![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152181161/rectangle_large_type_2_8ff5aad65218ce982b9e0eb65a94d812.png?width=1200)
雨嫌いの雨雲レーダー好き女。
数あるスマホのアプリケーションの中で、私がよく使用するアプリベスト5に入るであろうYahoo天気。
とにかく何かにつけて天気が気になる。
旅行が決まれば旅先の予報をマメにチェックするなんてのは当たり前。
何がなんでも雨降らないでくれと、天気予報ばかりチェックしてしまう。
とにかく雨が嫌い。
友達と遊ぶ約束もリスケしたくなるぐらい、雨の日に外でるのが嫌い。
濡れるし、
濡れてもいいような服や靴を考えないとだし、
荷物増えるし、
湿気が嫌いだし、
濡れるし、
髪の毛も膨張するし、
頭痛くなる確率高いし、
濡れるからだ。
そんな雨嫌いな私だけど、雨で唯一テンションが上がるのが雨雲レーダーをみること。
雨雲レーダーで、今どの辺で雨降ってるか、もうすぐ雨雲来るやん、めっちゃすごい雨雲…やばい!って思いながら、ついつい画面下にあるバーをヒョコヒョコ動かす癖〈ヘキ〉がありまーす!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152183132/picture_pc_06c9827461b6b49281e8fe4729c66d95.png?width=1200)
お住まいの方大丈夫でしょうか…。
まるで若者が無駄にインスタを見るかのごとく、無駄に雨雲レーダーを見る女……。
空にくろーい雲が見えだしたら、即雨雲レーダー起動して、ゲリラ豪雨こないか確認……。
台風ともなれば、進路とか気になるし、朝昼晩ぐらい天気予報みてしまう。
そして流れ作業のように、雨降ってなくても雨雲確認。
隣の席の上司Kさんに、早々にこのヘキについて話したところ、「何でそんなに気になるんですか…苦笑」それ以上でもそれ以下でもない答えが返ってきた。
こんな雨雲が無料で簡単に見れるようになった世の中、ほんと凄いなーと月1ぐらい思ってる。そろそろ慣れてもいいところだけど、ほんとよく感心する。
これから台風ですね。
関西はたぶん土曜の上陸です。
せっかくの週末が残念な感じになりました。
ノロノロ速度のしつこそうな台風ですが、皆さんも雨雲レーダー見ながら一緒に乗り切りましょう!