転職エージェントが転職エージェントに面談してもらった話(27歳・女性)①
はじめに
題名の通りではあるが、私自身普段エージェントとして、月30人程度キャリア相談に乗っている。
そんな仕事をしている私が、自分自身キャリア迷子になっていたため、エージェントに話を聞いてもらった。
自己分析の仕方がわからない方、私のようにキャリア迷子になっている方、キャリアだけでなくライフプランにも悩んでいる方は是非飽きずに読んでもらいたい。
もう一つ言うと、一緒に私と成長していってほしい。仲間がいることは心強い。
どうやって自分の将来を見つめ直すのか
面談は計1時間半程度だった。
1回目は簡単に電話でなんで転職しようと思ったのか、今回の転職での希望条件を伝えていきその中で優先順位を付けていった。
私があげた希望条件は以下だ。
⭐️残業月20時間以下
⭐️土日祝休み
⭐️自分である程度コントロールできる仕事
⭐️経験が多少なり活かせる
⭐️海外進出している企業
実際、面談ではじゃあ上記を分類分けすると、
「業務内容」
「ワークライフバランス」
「年収」
「企業ブランド」
この4つですね。とすぐに言い換えてくれた。
この中で優先順位をつけるなら?
それはなんで?といった質問を頂いた。
ちなみに、そもそも私が今回転職を考えたきっかけとして、残業時間が多いことや人に振り回されすぎることが苦痛に感じることが大きかった。
エージェントの仕事は、普段仕事をしている人へのサービスのため、20時面談なんかもあるし、
当日に「今日19時面談いける?」なんて話も全然ある。
他の仕事は終わっていても面談があるからその時間までオフィスに滞在し約束の時間に電話を掛けるも、電話に出ないなんてこともざらにある。
面接も当日キャンセルしたいなんて話もしょっちゅうだ。
そんな人に振り回される仕事はもうしたくない。
それがきっかけ。
でも、これはマイナスな希望だ。マイナスを0または1にするための希望。
じゃあ、これが0か1になればいいのかと言われると違う。
もっと、より自分自身将来何がしたいのか、そのために次どんな職に就けば良いのか逆算思考を身につける必要がある。
ちなみに、先程の4つの分類わけの優先順位をつけるとしたら私はこうだった。
①ワークライフバランス
②業務内容
③企業ブランド
④年収
そもそも改善したい部分を優先順位1番にして、これからのキャリアを逆算した時に大切な業務内容を2番にした。
どれだけワークライフバランスが整っていても何もスキルが身につかないのは不安が生じてしまうから、ワークライフバランスが整った上で業務内容に納得感を持てるものがいいと感じた。
また、円安が進んでいる今の日本を考えると、日本だけで事業を行う会社はリスクが過ぎる。
海外も視野に入れている企業はおそらく売り上げ自体もそこまでどん底にはなりにくいだろう。(そのビジネス、企業能力にもよるが)
年収が4位の理由は、ぶっちゃけ副業すれば良いのでは?と考えるからだ。
もちろん簡単に収益に繋がるとは思っていない。
しっかり勉強しないといけないし、副業をする時間も必要だ。
だからこそ、ワークライフバランスを保てる企業でそこそこ給料をもらいながら副業ができる余裕のある日々を持ち合わせたい。
そんなこんなで初回は希望の優先順位に整理がついた。
予想以上に長くなってしまったので、
次回、浮き彫りになった譲れない価値観や、面談を受けての総じての感想を伝えていきたい。
少し長くなるかもしれないけれど、
自分に置き換えていきながら、見てくれたら嬉しいです。