元インター校(IB)教員、フランス在住、大学院生、noteはじめます。
はじめまして。元インター校(IB)教員、フランス在住、大学院生のayaです。今までに経験してきたことをまとめて、私の失敗が誰かの成功につながれば、という思いからnoteを始めることにしました。
プロフィール
1996年愛知県出身、小中は地元の公立を卒業、高校は私立の英語系の女子校を卒業。県内の私立大学の英語系の学部に入学し、3年になる前に1年間休学し、母校の高校のオーストラリア姉妹校に日本語アシスタント教員として、ホームステイをしつつ、お給料がもらえるというおいしいポジションで勤務。帰国後、3年生と4年生で中高1種英語の教員免許と図書館司書免許を取得し卒業。新卒から県内のインターナショナルスクール(IB)で日本語教員として3年勤務し、その間資金を蓄え、フランス語を独学し、フランスの大学院に入学し、日本の通信制大学で中高一種数学の免許取得のためにリモートで勉強しながら、フランスでの大学院生としての生活をしている。(ちなみに大学院自体は英語で受けている。)
能力
小学校5年生から6年生の途中まで、近所の英語教室に通い、中学生になる前に英語の勉強をスタートしていたため、学校で英語の成績だけは平均を上回り、自分には英語しかないと信じ込み、大学まで英語系の道へ進んだ。
英検準一級合格
IELTS スコア 7.5
TOEIC(大学生の時)960点
大学の時に、同じ学費を払うなら取れるものは取っておけ精神で、教員免許(中高1種英語)と図書館司書免許を取得。初めは免許は取っておけ精神だったけど、オーストラリアで教えるということに携わって、仕事として卒業してから教員になりたいと思い、1単位も落としてないのに卒業までフル単状態を耐え続けた。
中高1種教員免許(英語)
図書館司書免許
あと、大学1年の夏休みに親に言われて自動車学校に行って免許は取ったけど、ペーパードライバー。車も持ってない。
自動車免許という名の身分証明書
大学を卒業後にフランスの大学院に行くことを決意していたので、独学でフランスの勉強を始める。(大学の第二外国語でフランス語を取っていたので、全くのゼロスタートではなかったけど、ほぼゼロ。)3年間のうち初めの2年は、1年に2回、DELFというフランス語の能力試験を受け、すべて合格した。(最後の1年は、1回しか受けてない。)
DELF B2レベル合格
ただし、試験に合格したというだけで、今フランスに住んでいても、自分の伝えたいことの半分も伝わらないし、相手が言っていることも場面状況がちゃんと理解できてないと、わからないことが多くて、まだまだって感じている。
性格
MBTIはENFJ(外交型・直感型・感情型・判断型)。岡田斗司夫の4タイプは理想型(自己判断)。多分、責任感強くて、真面目な方だと思う。1番の理解者は父で、「美徳」とか「仁義」っていう言葉が好き。
好きなモノ・コト
雑誌は『POPEYE』と『BRUTUS』。水曜日の朝は、家の隣の喫茶店でiPadで読んでる。心と時間の余裕があるときは、読書も好き。基本、本が好き。読めもしないくせに、古本屋でサルトルの『言葉』を買って、いつもデスクに置いてる。(いつか読めるようになる。)
レコードも好き。ボサ・ノバとかジャズも大好きだし、ロックも好き。Santanaとか、The Beatlesとか、音楽は父の影響が本当に強い。(中学生のときは、吹奏楽部でトランペットをやってた。)でも最近は、Spotifyで邦ロックをよく聴いてる。外に出るときは、基本的にヘッドホンをしてる。
服も好き。ただ、本当に気に入ったものしか買わない。
香水も大好き。よく香水屋さんに行って、試しに香らせてもらってる。(買わないくせに。)
映画と美術館も好き。映画を観て気に入ったら、最低1週間はその映画のサウンドトラックを聴いてる。美術館は行ったら、絶対ポストカードを1枚は買うようにしてる。
アニメも大好きで、今は『スラムダンク』にハマってて、バスケもやりたいって思ってる。『推しの子』とかも大好きで、電子で漫画も読んだ。
あとは、朝ランと、友達とバトミントンをするのも好き。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?