見出し画像

2025.02.15 好きな人たちと好きな人たち

自宅で目覚める久しぶりの朝。
シャワーをなんとか浴びて、10時から歯医者へ。

左奥歯が割れてるのではないか疑惑は、割れてはいなくて、フロスが挟まったままという
衝撃の写真を見せられてビックリした。
質の悪いフロスは使うもんじゃない。

その後、区役所の出張所に行くと、開いてると思っていたのに閉まっていた。

ふーん…


月に1度の土曜日休みにあたるとか、まぁそういう星の下に生まれてる感じはしてるので、仕方ない。

次の待ち合わせまで少し時間があったので、
無印良品で靴下を買う。
(くるぶしソックスしかなくて寒かったから)
小腹が減っていたので、焼きたて高級鈴カステラ(1個35円)も買う。

食べながら改札前で友人を待つ


11時半、合流。
おひるごはんへ。
私の馴染みのお蕎麦屋さん。

鴨そば

色々と友人の事業の話を聞く。
自分のことのように共感できるが故に、
瞬時に過去の自分や今の自分がよぎりながら話を聞く。そして話す。

面白いよなぁ。
他者の話を聞きながら、自分だったらどうするか?というシミュレーションは止まらないもの。

だけど、できるかどうかは全然別だけど。

少しお茶して、20分ちょっと歩いて、
今日の目的である税理士さんの紹介へ。

大好きな人たちと、大好きな人たちを繋ぐのは
なぜにこんなに幸せな気持ちになるのか。

ちょっと涙ぐむようないい時間でもあり、
あとはどうなるかは、それぞれの決断ということで。

その後また20分くらい歩いて地元に戻り、
もうちょっと話せてなかったことを話そう、とミスドへ。

頼むもの間違えた

友人は、ミスドのカフェオレがおかわりできることに驚いていて、それに驚いた。

新しいことできそうだね、
ということで2月末を一つの期限にして、別れる。

久しぶりのマッサージへ。
お風呂に入ったみたいになる。

帰り際、ドラッグストアで、フロスを買う。

自宅に帰り、税理士さんの旦那さんから頂いた「手づくりお弁当」を夕飯にする。
全部美味しかった。

メモ
「亡くなった人には相談できないのだから、
遺された人たちが納得できるようにするしかないし、それが正解。」

いいなと思ったら応援しよう!