#1【東京丸の内フルタイム勤務の夫と私】息子の保育園の選び方

【出産直前に渋谷区から世田谷区へ】
出産直前に渋谷区から世田谷区に引越しをしたのはもう2年と少し前の話しです。
代々木上原の1ldkに住んでいて、3人家族になるのでもう一部屋欲しいねと夫と話しをして、代々木上原、代々木公園あたりの2ldkを結構探したけれど、なかなか理想とする物件が見つからず。
そして、職場からは遠くなるけど、産休育休で会社へ行くことも減るし、ちょうどコロナ禍て在宅勤務が常態化している時期だったから千代田線をもう少し下った駅も見てみようとのことで、成城学園前駅徒歩10分の2ldk新築、家賃22万円、に引越しました。緑も多くて、穏やかで、部屋も綺麗で広くて、かなり良い場所を選べたなぁと満足でした。
そして、保活について色々調べ始めると(情弱だったなと思うけど、保活が大変とは聞いていたけど、自分の身にふりかかるとはこの時までは知る由もなかった!)、認可保育園申請の場合の保育園点数はおそらく普通の家庭と同点、同点の場合は課税額が低い方が有利であり(つまり収入が高い方が不利。私たち夫婦はその課税額ランキング最上位。)、世田谷区在住期間が長い方が有利とのことを知りました。この事実を知った時、認可が絶望的なんじゃないかという、保活クライシス1回目でした!
そして、生後3ヶ月の息子を抱っこしながら世田谷区の子ども課に何度も通い、保育園は10園くらい見学をしました。
そして、それまで保育園ってどこも同じでしょ?という地方出身らしい私の気持ちは打ち砕かれるのです。これが保活クライシス2回目!
園長先生の話し方、保育の仕方、保育園の環境など、保育園によって、千差万別。私が驚いたのは、説明してくださった保育士さんがすごーく馴れ馴れしかったり、(友達みたいな感じで話しをされ)、爪がほんとーに長かったり、保育士同士の会話が幼稚だったり。。。
息子をこの人に預けたくない!と心の底から思った保育園もありました。
そして、10園ほど見学したなかで、ランキングをついて、自分の息子を預けてよい、むしろ預けたいと思える園は3園でした。(あくまで私の感覚です)

1. はあと保育園成城(認可)
2.祖師谷雲母保育園(認可外)
3.しせい保育園(認可)

ここから先は

1,682字

¥ 400

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?