
支えたいと思う心
こんにちは。
最近考えていることを残そうかなと思い、書いています。
せっかくのnoteなので、超気ままに!
まず、私は大切に思う人こそ特に、「自分の意見は主張しつつも、基本的にはその人がしたいことを尊重したいな」
「法律や常識の範囲内ではあるけれど、何かに縛られず自由にその人が行いたいことしてもらいたいな」と思っています。
この世の中、普通は◯◯という概念など本来はなく、答えは無数にあると思っているからです。
その考えに至ったのには何らかの背景があり、その人にはその人の考えがあるはず。
相手を知ることが何より大事であり、アドバイスは求められた時だけで良くて、ほとんどいらないのでは?と思うことも時々あります。
その中で、「自分には帰ってくる場所がある」と思ってもらえること、何かあれば誰よりも先に頼りたいと思ってもらえること。
そのために、しょうもない会話もちょっと真面目な会話も、様々なコミュニケーションを図っていきたいなと思っています。
「帰ってくる場所」とはもう少し具体的に言うと、
①楽しいことやしんどいことあらゆる感情を気軽に共有できる
②変に気張らずにありのままの自分を出せる
③一緒にいるだけで、または一緒にいなくても思い浮かべるだけで幸せな気持ちになる。ニヤニヤ
④大変なことがあっても、その人の存在が自分を強くさせてくれる
④自分がしたいこと、楽しいことを一緒にできる
かなりざっとですが、何となくこんなところかな〜と思っています。
私はそんな風に心の底から思える人と出会うことができました。
日々色々な楽しみや学びがあり、1人でも人生そこそこ楽しく過ごせるとは思っているけれど、今では彼がいないとちょっと困るな〜って感じです。笑
そんな彼は私以上に日々忙しく、時々大丈夫かな?と思うこともありますが、私がそんな感じで引き続き支えさせてもらえたらなと思っています。(彼はもうとっくに支えになってるよと伝えてくれており、嬉しいです。)
このような決意表明みたいな形で今回は締め括らせていただきます。
冒頭に最近と書きましたが、最近じゃなくていつものことでした。笑
言葉だけじゃなく行動に移せるように。
全く器用な性格じゃないけど、だからこそできることもたくさんあると思っています。
またまた拙い文章になってしまいましたが、、読んでくださった方ありがとうございます!
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。