見出し画像

『なりきりゲームで未来を創るー親子で育む想像力と自己肯定感』はじめに

子どもたちは、毎日新しいことに出会い、ワクワクしながら世界を広げています☺️
「もし自分が○○だったら?」と想像することは、彼らにとって自然な遊びの一部✨
プリンセスやヒーローになりきったり、お店の店員さんになってみたり、
子どもは日々の遊びを通じて、自分の未来を描いているのです✨

そんな 「なりきり遊び」 を、もう一歩発展させたのが 「なりきりゲーム」 です。
ただのごっこ遊びではなく、 「自分はどんな人になりたい?」 という問いを深め、
その夢に近づくための 「小さな一歩」 を見つけることができる遊びです✨

このゲームを親子で楽しむことで、
想像力や表現力が豊かになる
自己肯定感が育つ
未来に向かって行動する力が身につく

といった、子どもの成長にとって大切な力が自然と育まれます✨

このテーマでは、なりきりゲームの 具体的な遊び方や効果を紹介しながら、
親子で楽しみながら 「夢をカタチにする力」を育む方法をお伝えします✨

子どもたちが 「自分の未来にワクワクできる」 そんな時間を、
このなりきりゲームを通じて一緒に作っていきましょう💓


ꕤ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ꕤ
\親子のための交換ノート
OYAKO diary 好評発売中💓/

お子さんの自己肯定感を高め、
感情に目を向けて自己理解を深めます☺️
大人からお子さんへ愛情を伝えるツールとしても🥰



公式LINEに登録で
「心を育てる魔法の言葉」をプレゼント🎁

ꕤ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ꕤ
子供たちと子供たちに関わる
全ての大人を幸せにする専門家🌻あや

🌻英会話教室運営&2児の母(8歳👦4歳👧)
🌻2024年7月 オリジナルの親子の交換ノート
  「OYAKO diary」出版 

ꕤ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ꕤ

#oyakodiary
#親子
#交換ノート
#親子の絆
#自己肯定感
#アファメーション
#心を育てる魔法の言葉
#なりきりゲーム

いいなと思ったら応援しよう!

あや
いただいたチップは「親子の交換ノートOYAKO diary」の制作費に使わせていただきます✨ 応援よろしくお願いします🥹💓