
【読書#2】女子とお金のリアル
こんにちは!Ayaです。普段読まない本を読んでみました。
今回ご紹介する本
結論:すごく良かった。
普段私は、誰かの体験談をもとに書かれた本はあまり読むことがありません。何故かと言うと、私は騙されやすいからです(笑)書いてあることをそのまま信じてしまいやい性格のため、できるだけ科学的根拠をもとにした内容の本を読むようにしています。けれど、「女子とお金のリアル」には、生の声で書かれているからこその説得力がありました。
概要
お金や恋愛、働き方に悩む女性たちが、小田桐あさぎさんマインドを学び、人生をより楽しんで生きていけるようになった!という内容になっており、理想の相手〜働き方〜お金に対する考え方まで幅広く女性の悩みについて寄り添ってくれます。
感想
学び
この本に触れて、自由な生き方が許されるのだという強烈なメッセージに心を打たれました。私は将来について考える時、既に27歳であり、子供のことも考えなければならないし、でも仕事もしなければならない。だからどうやって育休を取り、どうやって楽な仕事に転職しようかと無意識に自分のキャリアを調整するような将来像を描いていました。
しかし冷静に考えれば、なぜ女性だけが仕事を犠牲にしなければならないのか?それはおかしくないのではないかと気づかされたのです。そしてさらに、その考え方を実践している人々の生き方が描かれており、自分の人生をより良くするための勇気とパワーを与えてくれたのです。この本を読んで、私はもっと自由に生きることができると感じました。
印象に残った言葉
理想が叶わない人には特徴があります。それは、「頭で考える理想」と「心に浮かぶ欲望」がまったく一致してない、ということ。
この言葉を聞いて、ハッとしました。私の頭の中の理想は、子供を産んで良いお母さんになって、家事が得意で仕事はそこそこでも、幸せな家族との暮らし。でもこれって本当にしたいこと?心からそうなりたいの?と思うと、大きな返事で、はい!!と叫べないのです。本当の泥臭い欲を持つ自分の存在と、その存在と向き合わなければならないと強烈に感じさせられました。
まとめ
お金も結婚も仕事も全力で自分の理想と向き合うことが、まず第一歩。考えているつもりになっているだけではないか?そう気付かされた本でした。私は考えているつもりで、どうやら世間の常識?とも分からない、良いと思われることに毒され、自分の本当の理想を見失っていたようです。なので、まずは欲に素直になるところから始めてみようと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
