見出し画像

お弁当について叫ぶ


たまに在宅勤務する上司。
直接聞いた方が理解しやすい仕事の場合は、今のうち聞いておきたい。


私「明日出社しはります?」

上司「どうしようかなぁ…。」


その次に出たワードに驚いた。


「お弁当作ってもらうのが悪いなーって思うんですよね…」



優しい!!


いや、優しいけど!!!



そんなんゆーてたら出社できんくない?と思った。笑



上司と上司の家族は、かなりの健康志向で食生活を気にしている。
以前は会社の食堂でお昼を食べていたらしいが、コロナ以降は奥さんがお弁当作ってくれるとのこと。


奥さんにとったら、ものすごくいい旦那さん。
人としてもいい人なのだろう。



ちょっとモヤッとしてしまったのは、私も週の半分は簡単なお弁当を作っている。
なんなら奥さんと同じ時間ぐらいに起きているだろう。


お弁当作ってもらうのが申し訳ないのなら、たまには健康志向を崩してみたり、再び食堂を利用すればいいのでは?



健康志向を持続したいからお弁当を作って旦那さんに持たせてる奥さん。
そして旦那さんに労わってもらえる。



一方で私は、昨日の残り物だったり、適当な冷食を詰めて即席お弁当。時々、コンビニ。



心の中で叫ばずにはいられなかった。


働きながらお弁当作っている全人類を(私含む)褒めてくれーー!!!


そして上司が在宅するたびに思うのだろう。


優しさの在宅だなーと。



いいなと思ったら応援しよう!