![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139217242/rectangle_large_type_2_33f2de6454239d89db33a835b3612a2b.jpg?width=1200)
発起人と呼ばれて
「さかささんって発起人タイプですよね」
前、美容師さんに言われた。
発起人って言葉、人との会話で初めて聞いたし、その言葉を自分に向けられて思わず笑ってしまった。
ほっき‐にん【発起人】
① 思い立って事を始める人。 初めに企てる人。 発起者。 ② 株式会社の設立を企画・準備して、定款に署名または記名捺印した者。
そもそも私は美容師さんとベラベラしゃべりたいタイプではなかったし、8年ほど前に通い始めた頃の第一印象は、LDHに所属してそうなチャラっとしてそうな雰囲気。
でも喋ってみたら落ち着いてるし、ちょっとシュールというかダークな笑いが好きだったり、当時ハマっていたウォーキングデッドの話でお互い相当熱くなった。
そんなこんなを経て、長くて疲れる美容院の時間が、談笑してリラックスして過ごせる場になった。
そんな美容師さんに言われたのが、私は発起人だということ。
*
私「なんかね、気付いてしまったんですけど、友達と遊ぶときいつもあたしからばっかり誘ってるんですけど笑。」
美容師「笑。あーでも絶対そういう立ち回りでしょ、さかささん。」
私「Mちゃんにもゆーたんですよ。なんかあたしばっかり誘ってるけど、嫌とかちゃうやんな?大丈夫?って笑」
Mちゃんも同じ美容院に通っているので美容師さんもよく知っている。
美「Mさん意外とシャイじゃないですか?俺も自分から友達誘えないタイプやからめっちゃ分かりますよ!」
私「あーなんか言うてましたわ。Mちゃんは爆笑しながら『シャイやねんこう見えて!笑 いいタイミングでさかさが誘ってくれるから安心して待ってもーてんねん!』って。」
美「ほんまそうなんですよ!自分も誘ってくれる昔からの友達がおるから安心して待ってるんですよ!俺らみたいな受け身の人間は、なんとなく自分から誘えないんですよー!」
私「いや、受け身ゆーてもさ、もう仲良い訳やん?別に断られるような心配もない人に対してなんで誘われへんの?って思いますよ?」
美「さかささんって発起人タイプやと思うんですよ!マジ俺らみたいな受け身人間は発起人タイプに支えられてるし頼ってるんですよ!」
私「発起人…笑!はじめて言われたけど笑。会いたかったら自分から誘いません?友達と会いたくないんですか?」
美「会いたいですよ!いやーなんていうんかなぁ、全然気も遣わないし会いたいけど、なんか自分から言えないんですよ笑」
私「いやいや笑。男でなんでそんな感じなるんですか。発起人は発起人なりに、ふとした時に『え?いつも私ばかり誘ってるけど相手嫌ちゃうかな?』って思うときありますよ?笑」
美「思うでしょうね笑。でもほんま発起人が動いてくれるおかげで、我々受け身は助かってるし嬉しいんですよ!誘って迷惑とかニュアンスで感じとるでしょ?さかささんも意外と結構繊細やし」
私「そうなんですよ!なかなかすぐ分かって貰えないんですけど、意外と繊細やし発起人よーやってるわ思ってますけどね自分で」
美「めっちゃ自然と発起人使いますやん笑」
*
つらつら会話を思い出して書き出したが、私は会いたいがゆえ友達を自らよくごはんなどに誘うし(と言っても多くて月1程度)、友達は受け身な人が多い。
もしかしてほんと自分が嫌われてて誘われないのかな?と思ったことは何度もあったし、聞いたりしてみたけど(聞かれても言える訳ない)、たぶんほんとにそうではなさそう。なはず。
その子は恋愛でも受け身だし、自分からLINE聞くとか無理すぎる、とかよく言ってたし今も言ってる。
実際そういう受け身系の友達って、最初話すようになるまでも結構時間がかかったし、仲良くなってごはん行くのも相当月日がかかった。
仲良くなってから親友と呼べるようになるのも更に年月がかかった。
そういえば過去の職場でのことを振り返っても、潮干狩りやBBQしようって各々言うんだけど、みんな言うだけでやろうとしなくて。
「BBQやりたいですよね〜!」
「いいですね!」
みたいなことは口々に言うのに、そこから進まないみたい場面がよくあって。
「 やろう!何時にする?」
って言うのは割と自分だった。
やろうと決めたらみんないろいろ調べてくれたり、率先して車を出してくれたりするけど、いつにする?を言い出す人って結構決まった人な気がする。
別にそれが偉いとかじゃ全くなくて気にしぃの発起人としては、ふとした時に「あれ?ほんとにこれで良いの?大丈夫?みんな行きたいの?」ってなる。
誘ってくれる友達もいるけど、受け身タイプの子が多い。
そういえば彼も発起人ではないなと思う。
言い出すのは自分、あとは一緒に考えたり決めてくれたりとか。
まぁでも結局グイグイこられるのも疲れるし、発起人も疲れるし、ないものねだりだったりする。
自分のペースで会いたい時に誘ってるんだから、もういっか。
もう今回の人生は発起人を全うして、人生2周目は受け身になろうかな。
どうも、私は発起人です。
プロフィールに追加しようかな。
読んでいただいてありがとうございました。