マガジンのカバー画像

社員紹介

18
運営しているクリエイター

#社員インタビュー

【もうすぐ2年目インタビュー】コードが動くだけでなく、可読性の高い実装を心がけています。

こんにちは。アクシスウェア広報チームです。 もうすぐ2024年度も終わろうとしていますね。 今回は2024年度に入社した新卒生の森川さんの今について迫っていきたいと思います! 実際働いてみてどうなのか? 目標は何なのか? たくさんインタビューに答えてもらいました。それではどうぞ! 過去の森川さんのインタビュー記事はこちら↓↓ <森川さんインタビュー>Q1: 前回から7ヶ月ほど経ちましたが、最近はいかがですか? プログラミングの技術力がついた実感がとてもあります。最初は設

【社員インタビュー】コミュニケーションが取りやすく、明るい職場に魅力を感じて入社を決めました!

皆さん、こんにちは! アクシスウェア広報チームです。 今回は前回の塩浦さんに続いて、7月にアクシスウェアにキャリア入社した鈴木さんをご紹介します! ――自己紹介をお願いします! はじめまして、ソフトウェアデザイン事業部の鈴木です。 かなり飽き性な方で、趣味の移り変わりがかなり激しいです。散歩、ドライブ、弓道、水泳、料理等を経て、最近の趣味は貯金です。でも実家の猫に貢いでしまうので貯金に苦戦中です...(笑)。 福島県出身なので、こちらに引っ越してきて大自然が恋しいです。

【新卒メンバー紹介③】よくコミュニケーションをとって段取りよく仕事を進められるようになっていきたい

みなさん、こんにちは!
 アクシスウェア採用チームです。 3回連続の新入社員メンバー紹介記事の最終回です。 第二弾はこちら↓↓ 1.アクシスウェアに決めた理由、やりたいこと ――アクシスウェアに決めた理由を教えてください! プログラミング未経験なので、研修が充実している会社を探していました。 アクシスウェアでは3ヶ月の研修と、配属後のフォローアップ研修によって、学ぶ環境が整っています。自分の思い描いたキャリアに進みやすいのではないかと考え、アクシスウェアに決めました。

【新卒メンバー紹介②】幅広く活躍出来るエンジニアになって、いずれは人に教えられるような仕事力や技術力を身に付けたい

みなさん、こんにちは!
 アクシスウェア採用チームです。 3回連続の新入社員メンバー紹介記事の第二弾です。 今回もいろいろお話を聞けましたので紹介してまいります。 第一弾はこちら↓↓ 1.アクシスウェアに決めた理由、やりたいこと ――就職活動について 大学3年の春頃から最初は大学の就職活動説明会を受け始めました。 緊張や不安を感じやすい性格なので、面接前の緊張感が苦手でした。特に連日面接がある時は精神的に辛かったです。 ――アクシスウェアに決めた理由を教えてください!

【新卒メンバー紹介①】まずは目の前の研修で扱っている技術を身に着けることに集中

みなさん、こんにちは!
 アクシスウェア採用チームです。2024年度は3名の新入社員が入社しました。 今年は3回連続の新入社員メンバー紹介記事をお送りします。 アクシスウェアに決めた理由、やりたいこと、目標、趣味…、いろいろお話を聞けましたので紹介してまいります。 1.アクシスウェアに決めた理由 ――就職活動について 大学3年の夏休み頃に始めました。企業の1day仕事体験に少しずつ参加しつつ、自己分析をやりました。ESの作成や面接練習を始めたのは3年の冬休み頃です。  

【社員インタビュー】自分軸と設立コンセプトが一致したので入社を決めました!

皆さん、こんにちは! アクシスウェア広報チームです。 今回は先日アクシスウェアにキャリア入社された新卒採用担当の塩浦さんをご紹介します。 ――自己紹介お願いします! はじめまして、総務部採用チームの塩浦です。 今年の8月に入社したてほやほやです。 私の名字は全国で1,100人だそうで、珍しいとよく言われます。 一応、水泳選手の方で同じ名字の方がいるそうです! ――社会人経歴を教えて下さい! LIXILのショールームアドバイザーを経験後、より人と携われる仕事をしたいと考