![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166600597/rectangle_large_type_2_87e5de82fbebb873640a86a96af0dfdd.jpeg?width=1200)
夢を叶える道はコンフォートゾーンの外にしかない!
こんにちは!
発酵美人協会三和文子です。
毎日ブログ8日目✨
なんとなんと!
また1人毎日ブログのお仲間が増えました。
わーい🙌
わたしの人生を変えてくれた、
「ごっちゃん」こと後藤清安さん
(キリよく2025.1.1からスタートするそうです♡)
Love aomori projectの隊長でもあり、
ドリームプランプレゼンテーション青森
(ドリプラ青森)の主催者。
今は青森県議会議員をされていらっしゃいます。
わたしは2019年ドリプラのプレゼンターとして
登壇をさせていただき、
2020年に発酵美人協会を立ち上げる!と言う目標を
プレゼンの中に織り込み発表を
させていただきました。
ごっちゃんとの出会いがなければ、
もしかしたら私は発酵美人協会を
立ち上げていなかったかもしれません。
ドリプラで夢を語り
目指す未来を覚悟したあのチャレンジは
わたしの今の人生の、大きな元となっています。
プレゼンに出るきっかけも必然的な出会いからで、
ごっちゃんを紹介されて初めて
青森市のカフェでお会いし、
あの青森放送の美人アナウンサーが
今わたしの目の前にっっ
と、緊張しながら
いろんなお話をさせていただいたのですが、
その時に
「ドリプラという夢を語る大会があって、
あと1枠プレゼンターの枠があるんだけど、
出てみない?」
って言うふうに言われ、
なんとさらに
「応募締め切り明日なんだけどね」
ということで、わお😂って思い笑
それでも何か直感的なところが働いて
よくわからないまま
「やってみます」
と決意したのが全ての始まりです。
![](https://assets.st-note.com/img/1734758621-jxUY8srny45e36oXAIODN0dh.jpg?width=1200)
その打ち合わせでごっちゃんと初めて出会う。
そこから6ヶ月間、、、
まさかあんなに大変な道のりを経て、
プレゼンターとして登壇するとは
その時知るよしもなかったわけなのですが、
その大きいチャレンジをすることができて
今ではとても良かったと思っていますし、
決断した自分さすが!と自分を褒めています✨
![](https://assets.st-note.com/img/1734758915-fmDVRMOFN83sdo95QGhAJwvY.jpg?width=1200)
共感大賞を受賞させていただきました♡
何か目の前に
難しそうなこと、大変そうなことのチャレンジが
現れたとき
あなたならどうしますか?
時間がない、お金がない、わたしには無理
と決めつけて、
目の前にあるそのチャンスを逃すのか
それとも
「これはチャンスだ!とりあえずやってみるか!」
と、直感を働かせて
目の前のチャンスを掴むのか
これができる人とできない人で、
今後の大きな人生を左右することになります。
ほんとに。
きっかけの種って、
さりげなく突如に現れるんです。
神様からの試されごと、ですね😎
そのきっかけを
人生のターニングポイントかも!と気づき
即座に行動すると
どんどん自分のなりたい夢や目標に
近づいていくと思いませんか?
チャンスは前髪にしかありません。
あなたはそれを掴める人ですか?
夢を掴んでいる先輩たちは口を揃えて言います。
「大変な道を選ぶのが夢を実現させる道」だと。
自分のコンフォートゾーンを超えていかないと、
その先に目指す未来の実現はありません。
毎日毎日変わらない生活をするのか
(それが自分の望むものなら、
それでもいいんだよ)
それとも大きいチャレンジに向かって
1歩踏み出して
自分のなりたい未来を目指していくのか。
目の前にあるチャンスに直感で飛び乗る。
全てのはじまりはそこから。
すべて自分の選択。
そういうチャンスが現れたときに
わたしにこんなことできるんだろうかと
不安であれこれ考える前に、
まずはやってみるを選択することを
おすすめします。
意外と、
自分がもんもんと膨らませている不安は
取り越し苦労のことが多く、
なーんだ、できたわ笑
というパターンがほとんどです。
人は、自分の持っている
ものさし以上のことが起こると
不安、恐れ、怒りの感情を抱くものです。
時間は有限です。
そして時間は命です。
人生はいちどきり。
いちどきりの人生を
1秒たりとも無駄にせず、
命の時間を
自分のために、社会のために、
成し遂げたい未来のために
どう大切に使っていくのか
このことを考えた時に、
はたしてあなたは、
やらない選択を選ぶのでしょうか?
私は直感で動くと言うことを
大切にしていきたいと思っています。
なぜなら、
わたし自身、直感で動かずに
失敗したことが多々あるからです。
自分の直感を、
なんで信じてあげられなかったんだろうって
ものすごく後悔しています。
第六感を信じて、
目の前にチャンスが来たら、
ぐいとつかめる人になっていこ♡
あなたの未来は
あなたでしか変えられない。
旦那さんが決めるのでもない。
家族に左右されるものでもない。
あなたの事は、
あなた自身が決めていいんです。
だって、これはあなたの人生だから、
誰にも決められる権利はない、
唯一、自分にだけ決める権利があるのです。
だから、あなた自身が
コンフォートゾーンを超える
選択をすることが、
とっても大切なんです。
おかげさまで発酵美人協会も
受講者約500名、
発酵美人インストラクター約80名という
仲間に囲まれながら、
日々成長し続けています。
そして発酵美人インストラクターは
チャンスを掴めた人です。
(受講の決断するの結構勇気いると思う笑)
まだまだ始まったばかりの
協会への受講をご決断をされたこと、
本当に感謝し、そして尊敬しています。
発酵美人協会には今期より
新たに3人の理事が就任いたしました。
次回はその理事について
お一人ずつご紹介をお話を
させていきたいと思います。
今日もお読みくださりありがとうございます✨