見出し画像

学習塾がYouTubeを運営するメリットデメリット

こんにちは!
アクシビジョンの朝倉と申します。

今回は学習塾がYouTube運営をして得られるメリットとデメリットをお伝えしたいと思います。

アクシブアカデミーではアクシブYouTube予備校というチャンネルを運営しており、現在5300人ほどのチャンネル登録者数となっています。

このチャンネルはどのぐらい効果があるのか、みたいなことを書ければなと思います。

【結論】効果はあるけど・・・

いきなり結論ですが、現状のアクシブYouTube予備校は効果はあるけど・・・っという状態です。まだまだ弱小チャンネルですので、他の大学受験塾さんのチャンネルのようにはうまくいってないかなーと思います。

チャンネルを初めて、3年ほど、間1年半ぐらい全然アップできないということもありましたが、最近は毎日配信できるようになんとかがんばっております!

1本の動画が1000再生いけばまずまずで、たまに1万再生とか行くものもあったりしますがこれからだなーという感じでなんとか続けていきたいなと思っています。

ここからメリットデメリットを書いていきたいなと思います。

YouTubeのメリット

メリットを箇条書きにすると

  • 集客(特にオンライン予備校に効果が高い)

  • 入学率UP

  • 生産性UP(教務指導の変わりになる)

  • 社員研修になる

という感じかなと思います。

集客

集客メリットはやはり大きいかなとは思います。YouTubeを見てきましたというのはまだまだ多くないですが、一定数いらっしゃいます。そういうかたは、うちの考え方などがわかってくれていたり、大学受験専門だから安心できそうという雰囲気で来てもらえますので体験や入学になりやすい感じがします。

あと、オンライン予備校を昨年末ぐらいから本格的に動かしているのですが、去年とくらべて問い合わせは3倍、生徒数は5倍以上になっているのでYouTubeやブログをがんばった成果だなーとも思っています。まぁ、去年が少なかっただけですが・・・。

入学率UP

YouTubeでアクシブを知ったという方は少ないですが、他の媒体を見てからYouTubeも少しチェックしているみたいな方はある程度います。そういう方はうちの良さを知ってくれていて、話が進みやすいです。

また、問い合わせの返信メールなどでも動画を使っているので、そういう意味では入学説明にくる前にうちのことを知ってもらえるというツールにはなっているなーと思います。

生産性UP

アクシブでは独自の勉強法を作って生徒に伝えています。通常はコーチが1つ1つ教えていますが、とりあえずこの考えは持っておいてほしいみたいなものはYouTubeで見てもらっています。そういう面で生産性UPができてるかなと思います。下記のようなものを最初に見てもらっていたりします。

社員研修になる

弊社では社員研修を定期的に行っていますが、その題材としてYouTubeを見てもらったりしています。YouTubeに出演しているのが社長始め管理職なので、生徒にも社員にも伝えたいこを言っているので、全員の足並みを揃えるためにはいいなーと思っております。

メリットと感じるのはそんなところでしょうか。

デメリットはどうなのか?

デメリットもあるなーと思っています。箇条書きにすると

  • 時間と労力がかかる

  • 費用が結構かかる

  • 継続が大変

  • 集客効果を感じられるのはだいぶ先・・・

こんなところでしょうか。それぞれ説明したいと思います。

時間と労力

ネタを考えたり、調べたりする時間
撮影する時間
編集する労力

などなど非常に時間と労力がかかります。動画配信は本当に大変だなーと感じています。

今は管理職が出てくれているので、毎日投稿するための撮影はなんとかできていますが、昔は代表の鈴木と私だけでやっていたので撮影するのは非常に大変でした。。。

費用も結構かかる

YouTubeを続けるには費用がかかります。。。もちろん、全部自身でやれば費用はかかりませんが、その分労力もかかります。撮影は簡単ですが、それを編集してもらおうとすると、フリーランスなどにお願いしたとしても1本2〜3万円ぐらいはするかなと思います。それを毎日出すということは、単純に1か月50万円とかの広告費になります。

YouTubeめっちゃお金かかるんです・・・。

弊社は専用の部隊が社員でもおりますし、結構費用かけてやっています。正直、コストパフォーマンスがいいかはまだまだわかりません。

ただ、本気でやろうとすると参入障壁がある程度あるものなので、やり続けて効果の高いものにしたいなと思っています。

継続が大変

これは我々は非常に感じていました。。。実際、1年か1年半ぐらい更新が止まっていました・・・。やり続ける余力がなかったという状態でした。

継続は本当に大変だなーと思いますが、管理職の協力を得て、オンラインの旧帝塾・看医塾というブランドを育てるんだという思いからがんばって継続しています。

毎日更新をなんとか続けていきたいです。

集客効果を感じられるのがだいぶ先・・・

これが一番モチベーション上がらないです。集客に意味あるのかなと自問自答してやめようと思うことは何度もありましたし、実際止めました。ただ、やっていれば少しずつ効果を感じられるので、やり続けるしかないという感じです。

たまに1万再生とかの動画が出た時は非常に嬉しいので、そういう楽しみがありますが1万再生行ったからといって問い合わせがいっぱいくるというわけではないのが難しいところです。

もっとやり方はあるのかなと思いますが、やり続けることを大切にやっていきます!

まとめ

集客のためにYouTubeをやるぞ!と意気込んでいるとそう簡単にはうまくいかないかもしれませんが、自塾の情報を長時間発信できるので、それは非常によいかなと思います。塾長さんのキャラ付けもしっかりできるので、やり続けると効果はあります。

ただし、店舗集客だけには限界があるかなと思います。1教室のオーナーがやるというのはあまりおすすめできませんが、オンライン指導も一緒にやるみたいなことであればアリだなと思います。

社長や社員のキャラクターで集客もできると思うので、地域の方々に発信していき、うちを知ってもらった時にYouTubeを見てもらえるという流れになれば問い合わせ数は増えていくかなと思います。

YouTubeをやる時間をひたすらポスティングした方が開校当初などは問い合わせ増えるかもしれませんが、半年、1年、3年、5年とやり続けたら動画はどんどん資産になるのでポスティングよりも最終的な効果はあるかなと思います。

YouTubeは大変ですけど、これからは配信し続けられる会社や塾が勝つと思うので、我々はがんばってやりきっていきたいと思います!

Twitterやってます!

Twitterも同時に始めます!ぜひフォローお願いします!

YouTubeもやってます!

アクシブYouTube予備校(チャンネル登録お願いします!)

アクシブアカデミーはこちら

大学受験専門の1on1個別予備校アクシブアカデミー(FCもやってます)

いいなと思ったら応援しよう!