![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166973410/rectangle_large_type_2_5553f3cf51cb6c0a4a99d124782d937c.jpeg?width=1200)
発酵美人協会 理事紹介③
こんにちは。
発酵美人協会 みわあやこ(三和文子)です。
毎日ブログ11日目✨
先日は
ドリームプランプレゼンテーション青森の
2019年組プレゼンタークリスマス会🎄
Love aomori project隊長の
後藤清安さん(ごっちゃん)のおうちで🏠
2019年のプレゼンターの仲間は
集まる機会が他のプレゼンターより多く、
家族のような、親友のような、戦友のような、、、
他の仲間にはない不思議な感覚があります。
腹を割って正直な気持ちも話せるし
それを尊重することもできます。
でも今回ひとつ残念だったのが
5人のうち2人は体調不良で急遽お休み、、、
いまインフルエンザ、、、流行ってるのですね。
やはりいつも健康でいられるって
とても大切なことですよね✨
わたしは、8年前に発酵を取り入れ
腸内細菌と仲良くさせていただいてからは
風邪、コロナ、インフルエンザは
まだ1回もかかっておりません😎
腸内環境は日頃食べるもので変わっていくので
お食事の大切さは本当に身に染みています。
腸内環境をしっかりと整えて
2024年ラスト1週間駆け抜けていきたいですね✨
![](https://assets.st-note.com/img/1735008328-gwP2ZiNuBpYaqOzj3v6ceMR8.jpg?width=1200)
クリスマス会が執り行われる
発酵美人協会 理事紹介③
今日は3人目の理事のご紹介を
させていただきます。
近畿、中国、四国、九州の統括をする
守山一美さんです。
一美さんの行動力はピカイチ✨
なんと、
発酵美人インストラクター養成講座が始まって、
わずか3週間位で料理教室を開催!
まずはやってみる!という気持ちで
どんなことにも果敢にチャレンジをします。
食に対する思いがとても強くて、
たくさんの方を笑顔にしていきたいという
想いの裏には壮絶な過去があり
自分と葛藤して向き合っていきながら、
伝えたいこと、やりたいことを
どんどん明確にしていき、
「ママを元気に幸せにしたい!」と
本気で活動しています。
一美さんはいつも笑顔溢れていて、
真剣にお話も聞いてくれて
周りのインストラクターからも
信頼されています。
思い立ったらすぐにまずは行動!
そして、改善をしてまた次に活かす
この繰り返しをしていく中で
自分の中で、答えが明確になり、
ブレない自分を確立させ、
今となっては
募集をしなくても
満席になる料理教室を開催!
一美さんはコミュニティー力がとても高くて
巻き込んでいく力がとても素晴らしい✨
ぴょんと青森にも来てくださり
現地でレッスンまで
しっかりと開催するという笑
いつも一美さんは
わたしにいろんなことを
報告してくれたり、
悩んでいることも
包み隠さず話してくれます。
おそらくきっと
一美さんとのやりとりが1番多い気がする笑
何にでも一生懸命前向きに
まっすぐに頑張って活動される一美さんを
これからも
応援していきたいです!
一美さんは
コミュニティー力、
まわりを巻き込みまとめる力、
やる気を引き出す力が
とても素晴らしい方です✨
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
![](https://assets.st-note.com/img/1735010298-YrvTIpM2kUgsbcKC3LRnjWD4.jpg?width=1200)
年1回の視察旅行✨
企画運営は全てかずみさん!
ありがとうございます♡
上の左から2番目です
かずみさんのInstagram
3日にわたって
3人の理事のご紹介を
させていただきました。
皆様それぞれ
得意なところ
強みなところが様々で
そんな理事の皆さんと
これから
協会を運営していくことは
わたしにとっては
とても幸せでありがたいことです。
お引き受けいただいて
本当にありがとうございます。
皆さんそれぞれ個性は違えど
目指すところは同じです。
そしてそれはわたしも同じです。
たくさんの幸せ、笑顔、輝きを
食卓から生み出す。
そして発酵と言う手段を通して
人も地域も社会も良くなっていき
伝統を受け継ぎ未来へ届ける。
わたしたちの世代が
引き継ぐことができる一番最後の砦です。
発酵美人協会を通して
たくさんの気づきと
人生が変わるきっかけを
生み出せるように
引き続き邁進していきます。
今日もお読みくださりありがとうございます✨
「食べることを大切にする事は、
自分自身を大切にすること」
一般社団法人発酵美人協会は
食卓から愛と幸せを生み出し
人生が変わる発酵美人食をお伝えしています。
そして、
日本の伝統食における文化継承
日本古来から存在する糀の素晴らしさを
未来に受け継ぎ
地域、社会、地球が
100年先も豊かな世の中になるために
活動してまいります。
https://www.hakko-bijin.com/