
★金沢の美術館へ 一泊二日のひとり旅 お土産編
前回(昨日)は、御土産道の話だけで終わってしまったので、今回は、金沢旅行のお土産のお話です。今回で、2023.09.05-06の金沢旅行に関する記事は最後です。
今回、金沢旅行で買ったお土産はコチラ。

ざっくり、3.5:2:4.5=自分用:未定:お渡し用という感じです。
(詳細は昨日/前回の記事にて)
自分用のお土産も、すべて食べたワケではないのですが、現時点の研究結果(食べた感想)を残しておきます。
おやつ麩
前回の金沢旅行でも買っていて、ユニークだったので覚えてました。
”麩”をおやつにした「おやつ麩」。


色んな味があったのですが、ベーシックなメープル味。
・珍しい触感で、味も美味しい。
・個包装で、日持ちもする。(9/6購入で賞味期限は9/29まで)
というところから、個人的には、金沢お土産として結構おススメです。
羽二重餅
もっちもちの羽二重餅。
羽二重餅のお店は沢山あるので、好みのフレーバーで選ぶのもありです。
私は、プレーンな末広堂さんの「ふんわり羽二重餅」と、みのやさんの柚子と梅の羽二重餅にしました(柚子も梅も大好き)。


柔らかくて、美味しくて最高です!個人的には羽二重餅かなり好きです。
ただ、箱の中の包装袋にまとめてお餅が入っていて、一度開けてしまうとすぐに食す必要があるので、お土産にはちょっと難しいかも。
数個単位で個包装になっているタイプの商品もあったので、お土産として渡すのであれば、そちらの方が渡しやすそう。
羽二重餅番外編
多くのお土産を購入した金沢駅の「あんと」ではなく、「Rinto」というお土産発売エリアに生羽二重餅という面白そうなお菓子がありました。




宣伝にもある通り、とても食べづらい(笑)
触感は、餅になる前段階の、ゆるゆるな感じ?そんなにモチモチはしてないです。
味はとても甘かったです!お米が甘いんでしょうかね?しょっぱいお菓子と一緒に食べれば、もっと楽しめたかも。
自分の分に1つと、仲良い友達用に2つの計3つ買ったのですが、これは仲良い友達じゃないと渡しづらいお土産かも。友人2人とも旅行好きで、おそらく金沢旅行にも何度か行っているはずで、定番モノじゃなくても喜んでくれるタイプなのでお渡しできますが、上級者向けな気がします。
日持ちは、9/6購入で10/10までなので、その辺はお土産向き。
こもかぶり
店頭で「マツコの知らない世界で紹介されました!」というポップがあったので、買ってみました。


中には栗が入ってます。
美味しかったし、見た目も可愛いし、個包装もされているし、日持ちもする(9/6購入で10/1が賞味期限)ので、これはかなりお土産向きでした。
(けど、別のモノをお渡し用のお土産にしようとしていたので、コレをそんなに買わなかった💦もっと買っておけばよかったです)
しょっぱいモノ系
ハッピーターン

ハッピーターン 白エビ味が、風味強めで個人的にかなり良かったです。北陸限定なので、金沢感はあまりないですが(笑)
※追記メモ
「わらび餅のバウム」/製造者(株)ぶどうの木
とても美味しくて好みだった。もしまた金沢行くときはマストで買いたい。日持ちもかなりする(9/6購入で10/9)。
行く前はワクワクするし、行っているときは夢中になって非日常体験できるし、帰った後はお土産を食べるのは楽しいし、旅行、やっぱり好きだなー!
★【金沢の美術館へ 一泊二日のひとり旅 おしまい】