰かのいい考えを聞くのは楽しいです。本を読んだり、何かしら勉強するのは、そういう瞬間を待ち望んでいるからかも。
いい考えに出会えるまでの道のりも、楽しいです。
残りの期間で実行すること
我ながら、なかなか良いことを言っている。笑 しっくりくるミッションステートメントが書けました。これに照らし合わせて、今わたしは何がしたいか、考えてみました。
1.「チームを楽しくするしくみ」について研究する
お互いをよく知るためのワークショップや、思わず自己開示しちゃうようなゲームに興味があり、自分でも人に提供できるようになりたい思いがあります。
それは、大事な人たちを楽しませたいし、爆笑しちゃうぐらい心を許せる状態をつくりたいから。
これ、実は11月から考えてたことだけれど、具体的な動きがとれていませんでした。あと73日あれば、ファシリテーションやワークショップ企画の講座なんかに参加できるはずだ!
2.音声配信にチャレンジする
これは「できるようになるのを楽しむ」部門です。おしゃべりに苦手意識があるんですよね。的確な言葉が素早く出てこないなぁって。
でも、テンポのいいおしゃべりができる人って、かっこいい!!わたしもそんな風になりたい!!
そこで今、でんこラボで音声配信をする計画を立てようとしています。自分のお喋りチャレンジにラボのみんなを利用しちゃおうという、なんともよこしま、あさましい魂胆です。みんなはまだその陰謀に気付いていません。
たぶんこうやってわたしは、新しいことに手を出していくでしょう。3月が終わったら、また違う、何かをやりたくなっていると思います。
3.続けるために工夫する
しばらくオンライン英会話を続けています。これは受講回数が見えて、少しずつ増えるのが楽しいです。
ペーパードライバーなのですが、事あるごとに、車の運転の練習もしています。これは、車の必要性を重視している彼氏を巻き込むことで、続いています。
特に今サボってしまいそうなのは1.の「チームを楽しくするしくみ」の研究です。これは、その日に数ページ本を読むのでも、ネットサーフィンで記事を探すのでも何でも良いから、実行したことを記録してみようかなと思います。
また、わたしの中の「サボリたい欲」が出てきそうなときには、サボりたい欲を「かわいい後輩」に見立てます。そしてできない言い訳を並べ立てる後輩を、よしよしとなだめる「先輩」になって、説得しようと思います。
そんな風に心の中でキャラクターを分けてしまえば、サボりたい欲のある自分をなんとなく自己嫌悪せずに済むし(←なんせ、かわいい後輩だから)、言い訳に負けずに済みそうです。
* * * * * *
というわけで、以上が、わたしが2020年3月31日までにやりたいことです!やってるうちに、変わったり増えたりするかもしれないけど、まずはやってみよ〜!
いいなと思ったら応援しよう!
